シャッフルビートというリズム
- カテゴリ:音楽
- 2025/02/13 16:12:05
を今ピアノ教室で勉強しています。
先生の説明やネットの説明等を見て、なんとなくどういうリズムなのかは理解できました。が、頭で理解するのと楽譜を解読して実際に弾くのとでは大違い!見事に苦戦中です。このリズムの勉強も独学でやるのは難しそうだなと思いながらやっています。
勉強している曲はHOWEVER(勿論初心者アレンジ)なのですが、この曲はリズムが細かい16ビートなので、それも拍車をかけているのかも?頭の中や身体で常に「チャッカチャッカ・・・」とリズムを刻みながら弾いてみようとは言われるが、言うは易く行うは難し。
楽譜ではとっても紛らわしい書き方をされています。
文字ではわかりにくいですが
16分音符✕2=8分音符-16分音符
・・・こんな感じで書かれてました。リズムが続いているときにふと休符が入ると地獄です。
シャッフルを用いた曲は難しくて発表曲にすることはないと思います
3連符?
なかなか難しい勉強してはりますね♪
次の発表会が楽しみっすね!
自分でも思った以上に趣味に浸かっていますね。引き換えに他の趣味をほぼ断ち切っているというのもあると思います。最近はピアノの先生の指導もレベルアップしているので、ついていくのに精一杯です(汗)
リズムも結構面白いと思いますが、
本当に色々と勉強されていて凄いですね♪