Nicotto Town



フロアガイド

今日は初めての献血ルームに向かう

イオンモール Nagoya Noritake Gardenの中にある献血ルームだ
探すがなかなか見当たらない

そこで取り合えずフロアガイドを探す
だいだい入口や階段、エレベーターやエスカレーターの近くにある物だ
それがなかなか見当たらない

ようやく見つけたがそれは大きな表示の物では無かった
本屋によくある検索機の様な物だった
しかも使ってみると各フロアのマップのテナント部分に番号が付いているだけ
その場所に何があるかを調べるには良いが、特定の施設が何処にあるかがわからない
項目的に献血ルームがカテゴライズされるような名称もない
結局は別のテナントの店員に聞いて知ることが出来た

時間に余裕があったはずなのだが、いつの間にか予約の十五分前だった
予約よりも早いがと言い掛けたのだが、何も問題は無かった

今回は久しぶりの成分献血
最後の献血になるかもと担当者に話をしたら少し緊張してしまったよう
中々、血管が見つからなかったようだが、針も普段よりも違和感なく血管に通った
太い物が押し入るような感じがする時と、今回の様な時と、痛覚として何か違いがあるのだろうか

無事に献血を終えて二週間後にまた献血できることを言われた
次に来るとしたら手術が輸血なく無事に終わって、お盆休みにでもまたここに来るとしようか





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.