自転車の大掛かりな修理
- カテゴリ:日記
- 2025/04/14 22:01:33
今日は仕事がお休みだったので、自転車の大掛かりな修理をしました。
後ろタイヤの交換と、金属疲労で折れてしまったスタンドの交換です。
スタンドは今年に入って折れたのは分かっていたのですが、何せ作業は
屋外で行いますから。
暖かくなるのを待っていたら、今度は後ろタイヤがずるむけに。
いい加減待った無しになってしまったのもあって、作業に取り掛かりました。
タイヤは以前安かったのを買ったんですけど、何と2本1組だったので
1本余っていたのと、スタンドは少し錆び付いた中古がありました。
今日の自転車修理は大掛かりだったので、時間も掛かったし結構汚れたし。
風呂入ったらさっぱりしました。片付けは明日かな。
で、この自転車かなり古いんですけど基本的に自転車を購入すると、防犯登録
すると思うんです。
私の自転車も例外では無いのですが、この登録ですけど5年ぐらいで抹消されて
しまうそうで、登録はされていてもデータが無い事が多いんです。
もちろん再登録にはお金が掛かります。
で、たちが悪いのは、この防犯登録の再登録です。
自分の自転車である事が立証出来ないと、登録出来ないんです。
登録時の書類なんて、どこかに行ってしまっていますよね。
結局再登録には、だいぶハードルが高いんです。
それにお金取られるので、どこまでメリットがあるんだか。
うんうん。
こんばんは。
私の自転車、30年物かもしれません。
まだ、1万円以下の自転車が出回り出した頃のかな。
今の自転車捨てて、安いの買おうと思ったら自転車屋の店主が「あなたの体格で安いの買ったらひとたまりもない」なんて言われて、買い替えより修理して乗るきっかけに。
自転車のタイヤのリムも、今はアルミが大半だけどステンレス製でかなり丈夫です。
だからまだ乗れるのかなって。
そんなんやったきりやでww
まー今の自転車は2年ぐらいやけどwww