魔女の一撃…長引く
- カテゴリ:日記
- 2025/02/07 22:24:18
ぎっくり腰…長引いてます…
めちゃくちゃ痛い…整骨院に行ってマッサージ受けても改善の兆しが見えず。。
参りましたなぁ。
1時間くらいマッサージしてくれるトコないかなぁ。。まぁ、マッサージのし過ぎも良くないんだろうけど。
ぎっくり腰は普段の生活の中で、ちょっとした事でもなりうるので気をつけてくださいね。前に洗面所で顔洗ってる最中になって最悪だったなぁ。。
さて、明日は土曜日…一週間過ぎるの早い!
週末は、収集物の片付けでもしよーっと。
皆様、良い週末をお過ごしください。。
明日も朝から、整骨院へ!
クセにねぇ。。
クセになってるのかも…
嫌だなぁ。。予防法もないし。
なってからのマッサージくらいしかないかぁ。
いや、大丈夫よ。
もうあれってクセになるらしいね。
ワイのばね指と同じかも。大丈夫?
なるんですっ!
むしろ、重たいモノを持った時でなく。
軽バンのスライドドアを開けて、左膝を座席に乗せ、右足は真っ直ぐになってる状態で、後ろのモノを取ろうと思った時に、グギっ…簡単になるんですよ〜ぎっくり腰。
最初のぎっくり腰は、子供と公園でドッジボールをしてて、若い時の感覚のまま、足下のボールを脚を開きながら避けたんですけど。。
その時は大丈夫だったんですが、その後公園のベンチで一休みして、ドッチボール再開っと思ってベンチから立ち上がったら、足のつま先から首まで電気が走って、一歩も動けなくなりました。
公園まで5分の距離を20分以上かけて歩いて帰りました。本当に本当に痛いんですっ。
気をつけてくださいね。
長文すいません。読みづらかったかな?
ぎっくり腰…ならないほうが良いですよ。
本当に辛いので。。
健康が1番ですっ!
私はぎっくり腰なったことないので痛さはわからないんですが大変さは伝わってきました(>_<)
咳もうかつにできないですね
顔洗ってただけでなるなんて!
そなのよ。
真っ赤っかw
ぷぷぷ(笑)
余計動かすのかぁ。。
ぎっくり腰になった状態で動かすのは、めちゃくちゃ辛いです。。
コルセット、そうそう、東京に行く前に整骨院で購入して腰に巻いて行ったのですが、東京は、とにかく歩くのでコルセット巻いてる部分が蒸れて、お腹周りが痒くなってしまったんです…
東京へは前泊だったので、ビジネスホテルに着いてからコルセットを外して、お腹見たら、その部分が【真っ赤】
自分で、その姿見て笑っちゃいましたw
じーっとしてます。。
ぎっくり腰は4回目なのですが、この痛みには慣れないですねぇ。。
なった人にしか分からない痛みです。
自分は腰の部分が固定されないで、上半身と下半身が一体化してないで、グラグラしてる感じで歩くのも辛いです。
また、足をするように歩くので、足のつま先がモノに当たったり、段差につまずくんですけど、腰に激痛が走ります。
それと、【咳】をすると同様に激痛が。。。
自分の経験上なのですが、太って腰回りに肉がつくと、ぎっくり腰になりやすいです。
やっぱり太り過ぎは良くないですね。
腰が痛いときは
余計動かすらしいです
でもそれ無理と思うわ
コルセットでもつけて
じーっとしておくのが
いいかな〜
お大事にしてくださいね