Nicotto Town


ぴろたん☆


ぼやき(今回は聞き流さないでほしいです。)


自分接客業で、ミニスーパーみたいな所で仕事しています。

朝、大量の荷物を片付けながら、開店時間にお店開けます。
小さいお店なのに、駅近で開店からお客さんもたくさん来ます。
荷物多くて、開店までに片付かない事もあります。

もう何年も前からですが、ほぼ開店と同時に来て
自分の買いたい物が無いと、出せ!って言う爺さんがいます。
ざるそばとあんパン買います。
ざるそばは、冷蔵品のかご(100コ以上あって、それが10段くらい積み上げてあります。)そこから探せって言われます。
会社からは、出せないときは、今まだ出せませんと言って良い事になっていますが
そう言っても、出せよ、探せよって聞かないので、仕方ないから、何とか先に探して出す様にしています。
早朝の人は、申し送りしていて、ほぼみんなが、感じ悪いし不快って思っています。

今週の月曜日、冷蔵のかごの中身を場所ごとに仕分けするのですが
全部仕分け終わって、ざるそばが無かったんです。
そこに爺さんが来て、出せって言うわけです。
今日は全部見ましたが、入荷していませんでした。
季節が冬なので入らないこともあるかと思いますと言うと
そんなわけ無いだろう!
この前店長と話して、(店長が)いつもあるって言ったぞ!
そんなこと言われても、無い物は無いんだからどうしようも無いです。
最後は舌打ちして行きました。ほんとうに感じ悪いです。

この日店長が休みだったので、次の出勤の時に店長に話そうと思っていたら
木曜に店長から電話があり、
その爺さんが、月曜日に私たちがざるそばを探してくれなかった、探したほしかったって言われたんだけど・・・と。
さすがに呆れたって言うか、人の話何も聞いてなくて文句言うってw
もちろん店長には全部話して、店長がいつもあるって言ったって言われたと
話すと、俺そんなこと言ってないよwでした。
次店長が会ったら、無いこともあるって一応言ってみると言ってました。
無い時は無いって言って良いともW次何かあったら報告してって事で
終わってしまいました。

早朝の人、みんなが不快だったり、嫌だって思う。
そもそも、態度もでかくて、人を呼ぶのに「おい」ですよ。
出禁にしてほしい位なんですけど・・・。
これって、カスハラじゃ無いんでしょうかね?
どう思われます?







アバター
2025/01/26 11:38
ののじ様
まさに、それだと思います。
同じ言うにも、丁寧な言い方が出来ないのかと、思います。
そうなんですよね、疾患あるのかな?と。
アバター
2025/01/26 10:18
ズバリ、カスハラですね!
自分は客なんだから何言っても許されると思ってる人っていますよね。
にしてもこのお爺さん、いつも買うものが同じというのはちょっと気になる点ですねー。


アバター
2025/01/26 03:51
頑張りん子様
その通りなんですよね。
でもね、レジでは袋入れてる間
地団駄踏んでるって言うか、早くしろってやってるんですよ。
強いて理由は・・・安いから?
ざるそば、コンビニ行ったらもっと高いし、あんパンも高い。
すみませんが、ざるそば無いですか?って言ってたら
全然違うんですよね。
ほんとうに、他のお店にいってくれ~です。

雪月様
本当にね、他の人がそれは無いでしょ?って言ったら
どうなのかな?って思います。
今回は本当に、被害妄想なのか、マジで痴呆なのか
困ったもんですよね。
嫌な思いして、辞めたら、マジ困りますw

芝麻醤様
コメントありがとうございます。
当然、はじめは丁寧にお答えしていましたが、
こっちの言葉を聞かずに、かぶせて言いたいことを言ってくるので
お話にならないんです。
そもそもの人間性の問題だと思います。
自動ドアが開店前なので開かないのですが、それをこじ開けて入ってくるような人ですw
アバター
2025/01/26 03:43
虹の夢様
コメントありがとうございます。
はい、今後は小さな事でも店長に報告するようにします。

ばんび様
土日以外は、祭日でも毎日来ます。
家族居ないんでしょうかね?
本当なら、お得意様と思われる位なのに
こんな態度だから、みんなから嫌がられてますw

ましこ様
そうなってほしいです!

ヒー!様
そうなんですよね。無い物出せませんw
自分はなにも悪くないみたいな所がねw

usamimi様
カスハラですよね。
結局言ったところでどうにもならずって状態です。
出禁の人は居るそうですけど、店には来ちゃうと聞きましたw

ひよっち様
本当に何がそうさせるのかw
店長も無い時もあるって事は次に会ったら言うとは言ってましたが・・・
説明したような状況なら、言っても無理かな・・・とは言ってました。
人の話全く聞かないですからねw
とりあえず、カスハラ認定してほしいです。

三風しっぽな様
出勤時の昼ご飯らしいです。
だから、開店の時間なんですってw(だったら、コンビニ行けよw)
おっしゃるとおり!ちょっとでっかいお兄ちゃんとかには
態度が違います!店長には、それも話しました。
本当に、ああ言えばこう言う状態です。

まっつ様
ありがとうございます。
知ってる限り、4年位は月曜日から金曜日まで、ざるそばとあんぱんです。
ちょっとおかしいかも知れませんよね。
てか、家族居ないのかな?

四季様
おっしゃるとおりです。
当然の権利位に思ってると思います。
もしも出禁になっても、なぜかは理解出来ないと・・・。
自分では血圧が高いから、そばが良いと信じてるみたいです。
でも、あんパン食べちゃダメよねって・・・みんな思ってます。

びがちゃん
防犯ビデオついてるよ。
だから、見ればわかるんだけどねw
見せたところで、何が悪いって言うと思うよw
どこかに、怖そうな店長でもいないかしら?
今の店長は優しそうだから、無理っぽいw

アバター
2025/01/25 20:43
こんばんは~

毎日毎日、「ざるそばとあんパン」では栄養がかたよりますね~
ここはひとつちょっと違った食べ物を推してみてはいかがでしょう。

 「ざるそばは今ちょっときらしているけど、レンチンどんぶりはいかが?」

のような。。。

ここはグッと肚をきめてやさしく接してあげるのがいいのかもしれません。
(。。。って接客業の現場の大変さがわかっていないのでご容赦ご容赦)
アバター
2025/01/25 15:07
それは腹が立つ~~~ヽ(`Д´)ノプンプン
近くのお店なら、私が文句言ってやるのに~~~ヽ(`Д´)ノプンプン←ちょっと大袈裟(笑)

それも店長とぴろたんさんに言っている事がチグハグしているのも腹が立ちますよね~ヽ(`Д´)ノプンプン

これでまた・・・店員さんが辞めないといいのですが!(T_T)
アバター
2025/01/24 23:44
その爺さま、何で何年も しょっちゅう来て ざるそばを探させるんだろう…。

私なら 時間がもったいないから、
ざるそばがメインなら それが並んでる他のお店に行く(もちろん あんぱんもある)
探すのを待ってるのは、時間には余裕があるらしい。

じゃあ なぜ このお店に執着する? カマってくれるから…?(苦笑)
この店じゃなきゃならない理由って何だろうね。 きっと何かあるんだろうね。

だけど 開店と同時に来て アレ出せ!はないですね。
一切 お店の事情を考えてくれる頭は無いようだし。
今まで 仕方なく親切心でやってあげたのが、当たり前になっちゃった?
これを 初期の段階に戻すのは、無理っぽいですね。

ここは 店長にビシッと、言ってもらって他のお店を利用してもらうしかないかもです。



アバター
2025/01/24 23:05
店に防犯カメラ付いてるんでしょ?
それと店長に嫌な客用にボイスレコーダー買ってもらって
来たらピロおばねーさん品出し時にポケットに忍ばせておいてスイッチオン
アバター
2025/01/24 14:57
きっと、無茶を言っていると思ってないのでしょう。「欲しいものは欲しい。今すぐ出せ」って感じかな?
じゅうぶんカスハラだと思いますが、買うものが毎日同じなのは、やっぱりちょっと認知症状がでているのかもしれませんね。
アバター
2025/01/24 12:06
お疲れ様です。
その方、軽度認知障害(MCI)ではないですかね。
という方向で、どこか公的機関(民生委員、地域包括支援センターとか)に相談できないかなあ(^^;
餅は餅屋、老人は老人のプロに任せるのもいいかもです。
アバター
2025/01/24 11:40
前頭葉が壊れたジイサンですね
毎日ざるそばとあんぱんを買うって独り暮らしなのかな
もう少し時間をずらして品物が出揃ったころにくるとか
三日分くらい買って冷蔵庫に入れておくとかすればいいのに
毎日朝イチで日参して来るって威張って怒ることを「楽しみ」で来ているような。。。
相手がオンナだからで、ガタイの男性なら絶対態度違うよね
店長に出禁にしてもらえないかなぁ。。。
出禁が嫌なら〇時過ぎに来店するよう説得してもらうのがいいかな

アバター
2025/01/24 10:56
十分カスハラに当たると思います。朝からそんな対応をしたら、一日気分悪くなってしまいますよね(>_<)
最近は減った気もしますが、スーパーで買い物中に目撃するこういった事、どういうわけかご老人♂に多いです。レジの方を大声だして威圧してるとか..(-"-)
なんか、昔自分が会社に居た頃、部下に威張り散らしていた感覚のまま?(会社で同じ事してたらその時点でパワハラですけど)もしかしたら家では相手にされないので、外でストレス発散してるとか?
一度店長さんに、その人を待ち構えていてもらって、直接色々と説明して貰っても…ダメかなぁ(>_<)
アバター
2025/01/24 09:50
ひどいですね。
明らかにカスハラでしょう。
でも出禁にするのは難しいのかな?
アバター
2025/01/24 09:41
品出し中に下の棚のこれが欲しいと言っってる時点で既に仕事の妨害してますから迷惑行為です 
入荷してない日に無い物を出せ 無理です いつもあると言っていたと嘘をつく
完全なカスハラです!このまま 改善されなければ 爺さん出禁登録に! <`ヘ´> 
アバター
2025/01/24 08:56
出禁決定
アバター
2025/01/24 07:05
お客様は神様だ。金払うから俺は偉いんだって思ってるのかな?
外出ると優しくていい人になるけど、家族には横暴っていうのは良く聞くけど、家でもそういう態度?
自分で買い物に来るって事は孤独老人か?
他人に嫌われるって不幸な人ですね。

アバター
2025/01/24 04:10
おはようございます。

日記広場から来ました。

>今回は聞き流さないでほしいです。」
と書いてあるので、読んだだけじゃ悪いかなと思い、
ちょっと思ったことを書いてみます。

老害爺さんが日本中あちこちに出没してるんでしょうね。
おつかれさまです。
対策としては、店長に都度報告するってことしか思い浮かびません。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.