Nicotto Town



アウトレット、無印


アウトレットに行ってきました〜

今回のお目当てはスカーフ。

雑貨屋さんやデパートだともんのすごく高いけど
アウトレットだと千円くらいであるので
探しに行ったのですが…売ってなかったです。

職場に持っていくミニトートバッグも欲しかったのですが
それもなかった…(^_^;)

ので、マツキヨでボディーソープ
(アウトレットのマツキヨだと安いので)

と、半額になっていた地元のお味噌を買ってきました。



その後、ショッピングモールの無印に行ったら
廃盤になる化粧品などが安くなっていて
買って早速使ったらとてもよかったです〜


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今色々読んでいる本や欲しい本があるのですが
自分では意識していないのですが
なぜか1つのテーマが浮かび上がってきています。

もしかしたら今の日本の課題なのかなあ?
問題と考えている人が多いのかなあ?
だからタイトルは違うけどそういうテーマが盛り込まれているのかな?

と思っています。

想像力というのかな?
人間全般にイマジナリーというのはあると思うのですが
それが世界的に悪い方向に動いていていますね。

シンプルに言うと「現実が見えなくなっている」

自分もネットをやっていて言うのもなんですが
ネットが普及して
仮想現実や、空想や、頭ばかりが肥大化してしまって
現実を正しく見る力が急速に落ちていると思います。

そして悪質なのが
そういう人々をターゲットにして
自分の金儲けやマウントや権威を上げるための駒として利用し
コントロールする人がいることです。

たちが悪いのが
1つの真実を示しておいて
不安やいらだちを感じている人を補足して
その後、所謂陰謀論といわれるようなものを
信じさせていく手法を使っているところ。

騙されている人は
騙されていることに気づいていないので
救うことも難しいですね(^_^;)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.