Nicotto Town



ハムスターと暮らそうⅮS

ハムスターと暮らそうⅮSで遊んでます・・・

今、飼っているハムスターがジャンガリアンハムスター1匹と
ゴールデンハムスターが1匹いるんですが
最初は、いただいたハムスターがいたんですが
お店にいってお別れしてほかのハムスターを
飼うことにしました
せっかくいただいたんですけど
お別れしてしまって申し訳ないです^^;

最初はケージが小さいんですけど、
お金を貯めていくと、お店に大きめのケージがでるようになります
ケージを大きいのに変えていろいろなアイテムグッズを
置いてるんですが、回し車とかで遊ぶと
お金がはいります、あと、ご飯をたべたりお水を飲むと
お金がはいります
少しずつですが、お金がたまっていきます
ご飯食べおわってなくなったら
こまめにあげてください
お水もなくなったらいれてください
あとお掃除も一日1回はしてください
おそうじセットでできます
おそうじも、アイテムが汚れていたら
お金がはいります
あと、なでたときハートと?マークがでたら
お金がはいります

ハムスター何匹か飼えるんですが
まだ、飼うかどうか悩み中です
よそのハムスターと子供が作れたり
うちで飼っているハムスターと
子供が作れたりできるんですが
前によそのハムスターとやってたんですけど、なかなか子供が生まれないので
もう子供作るのやめようとおもって
やめました

ご飯とお水とグッズは、お店で買うことができます
あと、お部屋にだしてお散歩させることもできます
ケージから散歩させるときは、手ですくってつれていくか
爪切りをさせるときに、爪切りアイテムをつかってつれていくか、どちらかでできます
わたしは、手ですくってつれていくんですけど
どちらでも、お好きなほうでどうぞ
ゲームを終わるときは、ハムスターをお店にあずけないといけません
あずけるときには、管理というところにあずけてください
あずけないでそのままにしておくと、病気したりするので
ご注意ください
わたしはまだ、ハムスターを病気させたことがないんですけど
もし病気させたら、注射器のアイテムを使えば治るとおもいます
・・・たぶん;
わからないけどたぶんです、ちがってたらごめんなさい^^;
病気させないようにするためには、お店にあずければ大丈夫って
ことです




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.