冬は駅伝とラグビー
- カテゴリ:日記
- 2024/12/22 22:25:33
今日は都大路の全国高校駅伝。
女子は長野東が2年ぶり2回目の優勝、
男子は佐久長聖が2年連続4回目の優勝で、
長野県勢が初めて男女同時優勝を果たした。
午前の女子は最初から最後までテレビで観ていた。
神村学園、仙台育英、大阪薫英が3強と言われ、
長野東は優勝争いに加わりつつのメダル獲得が目標だった。
ところが1区で1位を取ったところから勢いに乗り、
そのまま1度もトップを譲ることなく勝ち切った。
他のチームは、想定と違う展開になってあせったのかも。
勢いがあると言われた2人の1年生も予想以上の快走だった。
午後は区民会館の大掃除があってテレビを観られず。
でも下馬評で佐久長聖の連覇が濃厚と言われていたので、
半分以上、県勢の男女同時優勝をもらった気になっていた。
夕方になってから知ったレースの模様は…
1区~2区で上位につけ、3区でトップに立つのは作戦通り。
4区で仙台育英と大牟田に追いつかれて3チームの争いになり、
5区と6区は大牟田と2チームのデッドヒートが続いたが、
最終7区、アンカー勝負の中間で突き放した…とのこと。
今回から留学生の出場制限が強まり、
もともと国産で固める佐久長聖がさらに優位と思っていたが、
その通りになった。2位の大牟田も留学生のいないチームだ。
長野東は普通の県立高校で、ほとんど県内出身選手だが、
今年のメンバーには1人、能登の出身者がいた。
佐久長聖には国内の有力選手が集まっているが、
こちらにも1人、能登の出身者がいた。
この2人はともに中能登町の同じ中学校の出身で、
能登への大きな励ましになったと思う。
さて、高校ラグビーの方では、
わが母校の飯田が3年ぶり11回目の花園出場を果たした。
1回戦は28日(土)、岩手の盛岡工業と対戦する。
全国では勝てないと思うけど、恥ずかしくない試合をしてほしい。
…今回も卒業生のところに寄付のお願いが来ているのだが、
1回戦を突破できたら寄付しようかな…
(追記 12月29日)
飯田24-26盛岡工業。負け。
でも大接戦だったので、マスコミにたくさん取り上げられている。
飯田が先制トライをあげ、前半を終えて19-12とリード。
しかし後半は1トライにとどまり、逆転された。
最後は数分間、ロスタイムに入ってもモールで攻め続け、
相手が反則し、PGが決まれば逆転勝ちというところまでいった。
勝っていれば明日2回戦だったけど、
完全に格上の相手で、大敗するに決まっているから、
私的には1回戦がすべてで、いい試合ができて良かった。
さすが小遊星さん、調査が速いですね。
もしかしてご存知でしたか?
私は自分で調べる手間が省けて喜んでおります。
ありがとうございます。
変更になる用語は8つだそうです。
ノックオン → ノックフォワード
ジャッカル → スティール
ゴールライン → トライライン
インゴールエリア → トライゾーン/トライエリア
ラッチ → プレ・バインド/プレ・ボンド
ゴールラインドロップアウト → トライラインドロップアウト
一時退出 → イエローカード
退場 → 退出/レッドカード
ボールを前に投げる反則が「スローフォワード」だから、
前に落とすのを「ノックフォワード」にするのは分かる気もしますが、
「ノックオン」は覚えやすいから、わざわざ変えなくても…とも思います。
私が高校の体育の授業でラグビーをやった頃は、まだトライが4点でした。
「ラッチ」や「ジャッカル」なんて言葉はなかったと思います。
「シンビン」のルールも平成に入ってからですよね。
いろいろ変わっているので、この機会に勉強し直さないと…
と聞こえてきました。
私は、朝は忙しいので視線を奪われないラジオ派なのですが、ラジオを見つめてしまい
ました。
ファウルの名称やラインの名称が変わるようですが、なんと言っても「ノックオン」が
「ノックフォワード」に変わることに驚きました!
言い難い事この上なしだわ…(^_^;)
「ジャッカル」が「スチール」に変更とも聞こえました。
春までに確認して勉強しなくちゃいけませんね。
長野県は山坂が多く、登下校だけでもトレーニングになるので、
子どもの頃から自然に強くなるのかもしれませんね。
高校の練習場も山だから、ロードはトラック以上に強くなります。
あと、標高が高くて、生まれた時から高地トレーニングを
しているようなものだから…それはないか。
男子の都道府県対抗は優勝10回で、現在3連覇中。
今年は19日(広島県)。楽しみです。
女子の都道府県対抗は最高4位で、まだメダルに届きません。
こちらは12日(京都市)ですね。
地元の京都が優勝18回と、圧倒的に強いです。
ラグビー観戦がご趣味ですか。
それはうれしいです。
応援するチームが違うと一緒に観戦できませんが、
試合が終わったらノーサイドで…
この日記を拝読した日に、私の息子が中学生の時に東京都の駅伝大会に
出場したことを思い出しました。
息子はクラブ活動でサッカー部に所属していて、足が速いので選考レースに
出場するように顧問の先生から言われ、結果、出場することになりました。
「あの時は陸上部の生徒に混ざって走ったね…」と懐かしい話をしました。
今日は箱根駅伝の往路です。
長野県出身の選手を探してみようと思います。
母校のラグビーチーム花園出場おめでとうございました。
初戦敗退は至極残念ですが、その経験が次に活かされると思います。
実は、私の趣味はラグビー観戦でして。
昨年は応援しているチームがリーグ優勝をしました。
今シーズンは連覇を狙って応援にも熱が入ります。
今のところ2連勝しているんですよ。
3節も近所の競技場が試合会場なので張り切って応援して参ります!