タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
頑張りん子
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
これ 初めて見ました。(。◠‿◠。)
カテゴリ:
占い
2025/02/04 22:17:50
ニコットおみくじ(2025-02-04の運勢)
これって 良いのですかね?
結
2025/02/15 00:43
こんばんは、目下出勤4日目!ただいまおJT真っ最中~~~
ご利用者さんの3/1ぐらいは訪問でお名前もお顔を覚えましたが^^
サービスの研修や目下お仕事のアイテム、I-PHONの
使い方も研修中です。まあ、スマホは実際使っていますから3
そんなに苦労はしないと思いますが^^;
施設もあと数室で満床とか?スタッフも足らず、他の施設よりヘルプも
入っているようです~~~でも頑張りますよ(*^-^*)
違反申告
結
2025/02/10 08:48
おはようさん~~私はどこの施設に行っても、基本変わりません。
ご利用者さまにしろ、お客様にしろ介護を必要とする方へ寄り添って
お仕事をしています。まだ入居者様を募集している段階ですから
状況を見ながら決めていくことも変更することも
あるかと思いますが、少なくとも今までのような介護放棄は絶対ないと思いますし
あんな施設は存在すること自体悪だと思っていますよ^^;
いつも、暖かいエールを感謝です(__)
今日はお友達とお茶やランチを楽しんできます(*^-^*)
雪が降らなくてほっとしています~~~~
違反申告
結
2025/02/09 13:12
こんにちは、はい、またゼロからのスタートですが、職場が変わるたびに学びも
あるんですよ^^施設のシステム、ご利用者さんが変わるたびに
それぞれ違った対応をしなければなりません。今度は開設して1年余りの
新しめの施設ですが、入居者様は超セレブ、会社の重役さんや弁護士さん、
お医者さまもいらっしゃるとか^^
我儘な方も多いかと思われますが、失礼のないように接遇を
しなければなりませんが、頑張ってきます(*^-^*)~~
直近に施設は、スタッフの(サ責さんですが)無理強いやモラハラ
ネグレクトも多く、今までより他のスタッフが対応がしづらいと悲鳴を上げているようです。
まあ、色々ありましたが私は私に責任はきちんと果たしていたので
ちゃんとそれがおひとり、おひとり評価してくださっていたのがわかって
嬉しいですよ(*^-^*)
違反申告
結
2025/02/08 08:18
おはようさん~~~今朝はさすがにこちらも雪が降っていますが、積雪4~5cm?
そちらとはまだ比較にならないかと思いますが^^;
先ほど玄関周りの雪は水やお湯を流して溶かしておきましたが^^;
まあ、りん子さんは転倒されたの?気を付けてくださいね^^;
違反申告
むつみ
2025/02/06 17:23
おめでとうございます!(*^^*)
聞いたところに寄ると大大吉より良いらしいですよ~♡
違反申告
結
2025/02/05 09:50
おはようさんです~~~おめでとうさんです(*^-^*)~~
めったに出ないんですよね^^
雪が降らずがっかりする場合と、暖かすぎて折角作られた雪像が
溶けてしまうご苦労もあるんですね^^;
暖かいのも痛しかゆしですね^^;
雪まつりが成功されますように(^人^)
違反申告
頑張りん子
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
493370島
最新記事
また出たけど…サービスすごいですね。
これ 初めて見ました。(。◠‿◠。)
これ ホント ?
また 出てくれました。 (。◠‿◠。)
でました。
カテゴリ
日記 (530)
7ならべ (73)
ニコット釣り (68)
ニュース (31)
ニコッとタウン全般 (19)
タウン (18)
テレビ (15)
スポーツ (13)
占い (13)
ペット/動物 (12)
>>カテゴリ一覧を開く
美容/健康 (11)
カノンの宝石箱 (8)
イベント (8)
映画 (7)
四川省 (7)
パソコン/インターネット (5)
ニコットガーデン (3)
レジャー/旅行 (2)
グルメ (2)
音楽 (2)
タイピングローズ (2)
さきはな (パズル) (2)
ニコッとタウン15周年 (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
キキ&ララ45周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
レシピ (1)
その他 (1)
小説/詩 (1)
ショッピング (1)
恋愛 (1)
人生 (1)
友人 (1)
フルーツバブルシューター (1)
ドーナツ返し (1)
ニコッと農園 (1)
ニコペット (1)
ニコガチャ (1)
マイホーム (1)
月別アーカイブ
2025
2025年02月 (2)
2025年01月 (3)
2024
2024年12月 (3)
2024年11月 (1)
2024年10月 (1)
2024年09月 (2)
2024年08月 (2)
2024年07月 (2)
2024年06月 (1)
2024年03月 (1)
2024年02月 (1)
2024年01月 (1)
2023
2023年10月 (1)
2023年09月 (1)
2023年08月 (1)
2023年06月 (2)
2023年04月 (2)
2023年02月 (1)
2023年01月 (4)
2022
2022年12月 (2)
2022年11月 (6)
2022年10月 (1)
2022年09月 (4)
2022年08月 (2)
2022年05月 (4)
2022年03月 (2)
2022年02月 (1)
2022年01月 (2)
2021
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年08月 (2)
2021年07月 (1)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2020
2020年11月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (1)
2020年02月 (1)
2019
2019年08月 (1)
2019年06月 (1)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2018
2018年09月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (1)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (2)
2017
2017年10月 (1)
2017年09月 (2)
2017年08月 (1)
2017年06月 (5)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (1)
2017年01月 (2)
2016
2016年12月 (3)
2016年10月 (1)
2016年07月 (2)
2016年06月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (3)
2016年02月 (1)
2016年01月 (3)
2015
2015年11月 (2)
2015年10月 (2)
2015年09月 (2)
2015年08月 (1)
2015年07月 (4)
2015年06月 (4)
2015年05月 (3)
2015年04月 (1)
2015年03月 (4)
2015年02月 (4)
2015年01月 (3)
2014
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (2)
2014年06月 (1)
2014年05月 (2)
2014年04月 (5)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (3)
2013
2013年12月 (3)
2013年11月 (6)
2013年10月 (2)
2013年09月 (3)
2013年08月 (6)
2013年07月 (11)
2013年06月 (11)
2013年05月 (10)
2013年04月 (4)
2013年03月 (4)
2013年02月 (5)
2013年01月 (6)
2012
2012年12月 (8)
2012年11月 (7)
2012年10月 (8)
2012年09月 (11)
2012年08月 (10)
2012年07月 (9)
2012年06月 (9)
2012年05月 (9)
2012年04月 (8)
2012年03月 (8)
2012年02月 (9)
2012年01月 (13)
2011
2011年12月 (15)
2011年11月 (21)
2011年10月 (21)
2011年09月 (16)
2011年08月 (17)
2011年07月 (26)
2011年06月 (26)
2011年05月 (19)
2011年04月 (20)
2011年03月 (28)
2011年02月 (21)
2011年01月 (28)
2010
2010年12月 (40)
2010年11月 (36)
2010年10月 (47)
2010年09月 (42)
2010年08月 (23)
2010年07月 (17)
2010年06月 (26)
2010年05月 (25)
ご利用者さんの3/1ぐらいは訪問でお名前もお顔を覚えましたが^^
サービスの研修や目下お仕事のアイテム、I-PHONの
使い方も研修中です。まあ、スマホは実際使っていますから3
そんなに苦労はしないと思いますが^^;
施設もあと数室で満床とか?スタッフも足らず、他の施設よりヘルプも
入っているようです~~~でも頑張りますよ(*^-^*)
ご利用者さまにしろ、お客様にしろ介護を必要とする方へ寄り添って
お仕事をしています。まだ入居者様を募集している段階ですから
状況を見ながら決めていくことも変更することも
あるかと思いますが、少なくとも今までのような介護放棄は絶対ないと思いますし
あんな施設は存在すること自体悪だと思っていますよ^^;
いつも、暖かいエールを感謝です(__)
今日はお友達とお茶やランチを楽しんできます(*^-^*)
雪が降らなくてほっとしています~~~~
あるんですよ^^施設のシステム、ご利用者さんが変わるたびに
それぞれ違った対応をしなければなりません。今度は開設して1年余りの
新しめの施設ですが、入居者様は超セレブ、会社の重役さんや弁護士さん、
お医者さまもいらっしゃるとか^^
我儘な方も多いかと思われますが、失礼のないように接遇を
しなければなりませんが、頑張ってきます(*^-^*)~~
直近に施設は、スタッフの(サ責さんですが)無理強いやモラハラ
ネグレクトも多く、今までより他のスタッフが対応がしづらいと悲鳴を上げているようです。
まあ、色々ありましたが私は私に責任はきちんと果たしていたので
ちゃんとそれがおひとり、おひとり評価してくださっていたのがわかって
嬉しいですよ(*^-^*)
そちらとはまだ比較にならないかと思いますが^^;
先ほど玄関周りの雪は水やお湯を流して溶かしておきましたが^^;
まあ、りん子さんは転倒されたの?気を付けてくださいね^^;
聞いたところに寄ると大大吉より良いらしいですよ~♡
めったに出ないんですよね^^
雪が降らずがっかりする場合と、暖かすぎて折角作られた雪像が
溶けてしまうご苦労もあるんですね^^;
暖かいのも痛しかゆしですね^^;
雪まつりが成功されますように(^人^)