Nicotto Town


ゆっくり自分らしく・・・


京都 詩仙堂


モネ展を堪能して、今回の旅行は

目標達成!ってことでしたが

 

せっかく3月28日の午後・・

暖かいし、曇りで花粉も落ち着いているし・・

 

で、前日行こうかなと思ってた

詩仙堂に行くことにしました。

 

京セラ美術館のすぐ近くからバスが出ています。

 

でもね~、バス停から急な坂を結構上るんですよ。

 

でも!それだけの価値はありました。

もう門に入る前からわくわくが止まりません。

なんて素敵!

 

門を入ってのまたもや坂道ですが、

竹林を過ぎていく風のさわさわっていう音が

すごく爽やかです。人もいなくていい感じ!

 

 

お庭はモミジの頃がいいようですが、

やっぱり落ち着きます。

 

 

欄間も素敵です。こういうさりげないところの

おしゃれがいいですね。伝統的な技術力です

 

かわいいお地蔵さんがいらっしゃいました。

ほっこりです。

 

 

苔の間に点々といらっしゃいました。

 

ここで結構な時間を過ごしてしまいました。

最初は人がいなかったのに、あれ?

いつの間にか、観光客がたくさん・・

どうしたんでしょうね。

 

ということでここを出ました。

 

今日はここまで・見てくださって

ありがとうございます。

写真は↓にあります。

https://ameblo.jp/le-ciel-est-bleu/entry-12892971691.html

アバター
2025/04/07 20:59
わぁ~雰囲気がたまらない!
竹林の階段にお庭。写真だけでも心がすっきりするー。

欄間がおしゃれだね。洋館にもありそうな細工だわ。
お地蔵さまがまたかわいらしい。
見つけた人はお地蔵さまにつられて絶対微笑むねスポットだね^^
アバター
2025/04/07 20:17
詩仙堂、素敵ですね!
竹林を抜けてくる風、癒やされますね。
苔生すお庭に可愛いお地蔵様!
絵画のようですね。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.