24スイーツショップとソルフェージュ
- カテゴリ:日記
- 2025/03/21 19:51:05
本日は記念すべきソルフェージュレッスン1回目(とは言っても体験レッスンで1回やっていますが)でした。中身はかなり濃密で、内容をここで書くのはかなり大変なので、学んだことについては以下の記事を参照にしてもらえればと思います。
https://ameblo.jp/convallariatmo/entry-12890796552.html
ニコタではソルフェージュについて学んだ感想について話そうと思います。
楽典はとても学ぶことが多いですね。先生の方は「ノー勉でも大丈夫だよ!」とは行ってくださったのですが、一応予習していたんですよね。正解だったと思います。テキスト量で行くとだいたい三分の一程終わったのですが、先のページを見る限りもっと理解が難しい知識が増えていきそうですから間違いなく次の講義の範囲で予習はしたほうが良さげな感じでした。しかし、あまり進みすぎると今本来のピアノレッスンから大きく外れるような知識が出てきてしまうので、中々悩みどころですね。
現状は復習メインにし、ドリルのページの舵取りは先生に任せ、予習はちょっとだけにしようと考えています。今やっていることが楽しいかと言われると「う~ん・・・」というところが正直な所。今の範囲はとにかく知識をため込んでいく段階ですから暗記物が多いんですよね。今はぐっと我慢の時代です。
そういえば一つ嬉しいことがあって、どうやら初級者間での発表会の企画がもうすぐ形になるそうです。参加人数は少数みたいですが、基本的にタイマンのピアノ教室では中々生徒同士での交流ってないんですよね。これを機に他にどんな方がいるのか知れるのはありがたいことです。5月予定とのこと。
そしてソルフェージュ終了後少し寄り道をしました。それが24スイーツショップです。ここは職場の方(例のライダーの子)に教えてもらい「24時間やってて色々なスイーツがおいてありますよ!」とお勧めされたところなんですよね。チェーン展開しており、様々な地域にも店舗があるみたいです。
スイーツに目がない私ですが、ノーマークだったことが悔やまれます。なんと地元に店舗があったので早速行ってみたんですよ。で、どうだったかというと・・・。
正直言うとあまり商品が置いてなく、面食らった感じでした。置いてあったのは5~6種類ぐらいでしたね。公式サイトを見ると本当に色々な種類のお菓子が紹介されているんですよ。もしかしたら商品補充前か閑散期に来てしまったのかもしれませんね。ここの店は基本的に冷凍、冷蔵物なのですが、まだまだ寒い時期もある今あえて置いてないのかもしれません。
それでもロールアイスというのが美味しそうだったので買おうかなとも思ったのですが、なんとストローはあるもののスプーンやフォークの類が置かれていませんでした。24スイーツショップは無人販売所なんですよね。なのでない場合の解決方法としては家に持ち帰って食べるか、自前のスプーンを用意しなければいけません。店から家まではかなり遠くバスで行き来きしていたので、本日は撤退してきました。
でもロールアイス、美味しそうだったんですよね。せっかく行ったのにちょっともったいなかったです。時期を見てまたリベンジしたいと思います。
地味な勉強になるのは覚悟していましたが中々大変ですね。好きな曲を弾くための下積み時代と思いなんとか頑張ります!
レベルの近い同士の発表会があるのはとても嬉しいですね!ただ、欲を言うと1月の発表会の前に実施してほしかったというのが本音(T_T)
先生から皆が皆発表会に参加したいわけではないので、そこは意思を尊重して誘っていると話されていたので、生徒との折り合いを考えると企画して実現する敷居も高いんでしょうね。
実は私、少し甘いものが本当に好きなのです。職場の若い子たちに「甘いものは女子のものだけじゃないんで!」と張り合ってます!何やってるんでしょうね(笑)それもこれも徒歩数分のところにチョコレート屋があるのがいけない!一見日記の報告などで運動しているように見えますが、甘いものが好きなせいで消費カロリーは全て帳消しになってます・・・。
それはそうと、24スイーツショップについてはちょっと残念でしたね。そのうちリベンジしたいと思います。
先生のお話も右から左に抜けていきます(笑)
甘いものは何も女子だけのものではないのです。例のライダーの子は本当に行動力が凄くて、もっと暖かくなったらビーナスラインという長野の方の有名なツーリングスポットに行くらしいです。若いって凄いなって思いました・・・。
24スイーツショップの閑散とした状態はちょっと残念でしたね。もっと情報を集めてリベンジしたいと思います!
確かにソルフェージュは楽しいとは言えませんよね^^;
頑張って実際の演奏に生かされるか否かは生徒次第ですが
欠かせない勉強なので頑張りどころですよね!!
生徒同士、交流する事で楽しく競争も出来るし頑張って下さいね(#^^#)
24スイーツショップの内容が分かりました。
5~6種類が入れ替わり店頭に並ぶのか???商品補充前か??
もう少し充実していると良いですね。
けいかちゃん、甘い物食べる印象がなかったです(笑)
頑張ってねってしか言えない。
後、俺も甘いの好き♡(おちゃめかよ!w)
例のライダーの子色々と知ってるねw行動力がすげー
夜中にふと甘いものたべたくなるよね。今、苺食べながら打ってるw
安かったの(^_-)-☆
またリベンジしたら教えてね~