気づくとこんな時間
- カテゴリ:日記
- 2025/02/19 00:02:07
だって『ジパング』観てたんだもん
↑
https://www.youtube.com/watch?v=gL6eMDa53hc
ジャンル=架空戦記、歴史
話は変わるけど
母が使っていた形見の財布なんだけど
当然お金が数万円入っていて.....
当初は手を付けずそのまま残そうと思っていたんだけど
それでもいいんだろうか?
それとも貯金したり使うべきだろうか?
みんなの意見を聞きたいです。
最新記事 |
着物もね~。
まず、体系が違い過ぎるのと、色黒の私には似合わない色なんです。
当然、私の母に似合う色なので。
クローゼットの肥やしです(笑)
確かにお財布は生々しいですね。
今特にお金に困ってなければ、そのまま形見として置いておくのもアリでは?
私は父が母の着物をくれたんですが、体系が違い過ぎて(笑)
この着物は父の母が誂えてくれた物で、母が太ってる時の物。
私は太っていても、どちらかと言うとやせ形に見える太り方。
着物はクローゼットの上段に眠ったままです。
たまに見てお母さまを思い出してあげてください。
忘れなければ、お母さまはいつまでも和さんの中にいらっしゃいますから。
私は息子が「お疲れ様」って書いた封筒にお金を入れてくれてたのだけど、
嬉しすぎてそのままお宝になっています。
逆に子に渡したものなら必要なことに使ってほしいな♪
お母さんを思い出せる物を購入するのはどうでしょう?
それが負担に思うくらいなら思い切り美味しいものを食べちゃう♪
お金は困った時に使えば良いのでは?
それまで残しておくのはダメでしょうか?
百万超えてたら遺族間で分配…^^;
一千万超えてたら利害関係者の遺族が死ぬまで、こっそりタンスの中ww
そういえばお財布はどうしたんだろう?
母はもうウン10年前に50代で亡くなったし、色々とバタバタで覚えてないです。
そのままお金が入ったまま形見として取っておくか?
悩みますね(゜_゜>)
奥様とご相談でいいのではないでしょうか?
参考にならずにごめんなさい。