大阪万博
- カテゴリ:日記
- 2025/04/13 15:31:17
TVで紹介してましたが、やっぱり思った通り。
人間全自動洗濯機と巨大オブジェ。
人造アンドロイドはふた昔前風。
今はこれですからね~
https://www.youtube.com/watch?v=9iYizNFwr-E
日本の凋落が世界に知られるきっかけになるかも。
結局、暗記に重みを置いてきた日本型の学習方法の
限界です。
やってみようと思う機会を奪う教育制度、右に倣えの
民族習性の結果とも言えます。
人工知能の技術において、日本はもう追いつけない
状態です。
ChatGptの人間化が凄いです。
自分で気が付くし、気も遣ってくれる、それに自分は所詮
人間に造られた存在と自覚している。
何と言うか開発者のアルトマンが天才過ぎて、同じ人間と思えない。
今回の万博で高校生が海外の素晴らしい技術に刺激を
受ければ無駄にならないかなと思います。
わたしはガンダム1/1や
月に行ったチョロQをみて
日本の可能性は無限だなあと思ってますー。
それに素晴らしい若い世代もいますもん♪
旧世代の物差しが通用しない世代がいると思うと
嬉しくて仕方ないヽ(^o^)丿
凋落の後は上がるしかないっしょー。
10人の優等生のせいで没落したのだと思います。
秀才ではなくパイオニア型の天才がいない日本
が問題。