タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
まったり時間。
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
好きなチョコスイーツは?
カテゴリ:
今週のお題
2025/02/03 23:49:12
森永のエンゼルパイ。マシュマロの弾力がなんだか好き。
カレ・ド・ショコラも好きです。ちょっとつまめる、おしゃれな感じ。
グリコのポッキーも普通に好き。
トウガラシや黒コショウ入れるスパイシーココア。
マーマレードやゆず茶をココアにひとさじ入れるのも好き。
#好きなチョコスイーツは?
しの
2025/02/05 22:04
> 辰之さん
CMとかで、アメリカのお菓子みたいなイメージついてるから、あんこが入ってると気が付くとびっくりする(;^_^A
カンロ飴に醤油が入っていると知った時にも驚きました。
違反申告
辰之
2025/02/05 21:12
カントリーマァムの原材料にあんこが入ってる確認したほんとはいってた^^
僕が見るのはバター、チーズなどの乳製品が入ってるかなんですよね。アレルギーは無いんですが好きではない
昔はマヨネーズも駄目だったんだよね
違反申告
しの
2025/02/05 12:50
> みぐ15さん
おお。そんな歴史が(⌒∇⌒)
ファンタグレープは確かに、初めて飲んだら驚きですね。炭酸飲料の初体験って、ファンタグレープのことが多いのかな。
通っていた教会で、フルーツポンチにファンタグレープゴールデン? を混ぜていたのがあって、すごくおいしかった。缶詰のフルーツを器で混ぜて、そこに金色のファンタグレープ入れるだけ。でも美味しかったんですよ。
違反申告
みぐ15
2025/02/04 18:31
> しのさん
生まれて初めての炭酸の、甘いぶどう味で、淡路島のびわ刈りに、行ったときに外でのんだ!
一口のんで、おいしさにショックうけました。
エンゼルパイは母親が買ってきた。
これも、チロルチョコレートと同じくショックで、外国製のおかしかと思いました。
駄菓子っぽさが全くなくて、包のデザインも一線を画すものでした。
で、ちっこいチョコ一粒なのに10円という設定がスゴかったといいますか。
驚きだらけの、あの頃にもどりたいですよ、
違反申告
しの
2025/02/04 16:02
> 辰之さん
カントリーマァムも割と好き。あのお菓子、原材料にあんこが入ってるって知ってた?
違反申告
しの
2025/02/04 16:01
> みぐ15さん
ロッテのチョコパイに似てるけど、弾力があって、妙にクセになるというか。
ファンタグレープでのショックって?
違反申告
辰之
2025/02/04 14:48
普段たべるのはカントリーマァムとガーナチョコぐらいかな
お茶菓子に食べるのがほとんどです^^
違反申告
みぐ15
2025/02/04 06:25
森永のエンゼルパイは、ショックでした!
ファンタグレープと同じくらいびっくりしました。
違反申告
しの
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1543838島
最新記事
好きなチョコスイーツは?
春菊の天ぷら
おすすめのご当地グルメ
料理の出てくる小説
健康でいるための心がけ
カテゴリ
コーデ広場 (421)
ニコみせ (153)
タウン (143)
日記 (135)
マイホーム (77)
今週のお題 (44)
グルメ (11)
ニコットガーデン (11)
イベント (8)
人生 (6)
>>カテゴリ一覧を開く
カノンの宝石箱 (6)
美容/健康 (5)
ショッピング (5)
レシピ (4)
占い (4)
ニュース (4)
ニコペット (4)
スポーツ (3)
レジャー/旅行 (3)
ファッション (3)
マンガ (3)
音楽 (3)
勉強 (3)
恋愛 (3)
家庭 (3)
四川省 (3)
アニメ (2)
映画 (2)
テレビ (2)
ニコッと農園 (2)
きせかえアイテム (2)
ニコッとタウン全般 (2)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
キキ&ララ45周年コラボ (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
プロジェクトセブン (1)
アート/デザイン (1)
小説/詩 (1)
ペット/動物 (1)
ゲーム (1)
お笑い (1)
仕事 (1)
友人 (1)
タイピングローズ (1)
ニコット釣り (1)
サークル (1)
月別アーカイブ
2025
2025年02月 (2)
2025年01月 (14)
2024
2024年12月 (19)
2024年11月 (10)
2024年10月 (11)
2024年09月 (12)
2024年08月 (28)
2024年07月 (19)
2024年06月 (12)
2024年05月 (7)
2024年04月 (21)
2024年03月 (11)
2024年02月 (8)
2024年01月 (5)
2023
2023年12月 (15)
2023年11月 (15)
2023年10月 (20)
2023年09月 (31)
2022
2022年06月 (19)
2022年05月 (15)
2022年04月 (12)
2022年03月 (17)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021
2021年12月 (3)
2021年11月 (8)
2021年10月 (10)
2021年09月 (4)
2021年08月 (7)
2021年07月 (8)
2021年06月 (12)
2021年05月 (3)
2021年04月 (2)
2021年03月 (5)
2021年02月 (5)
2021年01月 (11)
2020
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (17)
2020年09月 (7)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (5)
2020年04月 (4)
2020年01月 (1)
2019
2019年12月 (7)
2019年11月 (11)
2019年10月 (6)
2019年09月 (11)
2019年08月 (8)
2019年07月 (7)
2019年06月 (6)
2019年05月 (15)
2019年04月 (11)
2019年03月 (12)
2018
2018年11月 (3)
2018年10月 (12)
2018年09月 (19)
2018年08月 (12)
2018年07月 (5)
2018年06月 (32)
2018年05月 (19)
2018年04月 (9)
2018年03月 (23)
2018年02月 (12)
2018年01月 (15)
2017
2017年12月 (31)
2017年11月 (31)
2017年10月 (27)
2017年09月 (30)
2017年08月 (18)
2017年07月 (13)
2017年06月 (8)
2017年05月 (11)
2017年04月 (16)
2017年03月 (8)
2017年02月 (2)
2017年01月 (3)
2016
2016年12月 (8)
2016年11月 (14)
2016年10月 (19)
2016年09月 (30)
2016年08月 (38)
2016年07月 (42)
2016年06月 (40)
2016年05月 (4)
CMとかで、アメリカのお菓子みたいなイメージついてるから、あんこが入ってると気が付くとびっくりする(;^_^A
カンロ飴に醤油が入っていると知った時にも驚きました。
僕が見るのはバター、チーズなどの乳製品が入ってるかなんですよね。アレルギーは無いんですが好きではない
昔はマヨネーズも駄目だったんだよね
おお。そんな歴史が(⌒∇⌒)
ファンタグレープは確かに、初めて飲んだら驚きですね。炭酸飲料の初体験って、ファンタグレープのことが多いのかな。
通っていた教会で、フルーツポンチにファンタグレープゴールデン? を混ぜていたのがあって、すごくおいしかった。缶詰のフルーツを器で混ぜて、そこに金色のファンタグレープ入れるだけ。でも美味しかったんですよ。
生まれて初めての炭酸の、甘いぶどう味で、淡路島のびわ刈りに、行ったときに外でのんだ!
一口のんで、おいしさにショックうけました。
エンゼルパイは母親が買ってきた。
これも、チロルチョコレートと同じくショックで、外国製のおかしかと思いました。
駄菓子っぽさが全くなくて、包のデザインも一線を画すものでした。
で、ちっこいチョコ一粒なのに10円という設定がスゴかったといいますか。
驚きだらけの、あの頃にもどりたいですよ、
カントリーマァムも割と好き。あのお菓子、原材料にあんこが入ってるって知ってた?
ロッテのチョコパイに似てるけど、弾力があって、妙にクセになるというか。
ファンタグレープでのショックって?
お茶菓子に食べるのがほとんどです^^
ファンタグレープと同じくらいびっくりしました。