タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
taka546
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
今日も今日とて
カテゴリ:
日記
2025/02/14 09:12:13
ぬくぬくと膝の上。
https://pbs.twimg.com/media/GjtGd1iagAAn2AP?format=jpg&name=small
夜中にまた足攣った。
痛みが続くようなら整体でテーピングしてもらうか。
118/59/62
taka546
2025/02/14 22:19
> mさん
点鼻薬が離せません。
ティシュの使用量が増えています。
違反申告
ゆあ
2025/02/14 22:14
夜中に足攣ると痛そうですね
家族は起きた時に攣ることが多いといっておりました
良く効く?漢方薬処方してもらったといっておりました
足を冷やさないようにとも言われたそうです
お大事になさってくださいね
違反申告
m
2025/02/14 21:54
なかなか「すっきりしませんねぇ花粉症は大丈夫???
違反申告
taka546
2025/02/14 15:23
> かえでさん
ありがとうございます。
違反申告
taka546
2025/02/14 15:22
> 鴉頭さん
自分は歩かな過ぎと冷えが原因。
違反申告
taka546
2025/02/14 15:21
> スズラン☆さん
脱水状態は血液検査のたびに指摘されます。
違反申告
かえで
2025/02/14 15:21
ぬくぬくだね~
大丈夫でしょうか?
無理なくね。
お大事になさってください。
違反申告
鴉頭
2025/02/14 15:19
私の場合歩きすぎて攣った時は早めの湿布でなおっています。
違反申告
スズラン☆
2025/02/14 15:02
気持ちよさそうですねー
足が攣るのは水分不足も影響ありますよ
私と家族もなるといつもより足りないと思い当たります。
違反申告
taka546
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1571090島
最新記事
胡坐の中へ
暖かくて
マッサージも兼ねた
神妙にしろ
首が
カテゴリ
日記 (2970)
ニコット釣り (26)
四川省 (10)
コーデ広場 (8)
カノンの宝石箱 (4)
スロット (4)
ニコットガーデン (4)
フルーツバブルシューター (2)
ごほうびウォーカーコラボ (1)
にゃんぼー!コラボ (1)
>>カテゴリ一覧を開く
ペット/動物 (1)
仕事 (1)
大富豪 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年04月 (20)
2025年03月 (31)
2025年02月 (28)
2025年01月 (31)
2024
2024年12月 (31)
2024年11月 (30)
2024年10月 (30)
2024年09月 (30)
2024年08月 (31)
2024年07月 (31)
2024年06月 (30)
2024年05月 (31)
2024年04月 (30)
2024年03月 (31)
2024年02月 (29)
2024年01月 (31)
2023
2023年12月 (31)
2023年11月 (30)
2023年10月 (31)
2023年09月 (30)
2023年08月 (31)
2023年07月 (31)
2023年06月 (30)
2023年05月 (31)
2023年04月 (30)
2023年03月 (30)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (28)
2022年01月 (31)
2021
2021年12月 (31)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (31)
2021年06月 (30)
2021年05月 (30)
2021年04月 (28)
2021年03月 (30)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019
2019年12月 (32)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (29)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (29)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018
2018年12月 (29)
2018年11月 (31)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (32)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (32)
2017年04月 (32)
2017年03月 (43)
2017年02月 (52)
点鼻薬が離せません。
ティシュの使用量が増えています。
家族は起きた時に攣ることが多いといっておりました
良く効く?漢方薬処方してもらったといっておりました
足を冷やさないようにとも言われたそうです
お大事になさってくださいね
ありがとうございます。
自分は歩かな過ぎと冷えが原因。
脱水状態は血液検査のたびに指摘されます。
大丈夫でしょうか?
無理なくね。
お大事になさってください。
足が攣るのは水分不足も影響ありますよ
私と家族もなるといつもより足りないと思い当たります。