Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌2752号

    知人の奥さんが

 認知症の症状が酷くなって困っているというメールが届いた。八十代になれば、何が起こってくるか、ほんま、分からない。他人のことより自身のことを心配せずにおれない。いつ、何が、起こるか先が読めない。長生きもいいが、介護に来てくれる人もいなくなる時代が来るかもしれない。もう、孤独そのものの時代になっていくのかもしれない。どうなっていくのだろう。

アバター
2025/04/16 13:11
ごま塩ニシンさんこんにちは('◇')ゞ
瞼ですが夫の弟は車を運転するのに 瞼が下がってきて視野が狭くなり危ないので
手術しました 今度眼科に行った時 先生に聞いてみようと思います
何かいいアドバイスがもらえるかも(^_^)v
ごま塩ニシンさん乾燥と花粉と黄砂とノロウイルスと百日咳
気を付けてくださいね(´▽`*)
アバター
2025/04/16 10:58
66歳の男性社員が再発性一過性全健忘らしいです
きょう脳神経外科に検査受けに行きました
先日高速でトレーラーに追突しながらも
他に事故もけがもなく無事に帰ってきましたが
その間のことを全く覚えてなくて
ドラレコの動画でやっと状況がわかりました
よくニュースで高齢者の人が
事故を起こしたことをまったく覚えていないというのは
この症状かも知れないですね



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.