Nicotto Town



しげ旅(YouTuber)がカバラン飲んでたから


ウイスキーの話しますw

カバランは台湾にある割と新興の蒸留所で、値段は高めですが超美味しいと世界中から評価を受けています

しげ旅は世界中を旅してYouTubeに動画を上げているヒゲのおじさんですw
今どこにいるのか不明ですが台湾の動画は11月頃のもののようです
酒飲みなのでウイスキーにも詳しいですね

カバランは確かディスティラリーセレクトという銘柄が5~6000円と買いやすい値段(それでも安くはない)ですけど、真骨頂はソリストシリーズだと言われています
ソリストシリーズは700mlのボトルで2万円前後ですね、一生買えませんw

私が個人的に好きなウイスキーはラフロイグという銘柄で、スコットランドのアイラ島で作られています
アイラ島にはウイスキーの蒸留所がいくつかあり、いずれも非常に個性的な味わいがあり、世界的にも大人気の地域になってます
近年で最も値段が上がったウイスキーのひとつでもあると思います

ラフロイグ10年が3000円台で買えてた時期が懐かしいw今は6000円台ですね倍しますね(;^_^A
マッカランという高級ウイスキーもちょっと昔は頑張って買ったことあるんですが今1万円前後しますね

そういった高いウイスキーに限らず、お手頃価格だったウイスキーも値段上がっていますね
ティーチャーズとかホワイトホースも昔は1000円あれば買えてたけど、今そんな値段じゃ買えませんね

個人的には家にボトルがあると飲んじゃうので、高くて買えないのは体にはいいのかもしれないw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.