Nicotto Town



ちょっぴり怖い雑学第2弾

ハロウィン特別企画

知っていても役に立たないちょっぴり怖い雑学第2弾
集めてみました。

1:カメムシは自分の出した臭いで失神することがある。
 まあ、一番近くにいるわけだしね。

2:マッチよりライターの方が先に開発されていた。
 ライターが高くて買えない人が多かったのかな?

3:チョコ+山椒=う〇こ味
 普通の人はう〇この味が分かりません。

4:オーストラリアでは毎年1万人の旅行客が行方不明になっている。
 事故が多いようですが、まじもんのシリアルキラーがいて、
 旅行者を殺〇していて映画にもなりました。

5:ゴキブリは人を噛む。
 またまた出ましたゴキブリネタ。ゴキ怖いわー。

6:ドイツには黒いサンタがいて、悪い子のいる家には鞭(ムチ)を置いていく。
 ドイツの子供はビビりまくっているようです。

7:ロダンの”考える人”は、なにも考えていない。
 なんか、地獄に落ちた人を眺めているだけらしいです。

8:パンダは小動物を食べる。
 竹食べているイメージしかありませんが、雑食らしいです。

9:補助標識のない!(ビックリマーク)の標識は幽霊注意。
 普通は補助標識によって注意事項が書いてあるらしいです。

10:昔流行った”激おこぷんぷん丸”のMAXレベルは、"ユニバース激激!(LV15)"
  "激おこカムチャッカファイヤー!"がMAXだと思っていました。

11:ロシアには不法移民が勝手に作った地下都市がある。
  2013年に発見されて、ちょっと話題になったそうです。
  映画館やカフェもあったとか。

12:吸血する鳥がいる、毒のある鳥がいる、踊れるのは鳥と人間だけ。
  ハシボソガラパゴスフィンチは、カツオドリを襲って怪我をさせ、
  血を啜ります。
  ズグロモリモズの羽と皮膚には毒があります。
  オウムは音楽に合わせて踊れるようです。

13:クラゲには寿命がない。
  寿命はないけど、他の生物に捕食されます。

14:日本には"芽殖孤虫"というやばい寄生虫がいる。
  1904年に発見させた正体の良く分からない寄生虫で、
  体内に侵入されると、人の内臓を食いつくすガチでやばい寄生虫です。
  井戸水などから発見されているので、
  飲料などにするときは必ず煮沸した方が良いです。

15:ローラースケートの開発者は、そのお披露目会で重症を負った。
  ブレーキ(先っぽのやつ?)をつけ忘れたとか。


アバター
2024/10/21 17:21
> こめっこさん
う〇この味を考えるのはよせw
あれ、パンダたべているの笹だっけ?竹だっけ?
遂にロダンの"考える人"が何を考えていたか突き止めたわけだな。でかしたw
寿命のないクラゲが何万年も生きて超デカいクラゲになる怖い話を思いついた。
ローラースケートは、そのまま発売して購入者が怪我しないでよかったよ。
アバター
2024/10/21 16:07
2マッチが先という人いる。正直どっちでもいい。
3は違うと思う。にがいと聞いたことがある。
5噛むことができる昆虫は人を噛むと思う。
7地獄に落ちた人を眺めて「こうはなりたくない」と考えているに違いない。
8でも滅多に捕まえられないからササを食べているに違いない。
9ただの都市伝説。
13若返りを繰り返すことで不老不死の能力を持つ異世界から転生してきたのがベニクラゲ説。ミズクラゲの寿命は1年。
15ケガしたからブレーキを追加したと思われる。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.