Nicotto Town


PAMPA -今日の気になる-


「トランプ関税」税率、貿易赤字÷輸入額で計算?

●「トランプ関税」の税率、貿易赤字÷輸入額で計算か (日経)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN030N90T00C25A4000000/

●米国公表の「相互関税」全リスト 日本24%、中国34% (日経)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB031J90T00C25A4000000/



トランプ政権は外国の付加価値税や規制は、米国製品の輸入を阻害する非関税障壁
(貿易障壁)で「実質的な関税」だと主張し、相互関税を課す根拠にしていますが、
その「実質的な関税率」の計算は、「米国の赤字・黒字額÷輸入額✕100」で算出し
ているらしいです。

日本の場合は、

米国の赤字(685億) ÷  米国の輸入額(1482億)✕100 = 46 % 

の計算で、日本は非関税障壁を含めて米国に46%の「実質的な関税」を課している
と認定し、46%の約半分24%の追加関税を適用すると主張している様です。


非関税障壁を何らかの定義に当てはめて数値化し、関税率を計算しているのかと思えば、
意外と適当な計算ですね。






月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.