タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
usamimi
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
お花見散歩
カテゴリ:
日記
2025/04/04 15:53:12
近くの川沿いの桜並木を歩いてきました
平日なので、それほど人出は多くなく
歩きながらのんびりお花見できました
出会った鳥は:石の上でじっと動かないカルガモ
まだ居残っているジョウビタキ♂
元気に飛び回っていたカワセミ
最後は2日の世界自閉症啓発デーに打ち上げられた花火です
http://usamimi-machida.cafe.coocan.jp/250404.html
usamimi
2025/04/05 23:14
> ガルボさん
カルガモは今年はまだ抱卵していないようですが
来月には雛が見られるかもしれません。
花火は世界自閉症啓発デーの普及活動の一環として打ち上げられました。^^
違反申告
ガルボ
2025/04/05 21:41
大変奇麗な満開の桜。さすがusamimiさんならではの写真ですね。
この恩田川のカルガモは、もう有名ですね。
毎年、テレビで放映されているので見ています。
今年も楽しみにしています。
花火も奇麗です。この時期には珍しいですね。
素敵な写真を拝見させて頂きました。
違反申告
usamimi
2025/04/05 20:56
> 四季さん
まだしばらく楽しめそうです。
明日は雨になるようですが明後日は晴れ予報なので
また歩きに行ってきます。^^
違反申告
四季
2025/04/05 19:18
見事な桜ですね。川面に映って、華やか。
散り始めても、花筏で楽しめそうです。(o^^o)
魚を捕まえた瞬間を撮影できたなんて、凄い!
違反申告
usamimi
2025/04/05 17:49
> hiroroさん
見てくださって、ありがとうございます。
こちらでも葉っぱが目立ち始めましたが
まだ蕾も残っています。^^
違反申告
hiroro
2025/04/05 17:03
魚を捕らえた処の写真
決定的なチャンスですね
パート先の桜は散り始めですが
満開の丁度良いお散歩の風景
拝見できてうれしいです
違反申告
usamimi
2025/04/05 12:06
> ののじさん
花火は団地3階の廊下から撮りました。
近くの公園から打ち上げられたので。
去年も上がっていました。( ^^)
違反申告
ののじ
2025/04/05 09:41
見事な桜ですねー。
川の名前があったのでちょっと調べたら、
ここの川は桜の名所みたいですね。
近くにこんな桜並木があって羨ましいなー。
カワセミも春の到来を喜んでるみたい。
最後に季節外れの花火。
ご自宅からのショットかな?
違反申告
usamimi
2025/04/05 00:23
> ハルさん
平日は人出が少ないですけど土日はさすがに少し混雑します。
某目黒川ほどではありませんけれど。^_^;
違反申告
usamimi
2025/04/05 00:21
> 壱源さん
まだ蕾もあるので、長く楽しめそうです。^^
違反申告
usamimi
2025/04/05 00:21
> 晴れ女さん
ジョウビタキはもう北に帰ったと思ったら
まだ残っていました。嬉しいです。^^
違反申告
usamimi
2025/04/05 00:20
> ぶなさん
ここの桜も年老いてきていて落枝注意の掲示が出ています。
頑張ってほしいです。^^
違反申告
ハル
2025/04/04 23:53
400本の桜並木が並ぶ名所ですよね。
それなのに人も少なくて、写真を撮るには一番良さそうです。
そしてカワセミも居て、これは毎年行きたくなる場所だなって思いました。
違反申告
壱源
2025/04/04 23:50
川面に映える桜の花がイイですね。
春!って感じです。
違反申告
晴れ女
2025/04/04 23:46
綺麗な桜並木ですね〜♪
近くにあるなんて、羨ましいです。
うちではジョウビタキは最近姿を見なくなりました。、、、って、
usaさんのおかげでジョウビタキの名前と姿がわかるようになりました☆
茶色のお腹がかわいくて気に入っています^ ^
違反申告
ぶな
2025/04/04 23:31
素晴らしい桜ですね!のんびり桜を満喫できて良かったですね。
鳥と桜の組み合わせもいいなぁ^^
違反申告
usamimi
2025/04/04 23:27
> ちぃさん
そうなんですか。桜の種類が違うんですね。
カワセミはお腹が空いていたようです。^^
違反申告
usamimi
2025/04/04 23:25
> ナオさん
カワセミは留まってほしいところには留まってくれません。
私を含め、カメラマンを振り回しています。^_^;
違反申告
ちぃ
2025/04/04 22:51
桜が綺麗ですね☆
こちらではソメイヨシノは一定の場所でしか見れないので
とても嬉しいです^^
すごい!カワセミが魚を捕らえたところをバッチリカメラにおさめられのですね☆
違反申告
ナオ
2025/04/04 21:28
桜が見事ですね。私も近所の神社の桜を眺めました。寒い日が続いたせいか、もう数日は桜がもちそうでしたね。
お魚、咥えたカワセミの写真がいいですね。羽の色がキレイです。
違反申告
usamimi
2025/04/04 21:19
> ねこまろさん
ピチピチして美味しそうな魚でした。( ^o^)
違反申告
usamimi
2025/04/04 21:18
> きつねさん
桜並木は3kmくらい続いていて見応えがあります。
魚が大きいのでカワセミは1匹で満腹になりそうですね。( ^^)
違反申告
usamimi
2025/04/04 21:15
> ひよっちさん
ジョウビタキは声が聞こえたので探して見つけました。
昨日まで寒かったので帰りそびれているのかも。
カワラヒワはしばらく見ていません。^_^;
違反申告
usamimi
2025/04/04 21:13
> あかとんぼさん
見ていただいてありがとうございます。
花火は音を聞いて打ち上げを思い出し、慌てて撮影しました。(^^ゞ
違反申告
usamimi
2025/04/04 21:12
> ぴろたん☆さん
こんばんは。
自宅から10分で行けるので、花時には何回か歩きます。^^
違反申告
きつね
2025/04/04 19:46
桜満開ですね^^
川べりに植えられた桜並木、けっこう各地にありますけど、いいですよね。
この季節の華やかな色どりですね。
いつもながら鳥の写真は素敵ですけど、カワセミが魚をくわえているのがいいですね^^
違反申告
ひよっち
2025/04/04 19:46
桜、ここ数日の寒さで長持ちしてて嬉しいですよね。
桜カワセミ、いいなぁ、憧れです♪
ジョウビタキ、まだ居残ってるんですね(笑)
私も今日、近所の川沿いの桜並木を見てきました。
こちらの川は川底にブロックが敷かれてて、水質も〇田川ほどきれいじゃなく、カルガモ、ハクセキレイぐらいしかいません。
あ、でも公園でカワラヒワの集団に出会いました♪
違反申告
ねこまろ
2025/04/04 19:37
桜めっちゃ綺麗ですね~。
小魚咥えたカワセミがナイスショット!
(´◉◞౪◟◉)
違反申告
あかとんぼ
2025/04/04 19:22
お写真見せて頂き ありがとうございます。
今年は桜 長い間 楽しめてますね。(*^。^*)
カワセミさんが お元気そうなのが 何よりです。
春の花火も 良いものですね。春は あまり見る機会がないので(*^^)v
違反申告
ぴろたん☆
2025/04/04 19:00
こんばんは。
桜綺麗ですね。川の所の桜は特にいいかんじですね。
カワセミさん、今日はお魚とれたんですね。
カルガモさんもかわいいですね。
違反申告
usamimi
2025/04/04 18:31
> ももんがーさん
こんばんは。
まだしばらくは桜を楽しめそうです。^^
違反申告
ももんがー
2025/04/04 18:30
今晩は☆
満開の桜並木とっても綺麗~(〃'▽'〃)
カワセミや花火の写真、シャッターチャンスも凄いですね(^^)
違反申告
usamimi
2025/04/04 18:22
> ねんざ6号さん
もう葉が出ている木もあれば、まだ蕾もけっこうあります。
しばらく楽しめそうです。^^
違反申告
usamimi
2025/04/04 18:22
> ばんびさん
下の方の枝は川面から反射する光を求めて伸びると言われてます。
魚はピバシバシ打ち付けられてました。はい、頭から丸呑みです。^^
違反申告
usamimi
2025/04/04 18:13
> あめぶるさん
こちらこそ、いつも見てくださってありがとうございます。
カワセミはなかなか、いいところに留まってくれません。(^^ゞ
違反申告
usamimi
2025/04/04 18:12
> rihitoさん
メジロは見かけませんでした。
河津桜には来ていたんですけど。(^^ゞ
違反申告
ねんざ6号
2025/04/04 17:57
桜が綺麗に咲いてますね
長野はやっとつぼみです
違反申告
ばんび
2025/04/04 17:20
桜は水面へ向かって枝を伸ばす性質があるのでしょうか?
倍に見えていいですよね。
カワセミはこの後、枝に魚を打ち付けて頭の方から丸のみ?
白いペリットを吐き出すのを見たことがあります。
ジョウビちゃん、昨日うちの庭に♀が来てました。
違反申告
あめぶる
2025/04/04 16:20
桜もきれいですし、カワセミがお魚加えた♪お姿…激写ですねっ!!
いつも素晴らしいお写真を見せて下さってありがとうございます^^
違反申告
rihito
2025/04/04 16:17
うちの近所の川の桜も満開になりました。ところが、梅の花が咲いていたころはメジロがいたのに見かけなくなりました。山の方に行ったかな。
違反申告
usamimi
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1671477島
最新記事
お花見散歩
あなたが人生でついた一番の嘘は?
ライトアップ
初MRI+α
春はカラフル
カテゴリ
日記 (273)
ペット/動物 (26)
ニコみせ (25)
タウン (20)
きせかえアイテム (19)
今週のお題 (11)
ニコットガーデン (9)
占い (3)
コーデ広場 (3)
音楽 (2)
>>カテゴリ一覧を開く
雀魂 -じゃんたま- (1)
その他 (1)
マンガ (1)
家庭 (1)
お部屋アイテム (1)
月別アーカイブ
2025
2025年04月 (4)
2025年03月 (16)
2025年02月 (6)
2025年01月 (7)
2024
2024年12月 (12)
2024年11月 (17)
2024年10月 (18)
2024年09月 (18)
2024年08月 (24)
2024年07月 (28)
2024年06月 (25)
2024年05月 (29)
2024年04月 (30)
2024年03月 (26)
2024年02月 (22)
2024年01月 (24)
2023
2023年12月 (30)
2023年11月 (30)
2023年10月 (30)
カルガモは今年はまだ抱卵していないようですが
来月には雛が見られるかもしれません。
花火は世界自閉症啓発デーの普及活動の一環として打ち上げられました。^^
この恩田川のカルガモは、もう有名ですね。
毎年、テレビで放映されているので見ています。
今年も楽しみにしています。
花火も奇麗です。この時期には珍しいですね。
素敵な写真を拝見させて頂きました。
まだしばらく楽しめそうです。
明日は雨になるようですが明後日は晴れ予報なので
また歩きに行ってきます。^^
散り始めても、花筏で楽しめそうです。(o^^o)
魚を捕まえた瞬間を撮影できたなんて、凄い!
見てくださって、ありがとうございます。
こちらでも葉っぱが目立ち始めましたが
まだ蕾も残っています。^^
決定的なチャンスですね
パート先の桜は散り始めですが
満開の丁度良いお散歩の風景
拝見できてうれしいです
花火は団地3階の廊下から撮りました。
近くの公園から打ち上げられたので。
去年も上がっていました。( ^^)
川の名前があったのでちょっと調べたら、
ここの川は桜の名所みたいですね。
近くにこんな桜並木があって羨ましいなー。
カワセミも春の到来を喜んでるみたい。
最後に季節外れの花火。
ご自宅からのショットかな?
平日は人出が少ないですけど土日はさすがに少し混雑します。
某目黒川ほどではありませんけれど。^_^;
まだ蕾もあるので、長く楽しめそうです。^^
ジョウビタキはもう北に帰ったと思ったら
まだ残っていました。嬉しいです。^^
ここの桜も年老いてきていて落枝注意の掲示が出ています。
頑張ってほしいです。^^
それなのに人も少なくて、写真を撮るには一番良さそうです。
そしてカワセミも居て、これは毎年行きたくなる場所だなって思いました。
春!って感じです。
近くにあるなんて、羨ましいです。
うちではジョウビタキは最近姿を見なくなりました。、、、って、
usaさんのおかげでジョウビタキの名前と姿がわかるようになりました☆
茶色のお腹がかわいくて気に入っています^ ^
鳥と桜の組み合わせもいいなぁ^^
そうなんですか。桜の種類が違うんですね。
カワセミはお腹が空いていたようです。^^
カワセミは留まってほしいところには留まってくれません。
私を含め、カメラマンを振り回しています。^_^;
こちらではソメイヨシノは一定の場所でしか見れないので
とても嬉しいです^^
すごい!カワセミが魚を捕らえたところをバッチリカメラにおさめられのですね☆
お魚、咥えたカワセミの写真がいいですね。羽の色がキレイです。
ピチピチして美味しそうな魚でした。( ^o^)
桜並木は3kmくらい続いていて見応えがあります。
魚が大きいのでカワセミは1匹で満腹になりそうですね。( ^^)
ジョウビタキは声が聞こえたので探して見つけました。
昨日まで寒かったので帰りそびれているのかも。
カワラヒワはしばらく見ていません。^_^;
見ていただいてありがとうございます。
花火は音を聞いて打ち上げを思い出し、慌てて撮影しました。(^^ゞ
こんばんは。
自宅から10分で行けるので、花時には何回か歩きます。^^
川べりに植えられた桜並木、けっこう各地にありますけど、いいですよね。
この季節の華やかな色どりですね。
いつもながら鳥の写真は素敵ですけど、カワセミが魚をくわえているのがいいですね^^
桜カワセミ、いいなぁ、憧れです♪
ジョウビタキ、まだ居残ってるんですね(笑)
私も今日、近所の川沿いの桜並木を見てきました。
こちらの川は川底にブロックが敷かれてて、水質も〇田川ほどきれいじゃなく、カルガモ、ハクセキレイぐらいしかいません。
あ、でも公園でカワラヒワの集団に出会いました♪
小魚咥えたカワセミがナイスショット!
(´◉◞౪◟◉)
今年は桜 長い間 楽しめてますね。(*^。^*)
カワセミさんが お元気そうなのが 何よりです。
春の花火も 良いものですね。春は あまり見る機会がないので(*^^)v
桜綺麗ですね。川の所の桜は特にいいかんじですね。
カワセミさん、今日はお魚とれたんですね。
カルガモさんもかわいいですね。
こんばんは。
まだしばらくは桜を楽しめそうです。^^
満開の桜並木とっても綺麗~(〃'▽'〃)
カワセミや花火の写真、シャッターチャンスも凄いですね(^^)
もう葉が出ている木もあれば、まだ蕾もけっこうあります。
しばらく楽しめそうです。^^
下の方の枝は川面から反射する光を求めて伸びると言われてます。
魚はピバシバシ打ち付けられてました。はい、頭から丸呑みです。^^
こちらこそ、いつも見てくださってありがとうございます。
カワセミはなかなか、いいところに留まってくれません。(^^ゞ
メジロは見かけませんでした。
河津桜には来ていたんですけど。(^^ゞ
長野はやっとつぼみです
倍に見えていいですよね。
カワセミはこの後、枝に魚を打ち付けて頭の方から丸のみ?
白いペリットを吐き出すのを見たことがあります。
ジョウビちゃん、昨日うちの庭に♀が来てました。
いつも素晴らしいお写真を見せて下さってありがとうございます^^