Nicotto Town



昭和は遠くになりにけり。



先人が作った総会資料を、まんま年月だけ変えて作れば楽なんだけど
フォントの種類とか大きさとかさぁ、全然そろって無くてね
段落が変な所で変わって居たり・・・気持ち悪くて・・・
あれこれ直してたらもうこんな時間。

来年度の活動案なんて
高齢者に優しい街づくり・・・違和感。
老若男女に優しいに変えた。

面白いのは、会員同士のあいさつ、外来者への声掛けを行い・・・
会員か外来者の区別など未だにわかんねえわwww

そもそもの自治会の目的が
会員相互の親睦と環境衛生の向上なんだって。
若い会員さんは隣近所と親睦なんかしないよ。

まあ自治会発足がうちの親世代らしいからさ。
個人情報満載の名簿に会報。
自治会入り口には個人名の入った地図まであった記憶がwww








アバター
2025/02/25 00:02
そういや学校の連絡網もなくなったよね。
アバター
2025/02/24 23:00
そうだよねぇ 芸能人の住所も載ってたもんねw 卒業名簿もしかり文通も流行ってたねぇ
そう言えば、町会全部の地図に名前載ってるわ><
アバター
2025/02/24 22:13
今思うと昭和時代は「個人情報」なんて意識が皆無でしたよ。
電話帳にも住所載ってましたもん。
雑誌にはペンパル募集で住所と名前が載っててさ、中学生の
時にガーナの子と文通してたっけなぁ。
アバター
2025/02/24 22:00
他人が作った資料の違和感、わかるわー。
フォントとか途中で変わってたらイラッとするもん。
文字の大きさも字間も行間も全部気に入らないw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.