タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
ゆり根クリ金団
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
今日もスーパー混んでいた
カテゴリ:
占い
2024/12/28 15:36:16
ニコットおみくじ(2024-12-28の運勢)
人にぶつからないよう、店内を歩くのにも気を使いましたw
でも、意外にレジはすぐ終わった。
レジが全部開いていたので、レジ待ちの時間は、むしろいつもより少なかったかもしれない。
ゆりね栗きんとん
2025/01/08 22:32
*♡さくら♥*さん
値札が、蒲鉾にも蒲鉾の棚にも無くて、そもそも値段が不明でしたw
違反申告
*♡さくら♥*
2025/01/08 00:36
> ゆりね栗きんとんさん
鯛入りの蒲鉾も美味しそう^^
半額でも少し高かったのかな?
違反申告
ゆりね栗きんとん
2025/01/05 21:57
> *♡さくら♥*さん
今日ドラッグストアに行ったら、鯛入りのかまぼこが半額になっていました。
でも、元の値段が分からず、ものすごく高かったら困るので、買うの控えました。
店の人に聞くのも恥ずかしいしw
違反申告
*♡さくら♥*
2025/01/04 01:54
> ゆりね栗きんとんさん
1日にお客さん来るわけじゃないなら
早目にかまぼこは買わない方が良いですね^^;
来年になったら忘れそうな気もしますw
違反申告
ゆりね栗きんとん
2025/01/03 21:48
> *♡さくら♥*さん
そんなに安くなるなら、私も1日に買い物行けばよかったと今になって後悔していますw
来年の正月は、ぜひ買い出しに行こう。
鬼が笑いそうだなw
違反申告
*♡さくら♥*
2025/01/03 00:15
こんばんは^^魚のすり身は知ってましたがグチという魚
初めて聞いた名前w
1日にスーパーにも寄ったら、年末に高かった かまぼこも
値下げで100円 だて巻き150円でした;
地元の、有名な蒲鉾メーカーでしたが値下がりがすごくて
それでもビックリでした^^;
違反申告
ゆりね栗きんとん
2025/01/02 11:16
> *♡さくら♥*さん
お節用のかまぼこは、普段売っている普通のかまぼこより、かなり高いですよね。
なんで高いのだろうと以前に原材料を調べたら、グチという魚を使っているとか。
見たことも食べたこともない魚なので、適正な値段かどうか判断できませんでしたw
昨日はお出かけお疲れさまでした。今日はどうぞごゆっくりなさってください。
違反申告
*♡さくら♥*
2024/12/31 22:32
お節は苦手ですが、かまぼこでも食べようかと金額見たら
1本600円以上もするとは!!!Σ(゚Д゚;)
正月は好きな物食べてのんびりするのも良いですね
明日1日は出かけますが2日~ゆっくりしたいので甘い物でも
帰りに買ってこようと思います^^
違反申告
ゆりね栗きんとん
2024/12/29 22:45
> りぼんさん
ドラッグストアのポイントカードは、その店独自のポイントカードと全国区のポイントカード2種類を使えるところが多く、店によっては機械に通す順番が決まっていて面倒です。
しかも、2枚のカードの磁気の場所が1枚は表で1枚は裏にあり、方向を間違えずに入れるの気を使います。
数回に1回はエラーになるw
違反申告
ゆりね栗きんとん
2024/12/29 22:44
> PiPi。さん
よく利用しているドラッグストアで貰えるクーポンは、バーゲン品には使えないので、貰ってもあまり使ったためしがないです。
だって、数パーセント安くなるより、バーゲンで数割引きの方が得だものw
違反申告
ゆりね栗きんとん
2024/12/29 22:44
> *♡さくら♥*さん
お節は昔から高いですが、今年はより高くなっていますね。
もう、何年も前から、お節は買っていません。
数年前までは、お節代わりに菓子をたくさん買い込んで、正月は菓子三昧でしたが、今年は菓子も無しですw
甘いものが食べたくなったら、きな粉餅を作ろうと思っています。
違反申告
ゆりね栗きんとん
2024/12/29 22:43
> ゆきねこさん
とあるスーパーの非現金専用のレジは、アプリ用レジとマネーカード用レジに分かれていて、使い勝手が悪いです。
なんでそんなシステムにしたんだか。店はアプリを使ってほしいのかな。
近くで咳やくしゃみしている人がいると、私もドキッとしますね。
屋内で人が多いところでは、しゃべっている人にも近づかないようにしています。
マスクもしっかり装着し、臆病なくらい用心しています。
違反申告
りぼん
2024/12/29 14:00
私はスーパーが空いてるうちに行こうと思い、10時前に行きました。
いつもはセルフですが、有人レジに並んでる人がいなかったので、やってもらいました。レジの速さに驚きました(当たり前なんですけどw)
セルフとスマホのポイントカードの通し方が違うのでもたもたしました笑
違反申告
PiPi。
2024/12/29 11:29
年末5%引きクーポンがあるので温存中w
違反申告
*♡さくら♥*
2024/12/29 02:04
年末前の買い出しで人も多いし
お正月価格の食材もあり高くてビックリです( ゚Д゚)
私は、お節苦手なのでいいんですけどね~
違反申告
ゆきねこ
2024/12/28 23:22
いつも行くスーパーはセルフレジなのでレジ自体はすんなり行きましたけど、
ひとつだけある有人レジは長蛇の列でした。来年は巳年なだけに?
それより知人でインフルエンザで一家全滅が2家族出て、スーパー内でも
湿った咳してる人が何人もいてヒヤヒヤしました。
コロナの経験がもう風化してるんですね…
違反申告
ゆりね栗きんとん
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1641088島
最新記事
米、輸入自動車への25%関税を発動
CM放映の停止を継続
あなたが人生でついた一番の嘘は?
遷都
3月終了
カテゴリ
占い (1461)
タウン (843)
コーデ広場 (131)
日記 (121)
ニコットガーデン (112)
今週のお題 (81)
イベント (5)
ニコみせ (2)
雀魂 -じゃんたま- (1)
ニコッとタウン15周年 (1)
>>カテゴリ一覧を開く
LINE マジックコイン (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
友だち募集:10代 (1)
小説/詩 (1)
スロット (1)
ニコッと農園 (1)
ニコペット (1)
サークル (1)
マイホーム (1)
月別アーカイブ
2025
2025年04月 (4)
2025年03月 (31)
2025年02月 (30)
2025年01月 (32)
2024
2024年12月 (33)
2024年11月 (35)
2024年10月 (66)
2024年09月 (67)
2024年08月 (63)
2024年07月 (65)
2024年06月 (65)
2024年05月 (68)
2024年04月 (67)
2024年03月 (69)
2024年02月 (67)
2024年01月 (72)
2023
2023年12月 (70)
2023年11月 (63)
2023年10月 (65)
2023年09月 (66)
2023年08月 (67)
2023年07月 (66)
2023年06月 (64)
2023年05月 (69)
2023年04月 (68)
2023年03月 (65)
2023年02月 (61)
2023年01月 (81)
2022
2022年12月 (95)
2022年11月 (97)
2022年10月 (95)
2022年09月 (90)
2022年08月 (41)
2022年07月 (35)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (32)
2022年02月 (29)
2022年01月 (32)
2021
2021年12月 (29)
2021年11月 (30)
2021年10月 (30)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (30)
2021年06月 (28)
2021年05月 (30)
2021年04月 (31)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (28)
2020
2020年12月 (32)
2020年11月 (36)
2020年10月 (46)
2020年09月 (18)
2020年08月 (6)
値札が、蒲鉾にも蒲鉾の棚にも無くて、そもそも値段が不明でしたw
鯛入りの蒲鉾も美味しそう^^
半額でも少し高かったのかな?
今日ドラッグストアに行ったら、鯛入りのかまぼこが半額になっていました。
でも、元の値段が分からず、ものすごく高かったら困るので、買うの控えました。
店の人に聞くのも恥ずかしいしw
1日にお客さん来るわけじゃないなら
早目にかまぼこは買わない方が良いですね^^;
来年になったら忘れそうな気もしますw
そんなに安くなるなら、私も1日に買い物行けばよかったと今になって後悔していますw
来年の正月は、ぜひ買い出しに行こう。
鬼が笑いそうだなw
初めて聞いた名前w
1日にスーパーにも寄ったら、年末に高かった かまぼこも
値下げで100円 だて巻き150円でした;
地元の、有名な蒲鉾メーカーでしたが値下がりがすごくて
それでもビックリでした^^;
お節用のかまぼこは、普段売っている普通のかまぼこより、かなり高いですよね。
なんで高いのだろうと以前に原材料を調べたら、グチという魚を使っているとか。
見たことも食べたこともない魚なので、適正な値段かどうか判断できませんでしたw
昨日はお出かけお疲れさまでした。今日はどうぞごゆっくりなさってください。
1本600円以上もするとは!!!Σ(゚Д゚;)
正月は好きな物食べてのんびりするのも良いですね
明日1日は出かけますが2日~ゆっくりしたいので甘い物でも
帰りに買ってこようと思います^^
ドラッグストアのポイントカードは、その店独自のポイントカードと全国区のポイントカード2種類を使えるところが多く、店によっては機械に通す順番が決まっていて面倒です。
しかも、2枚のカードの磁気の場所が1枚は表で1枚は裏にあり、方向を間違えずに入れるの気を使います。
数回に1回はエラーになるw
よく利用しているドラッグストアで貰えるクーポンは、バーゲン品には使えないので、貰ってもあまり使ったためしがないです。
だって、数パーセント安くなるより、バーゲンで数割引きの方が得だものw
お節は昔から高いですが、今年はより高くなっていますね。
もう、何年も前から、お節は買っていません。
数年前までは、お節代わりに菓子をたくさん買い込んで、正月は菓子三昧でしたが、今年は菓子も無しですw
甘いものが食べたくなったら、きな粉餅を作ろうと思っています。
とあるスーパーの非現金専用のレジは、アプリ用レジとマネーカード用レジに分かれていて、使い勝手が悪いです。
なんでそんなシステムにしたんだか。店はアプリを使ってほしいのかな。
近くで咳やくしゃみしている人がいると、私もドキッとしますね。
屋内で人が多いところでは、しゃべっている人にも近づかないようにしています。
マスクもしっかり装着し、臆病なくらい用心しています。
いつもはセルフですが、有人レジに並んでる人がいなかったので、やってもらいました。レジの速さに驚きました(当たり前なんですけどw)
セルフとスマホのポイントカードの通し方が違うのでもたもたしました笑
お正月価格の食材もあり高くてビックリです( ゚Д゚)
私は、お節苦手なのでいいんですけどね~
ひとつだけある有人レジは長蛇の列でした。来年は巳年なだけに?
それより知人でインフルエンザで一家全滅が2家族出て、スーパー内でも
湿った咳してる人が何人もいてヒヤヒヤしました。
コロナの経験がもう風化してるんですね…