観ました
- カテゴリ:日記
- 2025/02/09 12:31:40
カラオケ行こ!を観て、紅の歌詞を初めて知りました
前奏間奏長い歌認識でしたがこれ誰か死んでる歌と気付いて衝撃でした
人生で一番この歌を聞いた気がします
漫画は無料分読了、映画はBLぽいとありましたがそっち系は結構そんな雰囲気なだけでBLではないと思いました
任侠絡みはなんていうかそんな雰囲気が多いです笑
主人公が合唱部とか全く覚えていませんでしたが変声期にコンクールとか辛いなあと思います
続編でファミレス行こ!が漫画では出ているみたいです
任侠絡みの話で、といえばM田優作さんで、粗筋だけ知っていて、ああ凄く微妙すぎるというBL映画があります
脚本は確実にこの人で監督もそうだった気が・・
これはBLとか書いていない映画で組長かなんかの愛人をしている少年が暗殺者(この役してる)の間で行ったり来たりするとかそう話で、マイスイートエンジェルとか言いながら薔薇の花で埋めた棺桶に入れた少年を見送る話で、少年役が非常に微妙で美少年探してきて、という感想を多く読んだので一度で良いからジャケットでも良いからみたい映画です
そこまでいわれたらなんだか観たいのです
でも検索とか引っかからないので名前とか違うのか黒歴史で消されているのか、たまに思い出しては考えます
それです
昔は聴く機会よくありましたが日本語部分微妙に覚えているだけでした
聞き流していると、知っていると思うけど、歌詞とか曲はと聞かれると全く覚えていません
集中や興味かなと思いましたが聞いてホッとしました
歌詞、ちゃんと調べたらそんな歌だったのかってよくあります。
最近聞いているだけでは歌詞がわからない曲が増えているので余計多いかも。