Nicotto Town


‘いつもありがとう’


1999


ロングユーザーの生協個配が、今月から配送ルート見直しで、従来の(金)から()に変更になった。
切り替える時点で、注文票が早めに出ていない~とか、色々プチトラブったがw、イザ始まるとラク~♪
本来金曜日は仕事で、帰宅後に商品受け取って(玄関脇に積みあがっている)、収納した後、
次週の注文票も書いてしまう。ソレがナニゲに繋がり作業で面倒だったのが、木曜日になると基本オフ。

おまけに配送時間(午後)とか言っていたが、昨日@昼頃には既に到着していた。
予定が入らない事が多いので、余裕持って作業できるし、逆にヨカッタナー。( ̄∇ ̄*)ゞ

子供も大きいし、買い物も自由に行ける~本来なら、止めてもイイのだが、パルにしかナイモノがあり、
気にいっているので継続している。お米も~予約登録米なので、まとめ引き落としで、実は
米高騰と言われても、単体購入していないため、最初はあまりピンと来なかった。(´-ノo-`)ボソッ...

元々、実母が生前ヤッていて、次男誕生時に「ヤレば?」と勧められて加入したのが最初。
(ソレまでは、母の注文に便乗して、タダで貰っていたww)
と考えると、もう25年超えか~、、もう1つ、管理アパートも次男誕生と同時に建てたので同年。
(⌒∇⌒)アハハ、、、覚えやすい。(ついでに言えば、嵐の結成も確か同年?)

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *

昨日は、前から予約していた、年1定期の脳外受診日
以前、家で突然目の脇がキラキラ光って、ソレが数回続き、眼科~脳外を受診したのが、約8年前。
他の疾患?が見つかり、経過観察で通うようになった。(MRIが当日結果まで出る)

この↑MRI~頭固定され、筒みたいな所に入り、ボンボンドンドンピーピーいう大音量に耐えて10数分
自律神経弱い私には、かなりの苦行~~か?
と思いきや。(笑) 意外にも、リラックスして受けられる。( ̄∇ ̄*)ゞ

ナンでだろう~~胎動音?でもナイと思うのだが、閉所恐怖症気味?かと自認していても大丈夫。
逆に、電車1人乗りは、相変わらず全くダメになっている。m(_ _"m)

同じ院長先生に診て貰っているが、数年前に比べると、アウト傾向だったコレステロール値がすっかり正常値。
体重だって、先生↑に言われる通り、一生懸命落として、推奨値に近い所まで来ている。

ソレでも、「あなたの身長だと、平均体重は~、、」と、何やら計算してくれてw、出た数字だと、
「かなりハードル高いと思うから、今より1~2キロ落として。」と簡単に言ってくる。(笑
おまけに、「眩暈はある?運動した方がイイですよ~自律神経も鍛えられると思うしね。」

って。←しているんだが!!ww

ほぼ毎年同じ事を言われるので(忘れてる?w)、1度
私「しているんですよ~宅トレとか、ウォーキングとか。」と逆らった事があるがw、
医「運動って言うのは、少し息が切れる位のレベルだよ?」と、切り返された。ww

なので、黙って「ハイハイ。」言う事にしている。(-ω-;)ヤレヤレ
食事だって、脂っこいモノや甘いモノ避けて、野菜と魚多めにって、、ワカットルが精進料理ヤナイカイ。w

今月は、病院巡り月間だったので、色んなドクターに出会ったが、夫々個性が違うから、把握した上での
対応が難しい。。。でも、各診療科でホームドクター作るのが目標なので、頑張っている。(笑

アバター
2025/03/29 00:31
> cocoronさん
こんばんは^^

何かと病院のお世話になる事が多いので、
随分前から、病歴ノートとホームドクター探しはコツコツ続けています。^^ゞ
イザ不調になってからじゃ、中々探せなくて、、頑張ります。w
内科サンでホームドクターが定まっているの良いですね~1番かかりますもんね。^^

おぉ、娘さんと宇都宮を満喫されていますね~。
長男にチョッと話したら、自分より散策している~と感心していました。(笑
4月の頭までいらっしゃるとか、、、楽しんでくださいね♪
ご報告いただいて、私も読んでいて楽しかったです。(b´ω`d)

wi-hiあるのとないのとでは、段違いですもんね~早く開通しますように。

余談ですが、私も動物大好きなんですが、昨年次男が見つけて、
豚サンカフェに行きました。中々~面白い体験できました。ww
アバター
2025/03/28 12:46
こんにちは♬

各診療科のホームドクター!それいいですねぇ。
うちは近所の内科と、腰をみてもらっている整形外科かなぁ。
自分の身体ときちんと向き合って、すんばらしいなぁ\(^o^)/

こちら、宇都宮探索続いております。
昨日は、保護猫カフェに行ってきましたよぉ。
娘が行きたがってて、自転車で漕ぐ事30分ほど。迷いながらようやく
みつけました。猫ちゃんいっぱいいて、小さい子供連れの方たちも
猫ちゃんだっこしたりして楽しんでいました。男の子が「マックのポテトが食べたい」と
言い出したようで、猫からマクドへ移動されていました^ ^

折角駅まできたから、駐輪場に自転車をとめて香蘭の餃子を食べて。
ヨークベニマルで買い物をして。
あちこち場所の確認しがてら、やーっと帰ってきました。

今回ネットショップの手違いで、室内のWi-Fiがまだ開通してなくて(*_*)
四苦八苦しています。今の生活にはネットが切り離せないと、つくずく感じています。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.