LGBTはわかるけどさ
- カテゴリ:日記
- 2025/04/15 16:46:08
映画の世界もLGBTを扱った作品が増えてます
アニメにもあったような コミックにはあるよね
もちろん意味はわかります
今観ている映画も性同一障害で悩む高校生の話です(アメリカ映画)
正直言って僕にはよくわかりません
わかりませんが全否定する訳ではありません
同性同士の婚姻の是非を問われたら複雑です
正解・不正解で片付けられることじゃないですから
某ねこまろさんが哺乳類か両生類かぐらい難題です
映画の世界もLGBTを扱った作品が増えてます
アニメにもあったような コミックにはあるよね
もちろん意味はわかります
今観ている映画も性同一障害で悩む高校生の話です(アメリカ映画)
正直言って僕にはよくわかりません
わかりませんが全否定する訳ではありません
同性同士の婚姻の是非を問われたら複雑です
正解・不正解で片付けられることじゃないですから
某ねこまろさんが哺乳類か両生類かぐらい難題です
理解の範疇を越えているので
変な言い方するとこちらが叩かれそうです
なんとなくそうじゃないかなぁ~と思ってました
もう植物を越えて菌のレベルです(◑౪◐)
本人同士が決めることだから
他人が口を挟むことじゃ無いんだろうけど
法律面や倫理面での結婚の概念が崩れるのが
問題なんだろうね
①ねこまろさん=コケ類
https://mikawanoyasou.org/koke/sentairui-data.htm
②ねんざ6号さん=きのこ類
https://mikawanoyasou.org/kinoko/kinokoitiran.htm
①と②は結婚できないでごじゃる。
(´◉◞౪◟◉)
結婚は「永遠の愛を誓うもの」だし、性別関係ないんじゃないかなって。
・・・誓いが守られることばかりじゃないけど・・・。