Nicotto Town


五飯田八宝菜の語学学習日記


1879番:ペルル嬢(51)

 
ペルル嬢(51)
モーパッサン作品集より
Mademoiselle Perle
Maupassant



———————————【51】—————————————————

 Je  me  mis  à  la  regarder.——Quel  âge  avait- elle ?
Quarante  ans ?  Oui,  quarante  ans.——Elle  n' était  pas
vieille,  cette  fille,  elle  se  vieillissait.   Je  fus  soudain
frappé  par  cette  remarque.  


.———————————(訳)—————————————————

 私はペルルさんのことをしっかりと見るようになりま
した.——彼女のお歳はいくつだろう?40歳ほどか?
そうです.40歳でした.——彼女は老けてはいません.
この娘さんは.彼女は老けて見せていただけなのです.
これに気づくことにより、私は急に胸が打たれました.  

 
———————————《語句》—————————————————

se mettre à + 不定詞:~し始める        
regarder:(他) 見る、眺める、注意してみる
   注視する、注目する  
oui, quarante ans:そうです.40歳でした.
   ただし本文からは、彼女に聞いたから知ったとい
   う情報はありません,何らかの拍子に知ったか
   それともこの時点でも確証なき確信だったか!
   その場合の訳:そうです、きっと40歳ほどだ.     
se vieillissait:(3単半過去)
   < se vieillir 自分を老けて見せる
   自分を実際よりも年上に言う
remarque:(f) 注意;
   ただし本文ではこの意味ではなく不記載ですが
   「気づくこと」、「気づいたこと」という意味で
   remarquer (気づく)という動詞が名詞転用された
   もの.     
frappé:(p.passé) (心が)打たれる
       <frapper (他) 打つ、たたく、
    (心を) 打つ




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.