Nicotto Town


にゃんタウン


暴風、一時吹雪


今日はとにかく風の強い1日でした。

この風で、仙山線というJRさんが1本運休してしまい、
Sホテルに行くはずだった2名が、
送迎車の出発時間までに来れませんでした><

作業所にいるのは2名と職員1名、どうする2名じゃ
仕事無理、終わらない・・・、
私と管理者のTさんは、今日は市場だったSさんに、
『お願いします』とお願いしました。

Sさんは『上靴ないんですけど、どうするんですか?』
とか言っていて、Sホテルに行ってくれました。
Sさんは【毎日Sホテルでもいいいですよ】と言ってる人
ですが、急な変更は申し訳ない。
でも、他に行ける人がいなかったんですよぉ~。

Sホテルに着くと、今日の部屋数は最初『15室』だった
のですが、なぜか4室減って『11室』になりました。

土足で仕事してるSさんは、バスルームに入れない、
という事で、ベッドメークと机回りの整頓をしてました。
私とHさんで、バス清掃と拭き上げをしました。

バスルームの窓の外は、雪が舞って吹雪になってました。
市場組、めっちゃ寒いんじゃないか?と思いました。

家に帰ると、母が猫の薬を貰ってきてくれていました。
ちょうど出かけた時、吹雪だったらしく、
『一時、ホワイトアウト状態だったわよ~』
と言ってました。

風は強く、一時吹雪にもなったのに雪は積もっていません。

仙山線は、山形行きの方が運転見合わせになっていました。
愛子~山形間ですね。
明日は風はおさまるとの天気予報、信じますよ。

アバター
2025/02/14 20:06
> ちなってぃさん

おぉ!無事に手に入りましたか!良かったです^^
内容はすごーく豪華らしいので、簿記試験へのモチベUPになりますね。

合格できるように応援してますよ。
アバター
2025/02/14 19:29
こんにちーたー!

父親が忍たまの豪華パンフレットを
代わりに買ってきてくれました

エシェルさんにはご心配をおかけしました

父親とエシェルさんには感謝しかありません

読みたいですが簿記試験が終わった後に
ゆっくり読もうと思います


本当にこれからの生活がどうなるか不安です
でも大丈夫、なんとかなる
なんとかならないときは国が助けてくれると
信じて過ごしてます

良い仕事に就けるように今年の目標は
簿記三級を取得したいです
アバター
2025/02/13 20:28
> そうめんさん

物凄い強風でした。雪もチラついて、吹雪の時もあったのですが、不思議と雪は積もってないんです。
Sホテルは、JR組が欠員になってしまいました。
いつも朝8時ピッタリくらいに来る人が、8時15分になっても来なくて、その頃に管理者のYさんが、
『電話があった、電車1本運休になって間に合わないかもって』となって、顔が真っ青になりました。

たまたまSさんが早く来て、市場行きの用意をしてくれていて、Sホテルに行ってくれて助かりました。

ホワイトアウト状態とは、私の家は仙台の西の方なので、東の方にあるSホテルより、
雪が凄かったらしいですね。
もう立っていられないほどの強風でしたよ。
アバター
2025/02/13 20:22
いやいやいや、今日凄い強風でしたねぇ。
Sホテル11室になっててラッキー…じゃないですね!欠員が出ちゃったのだから^^;

ホワイトアウト状態だったとは、よっぽどの強風だったんですね;
アバター
2025/02/13 19:30
> ちなってぃさん

Sさんは、嫌な顔せず『稼げるからいい』と言って来てくれるから助かります。
メンバー2人と職員1人で仕事する事になるかと、思いました。

風邪には気を付けています。手洗い・うがい、毎回していますし、インフルの予防接種はしました。
気を付けて下さい、と言ってくれてありがとうございます。
アバター
2025/02/13 18:59
Sさん来てくれてよかったですね

寒さで風邪を引かないよう気をつけてくださいね



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.