Nicotto Town



21:9

PCのモニターが21:9の解像度3440×1440のウルトラワイドQDOLEDモニターを使ってるけど、

プライムでの映画とかドラマが新しくてもウルトラワイドに対応してなかったり、古いけど対応してたりどういう基準になってるのか良く分からん
普通のHDとかの16:9より没入感が全然違うので全部対応してくれたら嬉しいんだがw

アバター
2025/04/06 07:38
トランプさんの任期中は関税辛そうだ
寧々夏さんは何を買ったのですか?
今の内なら高い金額を払わずに済みそうでいいかもですね

けど自分は13miniのios最新がサポートされなくなるまで使おうと思ってたので、18か19位?の時に買い替える感じになるのかなぁ
miniはもう出る事は無さそうなので普通のにせざるを得ないのが残念ですが・・
アバター
2025/04/05 19:15
> しんぐーさん
トランプ氏は現時点で関税撤回の意向はないので、私は今の価格の間に買いました。
新機種が発売される度に下取り価格も下がるから、製品価格ートレードイン=実際に払う金額なので、それが予算内である間にと思って。

世界で一番Apple製品を安く買えたアメリカでさえ、たとえばiPhone 16 proだと30万超えるそうです。
アバター
2025/04/05 12:22
> 寧々夏さん
やっぱりそうなりますよね
しばらくApple製品買う予定は無いですが、13miniから更新したい時にまだ高かったらきついなぁ・・
アバター
2025/04/05 09:29
関税発動のせいで、もしかするとApple製品全て値上げになるかもです。
docomoがiPhone16eの値上げ発表しました。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.