Nicotto Town


にゃんタウン


絆創膏は万能


今日は、昨日と同じメンバーで施設外就労へ行きました。

行先は、Sホテルです。
引率のスタッフは社員のMさんでした。

今日は『18室』でした。
仕事始めて、剥がしを始めたところしばらくして、
Mさんから『ちょっと変な事聞いていい?』と言われ、
なんだろう?と思ったら『絆創膏、持ってない?』でした。

剥がしの最中に缶でザックリ指を切ってしまったそうです。
絆創膏は常備しているので、1枚あげました。

ここSホテルは乾燥が酷いのか?よくあかぎれを起こします。
あかぎれで血が出てシーツにつくと、ベッドメークが
出来なくなるので、絆創膏は常備しています。

それと、ベッドメークの時は、水色の使い捨て手袋をして、
ベッドメークしています。

手袋は、あかぎれの酷い右手のみしています。
今日は途中で左手の薬指をベッドの台で擦ってしまい、
血が出たので、絆創膏を貼りました。

防水用の絆創膏が、粘着率が高くて仕事しやすいです。
Mさんには普通の絆創膏をあげたので、
粘着率が弱いので大丈夫かな?と思ったのですが、
手を気にしてか、ベッドメークの方には手を付けず、
机回りの整頓の仕事や掃除機をしていました。

今日で、使い捨て手袋2枚、絆創膏2枚消費したので、
補充しておかなくては。

絆創膏は、ネームプレートの中に入れています。

#日記広場:日記

アバター
2025/01/26 15:10
> ちなってぃさん

ベッドが固いんですよね~。動かそうとして擦ったら血が出ちゃって、
慌てて伴倉庫で防止しました。

ハンドクリームもドラッグストアで薬剤師さんに選んでもらったの使っているのですが、
全体的には良くなったものの、擦ったら血が出たりするので、絆創膏を用意するのが
一番いいですね。

行けるメンバーが少ないので、しばらくはなんとか頑張ります。
アバター
2025/01/26 12:15
擦っただけで血が出るだなんて、、、
いたそうです、、、

あかぎれが少しでも良くなるといいのですが、、

いつも頑張っててすごいですね



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.