喉筋肉祭。
- カテゴリ:日記
- 2025/03/30 21:29:09
声楽のプロ・アマ合同コンサートに行って来たよ♪
なかなかクラッシックってハードル高いんだけど・・・
バレエの仲間が出ると言うので。
音大出の母親はピアノの伴奏と歌と両方観たいからと
下手側の2列に座ると言い張る・・・もう面倒くさっ。
言語で歌うから内容はよくわからなかったのだけど
その内容に似てる歌謡曲を挟むのね。
で、まあ「ああ、そういう話だったのか」みたいな。
高校生が歌う前に、中年バリトン歌手の「高校三年生(舟木一夫)」(知ってる?)
演目忘れたけど、片思いのオペラの後に
「まだ君に恋してる(石川さゆり)」演歌、
フィガロの結婚の後に「狙い撃ち(山本リンダ)」
めんどくさい男に振られる話(多分)の後に「十戒(中森明菜)」
歌謡曲もオペラ調でwww
後はサックスとヴァイオリン演奏。
プロの方は声量が桁外れで、頭蓋骨に響かせてから
声を出す感じとでも言うのかなあ・・・スゲー!
コンサートが終わったら隣で母親が「まだ出るかしら」と
ソプラノ音域で「ハ~っハ~っ」と歌いだし・・・。
知り合いは普段「賑やかなおばちゃん」なんだけどさぁ
舞台に立ったら別人のように歌ってた^^
しっかしあの演目全部をピアノ伴奏してた方。。。凄い!
頭に響かせるのはベルカント唱法やね。昔、永六輔・黒柳徹子のコンサートで聞いたぞ
ヤバイよ。出てきた歌、全部知ってるよw
喉も鍛えないと声全然出なくなるよね。
ピアノ伴奏はハラミちゃんかな?w
いい時間を過ごせたね=^x^=
風子の喉も無限でつw
東京ドーム3連戦の翌日から神宮球場3連戦のレフトスタンドでも声が枯れなかったでつ
デカい声は出せるけど声が通らないのが悩みでつ(ー_ー;
星打線は大した事なかったでつ( ・ _ ・ )
後の歌謡曲も・・・www
オペラと歌謡曲を取り混ぜて・・楽しい企画のコンサートなのねぇ^^