Nicotto Town


今年は感想を書く訓練なのだ


ハニーレモンソーダにみる心情表現

 最近ハマっているアニメで、私的好みからするとちょいと異色な作品について語ろうと思う。

 題名は【ハニーレモンソーダ】である。

 2~3話みて思ったのであるが、作者は女性なのだろうと思った。そこで、ちょいと調べてみたが名前は女性っぽかった。言い方が失礼につがるかもわからないが、私知らべでは性別は記載されていなかったのでお許し下され。

 前提としてお断り申し上げるが、男性にはない繊細な心情表現の素晴らしいアニメであるので、称賛している次第であります。

 Wikiからの引用であるが、内向的な性格からいじめを受けてきた少女・石森羽花は、街で出会った少年・三浦界からの一言をきっかけに彼と同じ高校に進学する。そして高校生活を通して、塩対応でありながらも優しい彼に惹かれていくとともに、界も羽花との交流の中で少しずつ変化していく。というお話なのです。

 界(カイ)君はちょいと不良っぽい金髪イケメンで、主人公の羽花(ウカ)ちゃんはいじめを受けてたから地味になったのか、地味だからいじめられたのか分からないが、そういった類の主人公である。白馬の王子様の登場に戸惑う少女って感じの物語で、差し伸べられた手に「こんな私にどうして?」といった心情が展開されるわけです。

 私も小説を書こうなどと企てておるわけですが、どうしたって恋愛要素も加えないと物語の彩りに欠けるわけで、少しはこのアニメを鑑賞して学びたいものです。

 お粗末様でした。

アバター
2025/03/16 23:43
 セカンドさんいつもコメントありがとう。

>>割れる時もあれば逆に跳ね返すこともある
  透明なガラス・・・

 私もこのようなイメージを持っております。
 しかし、例にある透明なガラスはスマフォに張られるような強靭なガラスのようですね。まして昨今では、決して割れることのない樹脂製のガラス。いまだ無機ガラスなのは私の心なのかもしれません。

 詩歌を詠む同志を敵に回すかもしれませんが、えてしてガラスの心が無いと言の葉を編むことは難しいのかもしれません。もしかしたら理屈で動く男に対し感情で行動する女の定義は、もはや崩壊しているのだろう。

 ガラスの心を持つ男、吉春より。
アバター
2025/03/16 18:12
ハニーレモンソダー・・・
美味しそうなドリンクと思いました

冬場に暖かい部屋で飲むと美味しそうです^^

女性特有の心情表現なのでしょうか
薄く薄く引き伸ばしたガラスのような心

指先で触れると砕け散ってしまうような・・・

割れる時もあれば逆に跳ね返すこともある
透明なガラス・・・

人の心の復元力を最近何気に考えています・・・



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.