ピザ
- カテゴリ:日記
- 2025/02/18 07:14:45
ここのCM観ながらサウナそんな人気かなあとかグルコサミン粉っぽいとか色々考えてしまいます
業務スーパーでちょっと気になることがありました
このピザ、トースター推奨だけどそんな大きいトースターがイタリアにはあるのでしょうか笑
勿論トースター自体うちには無いからオーブンで焼きました
これはおいしいけれどクアトロは青かび系駄目な人は避けたほうが良いです
マルガリータとか色々あるのですが、巨大な冷凍庫ないと箱ごとは保存難しそうです
トッピングとかするのもお勧めです
これだけなら1人分、おかずとか色々あるならうちは3人で食べて十分でした
400円ちょっとです
そういえばチーズポテトが500円位になっていてもう滅多にかえないお値段になりました
https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=2543
でも凄く美味しいんですよね
結構はまって食べていたら紹介されて品薄に・・
まだ小さな丸いポテトはそこまで行かないのが救いです
ポーチ可愛いですね!
でも売り切れと・・
こういう争奪戦に勝てた事ないです
ですよね
ちょっとこの大きさは・・切ってするのかとか悩みます
オーブンは台所とセットになっているのが多いですよね
その値上がりに衝撃ですね><
私はブレンドされたのしか買いませんが、お米自体はくずっぽいのは減ってますよね
そこ見て買ってます笑
何種類かのチーズをあわせて載せたもので宅配とか色々なところであります
蜂蜜かけることが多いけれど私はかけるの苦手です
あ、お餅のは毒性なかったでしたっけ?
削らないと駄目って聞いたことがあります
私はブルーチーズ好きですよ
ピザはでかいですよね。
関係ない話で申し訳ないですが、カルディで小鳥のポーチ出たそうです。
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4515996996450?sFlg=2
輸入元だとオーブンの敷居が低いのかも。
色々なもの値上がりしていますよね><
コメもこの前スーパーでコシヒカリ5kg4200円位になっていてビックリしました
2年位前は1600円ほどだったのに。
ブルーチーズって青カビが生えてるんですが強烈なニオイがするらしいですね><;
お餅に生えるカビと同じなのかなぁ(´ε`; )ウーン
お餅のカビならいつも少し削ってからお汁粉に入れて食べてるので大丈夫です(^ω^)