タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
TK Yuta
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
♪何を描こうかな♪
カテゴリ:
アート/デザイン
2024/12/14 11:06:53
コメント募集中なり
1.セダンを一つ選び、それをベースにして、Jaguar・XS SE Project-B,Alfa Romeo・Julia GTAmを参考にしつつ、スポーツセダンを描く。
2.Ferrari・F80をベースに、次世代FXX Kを描く。
3.オリジナルのピックアップトラックを描く。
4.LEXUS・LC500(LC500h)をベースに、F-Sportバージョンを描く。
TK Yuta
2024/12/22 09:39
> しょぼんさん
承知しました。
違反申告
しょぼん
2024/12/21 17:31
こんにちは〜!
そうです〜!!
そちらさえ良ければジャガー描いてほしいです〜!
違反申告
TK Yuta
2024/12/17 09:17
> しょぼんさん
ちなみにエアロパーツが付けれる場所は、基本的に決まってまして、車体の形状やデザインによって、使い分けられてます。
違反申告
しょぼん
2024/12/16 23:27
ほほう、つまり普通の車より高速かつ小回りがきくようになっている感じですか?
おお!!その方法で描いてみます!楽しそうだ
わーい!ありがとうございます!嬉しいです〜!
狐かわいいですよね!わかります
犬も牛も可愛いですよね!!
違反申告
TK Yuta
2024/12/16 16:20
> しょぼんさん
追記
狐(でしょうか)?コーデが可愛いですね!
犬と牛に次いで、狐が好きです
違反申告
TK Yuta
2024/12/16 16:18
> しょぼんさん
XS SE Project-Bじゃなくて、XS SV Project-8でした。
失礼しました。
サーキット専用車両の特徴としては、
車体の強化(車内にロールケージを積むなど…)、サスペンションを硬くする(車体の揺れをできるだけ小さく抑える)、ブレーキの強化(ブレーキをかけた際の制動距離を短くする)、エンジンの高性能化(エンジンのパワーアップ)、空気抵抗の低下、高速走行時のダウンフォース確保がメインです。
絵を描くとなると、やっぱり外観を描くしかないので、ベース車両を探して、エアロパーツを描いたり、エアダクトを増設したりしてます。
あるいは、存在しないモデルを描いたりしてます。
違反申告
しょぼん
2024/12/16 15:41
私は人間と動物しか描けないですw
でもいつか描いてみたいです、憧れてます!
かわいいキャラとジープ一緒に描きたい
方法、マークXかっこいいですね!
サーキット走る車は何か特別なものとかがあるんですかね?
あまり詳しくなくてすみません
違反申告
TK Yuta
2024/12/16 15:30
> しょぼんさん
Jaguar・XS SE,いいですね!
しょぼんさんも一緒に描きますかw
1.では、今マークXをベースに描いてますが…(XS SE Project-BやJulia GTAmはサーキットを走れるセダンなので、マークXがサーキットも走れるよう改造されたら…と考え描いてます。)
違反申告
しょぼん
2024/12/15 20:14
こんばんは〜!
Pixivのイラストを拝見しました〜!
車の細部まで描かれていてすごいですね!
個人的に1で描いて欲しいです〜!(Jaguarが好きなのです)
違反申告
TK Yuta
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1680093島
最新記事
旅行に行った家族が…
祝
あなたが人生でついた一番の嘘は?
Pixivの新アイコン
Duolingp迷文 #1
カテゴリ
日記 (84)
アート/デザイン (19)
タウン (15)
今週のお題 (10)
車・バイク (9)
音楽 (6)
ニコットガーデン (6)
友だち募集:10代 (3)
ゲーム (3)
占い (2)
>>カテゴリ一覧を開く
勉強 (2)
コーデ広場 (2)
きせかえアイテム (2)
友だち募集:20代 (1)
10代 (1)
その他 (1)
グルメ (1)
ショッピング (1)
映画 (1)
ニコみせ (1)
ニコッとタウン全般 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年04月 (1)
2025年03月 (30)
2025年02月 (24)
2025年01月 (35)
2024
2024年12月 (51)
2024年11月 (12)
2024年10月 (10)
2024年09月 (8)
承知しました。
そうです〜!!
そちらさえ良ければジャガー描いてほしいです〜!
ちなみにエアロパーツが付けれる場所は、基本的に決まってまして、車体の形状やデザインによって、使い分けられてます。
おお!!その方法で描いてみます!楽しそうだ
わーい!ありがとうございます!嬉しいです〜!
狐かわいいですよね!わかります
犬も牛も可愛いですよね!!
追記
狐(でしょうか)?コーデが可愛いですね!
犬と牛に次いで、狐が好きです
XS SE Project-Bじゃなくて、XS SV Project-8でした。
失礼しました。
サーキット専用車両の特徴としては、
車体の強化(車内にロールケージを積むなど…)、サスペンションを硬くする(車体の揺れをできるだけ小さく抑える)、ブレーキの強化(ブレーキをかけた際の制動距離を短くする)、エンジンの高性能化(エンジンのパワーアップ)、空気抵抗の低下、高速走行時のダウンフォース確保がメインです。
絵を描くとなると、やっぱり外観を描くしかないので、ベース車両を探して、エアロパーツを描いたり、エアダクトを増設したりしてます。
あるいは、存在しないモデルを描いたりしてます。
でもいつか描いてみたいです、憧れてます!
かわいいキャラとジープ一緒に描きたい
方法、マークXかっこいいですね!
サーキット走る車は何か特別なものとかがあるんですかね?
あまり詳しくなくてすみません
Jaguar・XS SE,いいですね!
しょぼんさんも一緒に描きますかw
1.では、今マークXをベースに描いてますが…(XS SE Project-BやJulia GTAmはサーキットを走れるセダンなので、マークXがサーキットも走れるよう改造されたら…と考え描いてます。)
Pixivのイラストを拝見しました〜!
車の細部まで描かれていてすごいですね!
個人的に1で描いて欲しいです〜!(Jaguarが好きなのです)