Nicotto Town



煮干しラーメン


honeycatはコロナ前にダンナお気に入りのすごい煮干しラーメンを一緒に食べに行って感動した!

honeycatはその後、コロナで店が休業したりで食べに行けないまま引越したが、ダンナは何度か食べに行ったらしい!

そして先日、



ダンナ「もう行かない。煮干しラーメン無くなってとんこつラーメンになってた(´・ω・`)」



どうやら前の潰れそうな店舗から新しい店舗に移転を期に煮干しラーメンをやめてとんこつラーメンに鞍替えしたようです(^_^;)

残念だけど仕方ないよね〜と思ってたら引越したアパートから徒歩20分ほどの冷凍食品の無人販売所で↑の店の煮干しラーメンを見つけた!

色々ググったら前に食べに行った店はとんこつになったけど、小規模チェーンらしく煮干しラーメンをだしてる店舗が残っていて冷凍品を販売していると知り、何度か買って家で作って食べました

でも作る手間とか諸々考えるとやっぱりお店で食べたいし〜と思ってた時に偶然新しいラーメン屋を発見!

引越した時には無かった(その後すぐくらいにオープンしたらしい)ラーメン屋が煮干しラーメンの看板を出してるジャマイカ!!

普段は4車線と川を挟んだ反対側しか通らないから気づかなかったけど、煮干しラーメンが徒歩15分で食べに来れるなら超ラッキーだよね!

とゆーわけでダンナ連れて食べに行ってきましたw

カウンター7席の小さな店で、最初だからと奮発して鶏白湯の煮干しラーメン・チャーシュー煮卵トッピングを注文

スープ、煮干しがスッゲー効いてる!!

煮卵は半熟でチャーシューは厚切りが4枚も入ってる!!

麺は細いストレートを選択したけど、中太麺も選べるらしいし、味噌の煮干しラーメンもあるからまた食べに行きたいにゃ〜♪( ^ω^ )




ダンナ「最初の一口はスープの煮干しがわかったけど、後はチャーシューの味ばっかりでスープの味がわからなかったよ(´・ω・`)」



ええぇ〜、ダンナ、そこまで味の判別がつかなかったっけ?それとも味覚が衰えたのか?

とりあえず次回はトッピング無しの普通の煮干しラーメンを食わせてみようと思う( ̄▽ ̄;)

アバター
2025/02/18 20:19
> honeycatさん
ハニー心の中に居ますから。気にしないでください
アバター
2025/02/18 19:53
> masaさん
しゃぶ菜、東京にあってもウチからはかなり行きづらい場所とは…orz
でも新宿ならワンチャン食べに行けるかも!?
アバター
2025/02/18 19:50
> 徳一休さん
なかなかゆっくりインできなくて、タッチ&ゴーのようなログインを繰り返しています(´・ω・`)
アバター
2025/02/18 19:48
> ハングオンさん
お店の入れ替わりが激しい所では気に入ってるお店にはどんどん食べに行かないといけないって事ですね(^◇^;)
アバター
2025/02/17 18:58
美味しいお店には通わねば! (*≧m≦*)ププッ
私はとことん探します。
移転したお店、潰れたお店のその現在地。 (*≧m≦*)ププッ

あっ、そうそうしゃぶ祭ですが・・・
ありますよ、東京。( ̄m ̄* )ムフッ♪

https://shabu-sai.com/
アバター
2025/02/16 10:43
おはようさん・・はにーはドレスが好きだね、脱がせて見せたいよ^^ごめん
良い天気だけど、行くところもないです
ニコタ散歩でもしませんかぁ・・・
春は確実に隣まで来てますね
アバター
2025/02/16 07:14
昔 コロナ前には この区にも「澤」といぅ 白湯ラーメンの
 美味しい 店がありましたが、今は 消滅。
この辺は 環七が近いので その辺が激戦区かな? とも思っていますょ。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.