Nicotto Town


クシティ*ガルバ


片田舎のおっさん剣聖になる

25年4月期のアニメ、結構いいのが揃ってるね。


いつもは、大体数話観てからレビュー書くことが多いんですが
これは、1話目で中々面白そうな雰囲気みせてる。。

転生モノではなく、おっさんが頑張るタイプの話筋になります。

このタイプの話では、当人の自己の評価が低いとか、
当人に「強い」という自覚がない。。テンプレートになりますね。

本話の主人公ベリルは、
タイトル通り片田舎で、親から受け継いだ剣術道場の師範をしてて、
歳は、まぁ40歳くらいだろうか?

若い頃は、冒険者として立身を夢見たこともあったようだけど、
田舎の道場主として、子供相手に稽古に勤しむこの暮らしを悪くは思っていなかった。

道場は、それなりに流行っているし、
歳の割に、剣は振れる。
教え子の中には、名のある剣士となったものも居る。
それは、何より{教えるのが上手かった}との自負にも成っていたのね。

そんなある日
かつての教え子で王立騎士団の団長となったアリューシアが訪ねてきます。

王命の記載された書簡を持参して
騎士団の特別指南役に任命されたので、一緒に王都に来てほしい、と言うんですね。(アリューシアが推薦してるのは、言うまでもなく)

王命なんで断る訳にも行かず。。
とは言え、自分が強いという自覚もないベリルと
先生を尊敬し、最強と確信しているアリューシアとの思惑のズレが面白い。

この、当人の評価と周囲の評価のズレは、
本作の面白さの核だね。

多作の「俺は全てをパリィする」の様な、面白みを感じる。

強くて気の良いおっさんが、どんどん周りから慕われる話で言えば、、
多作「冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
な感じもありだね。

また、これ
アニメーションとしての出来も中々いいです。

剣での戦闘シーンも上手くかけてる。

ベリル自身、特別な剣を使ってる訳じゃないんで、
剣技、剣術のシーンは重要なのね。
それは、「現実味のある強さ」と言うことだ。


地上波なら
テレ朝 土曜23:30~

アベマでも視聴可




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.