Nicotto Town


にゃんタウン


忘年会をしませんか?


今日、作業所へ行くと、開口一番

『Fホテル、水木金、全部、中止になったから』でした。
『エシェルさんには、続いてしまって悪いけれど、
木曜もMホテルに行ってね』と言われました。

まぁ、それはいいのですが、
午前の作業は、テープ貼りでした。
でもまだ簡単な方のテープ貼りでした。

仕事をしていると、管理者のYさんがA4用紙を持って、
『皆さん、手を止めて下さい』
『12月に皆で忘年会のようなものをしたいのですが、
どうでしょうか?』
『皆から500円くらい集めて、お菓子を食べたり、
ビンゴゲームをしたりしたいのですが』
『時間は、仕事が2時半に終わって、施設外組も戻ってきた、
3時くらいから始めたいのですが…』
と言っていました。

その場にいた皆は、賛成していました。

私は参加しようと思います。
さらに管理者Yさんは『ここを卒業した人にも声をかける』
と言っていました。

この作業所を卒業して、一般就労した人もいるらしいです。

それにしても「もう忘年会の話かー」と言うと、
20代のUさんが、お昼の買い出し中に郵便局を通った時に、
『ほら、もう年賀状って書いてあるよ』
と言いました。

時期的にもう、来年の事を考える時期なんですね。

#日記広場:日記

アバター
2024/10/30 20:50
> ちなってぃさん

突然の告知でしたが、皆に好評でした。
お酒を飲むのは、苦痛なんですね(*_*;

うちの会社も去年は無かったので、コロナが落ち着いてきたから
との判断だと思います。
アバター
2024/10/30 19:34
お菓子食べる忘年会ならええなあ。
お酒を飲む忘年会は本当に苦痛なので羨ましいですぞ。
お昼に開催もありがたいですね。

わての会社は防疫のために
全員で集まるのは難しいので
今年も忘年会はないですね。
助かるぞよ。
アバター
2024/10/30 17:02
> そうめんさん

クリスマス会ではなくて『忘年会』というのが、なんとも時間の速さを感じますね。
開催日が土曜日なので、次の日休みなので参加しようと思います。
ディケアだと、忘年会の前に、クリスマスケーキ作ったなーと思いました。

そうめんさんも、充実した年越しが出来るといいですね。
忘年会は、しっかり楽しみます!
アバター
2024/10/30 15:38
一年過ぎるのは早いです。って毎年思います。
忘年会かぁ…今年は僕は今の作業所で過ごせるかなぁ?と思います。
エシェルさんも忘年会楽しんで下さいね^^



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.