Nicotto Town


せんちゃん


山羊さんの切手


山羊さんの切手の背景をゲットしたので、それが隠れないようにコーデしてみたよ。

手に持っているのはニコ店のレベルアップ記念の泡だて器w
キラキラして綺麗^^

世の中、石ころも宝石もごっちゃまぜで何が本当なのかもわかんないよね。
ネット情報も本もテレビもリアルな友人の言葉だって、嘘がいっぱいだから。
でも、そんな嘘や石ころの中にも「自分にとって」宝石になり得るものがあるかもしれない。他の人には取るに足らないことであってもね。

1つ確かなのは「自分自身が無価値」だと信じることは一種の暴力なんだよ。
自分自身への暴力。やっかいなのは、これは隠していても他の人をも傷つけるんだよ。
「わたしは誰よりも正しい」と信じて疑わないのもイヤなヤツだけどねw
こっちのほうが、まだ害が少ない気がするよ。

アバター
2024/08/12 11:00
僕はヲタクじゃなくて教養のつもりw
アバター
2024/08/12 10:58
ブロードマン脳内マップは神経心理学だね。
アバター
2024/08/12 10:52
まぁゴチャゴチャした時はコレに限る

https://youtu.be/0ZssmpEdG48?si=cRRQvMHX0xLBBrZS

下品でゴメン!オレの脳味噌、アメリカの血とイギリスの血と少々イタリア血が混じってて...

フレに元大学教授の人がいて、彼の師匠は外国の高名なギリシャ哲学とドイツ哲学のだとか、彼だってあの変な掲示板には行くまい。のんびり、翻訳しながらニコタ生活を楽しんでます。w
アバター
2024/08/12 10:42
Arya-Saさん、ちょっと何言いたいのかわからないです。
アバター
2024/08/12 10:28
いや、精神コードは罵倒の為にある訳じゃないから言わないけど、せんちゃんがイジメたとか言うわけじゃなく既知の外なのでそのメンタリティは僕にも分かりません!『境界水準』とか『境界例』とか『境界性パーソナリティ障害』と呼ぶのが最新!おっと、口が滑った。この手の人は『気分障害』とか『発達障害』とかの人とは別モノ。精神科医でも困りす。精神科医は言う。『あなたは人格障害だから薬では治りませんよ!』とおっと口が...精神科医は言う「いますよ!魑魅魍魎みたいな人!」おっと、まぁ『既知外に歯物』という言葉聞いたこと無い?こういう人からは身を守らないと!
そうだせんちゃんは元看護師だから『ブロードマン脳内マップ』ってやったはず『ウェルニッケ領域』とか『ブローカー領域』(名前不確か、ちと忘れたな検索はせん)あれも心理学だけど絵画にあまり役にたたないと思うけとw看護士の資格には必要だけど。あと認知障で認知心理学ー長期記憶、短期記憶ーワーキングメモリー(作動記憶)ってやりませんでした?
あれは介護に役立つかもしれないけど、やっぱり絵画に役立つとは思えんな。あとどっかの掲示板、ボスト構想主義がのさばってギリシャ哲学舐めてる様だけどあいつらもただのオタクのアホ!おれ変な掲示板の住人じゃないよ!問題多いからね。とくに匿名で書けてた時代。ニュース記事に載るのをたまにみます。
アバター
2024/08/12 07:56
テリーさん、テリーさんのバランス感覚素晴らしいなと思います。
自分の可能性を信じるのって素敵!わたしも信じてるよ^^
この年になるとわたしよりよっぽど人生への意欲にあふれて、才能も豊かだった知人の訃報をいろいろ知ることになってきたので「せっかくもらった命、大事に楽しく生きよう」って思います。
アバター
2024/08/12 07:53
Arya-Saさん、発達障害とか関係なく誰かをいじめたことはないよ。イジメられたことはよくあるけど(笑)。
フロイトやユング、シンクロニシティとかに関する本は30年くらい前によく読んだよ。あと、リチャード・ドーキンスの本も好きだったな。萩尾先生は心理学を勉強したとかでなく直感的に理解していたと思う。心理学に詳しかったのは故三原順氏だね。若くして亡くならなければすごい作品をもっともっと描いていただろうと残念で仕方ないよ。
わたし、62歳だからね~。30年後生きてるとしても自力生活できてるかなあ。まあ、適当に頑張るけど。
皆川博子先生みたいに80代半ばを超えてもすごい緻密な歴史研究に基づいたエンタメ小説を書ける人って尊敬する。100歳越えても日本画描いていけたら最高なんだけど。
アバター
2024/08/11 19:05
あー、この切手、山羊だったんだ。
まあ、自分がこれは価値があると思ったら、他人がどう思おうが、それは本当なんじゃないかな。
結局、価値の基準は、自分で決めるものだし。
僕はもういい歳だけど、自分にはまだ可能性があると信じているので、無価値だと思ったことはないなぁ。
もちろん、自分の価値観を人に押し付けたりもしない。
人は人、自分は自分だと思っているし。
でも、人の意見を全く聞かないわけでもない。
要は、いいとこ取りをして、生きてますw
もし、自分が信じた物事が嘘だったとしても、それは自分が選んだものだから、それでいつまでもクヨクヨしない。
立ち直りは早いほうですw
そして、いつだって前向きにがんばります^^
だって人生は僕にとってはゲームだから。
ちょっと話はそれちゃったけど、自己満コメントで終わりますw
アバター
2024/08/11 18:57
因みに認知心理学出身のどっかの掲示板のユーザーは大部分はアホだと思います。学者以外、認知心理学出て専門で食えんよ。ただの心理学ヲタクでしょ?ただ大学教授でも変な認知心理学出身者はユング派臨床心理学者に陰で喧嘩売ってます。
アバター
2024/08/11 18:53
追記 『サイキック』なんて雑誌出してるからどうかとも思うが...
アバター
2024/08/11 18:45
多分、せんちゃん死ぬまであと30年から40年あるんしゃない?w
アバター
2024/08/11 18:42
萩尾望都先生の心理描写は明確で素晴らしい!
アバター
2024/08/11 18:40
萩尾望都は心理学的なことを漫画に描いてますが彼女は心理学に手を出さなかったみたい。当時、今みたいに明確じゃなかったし、権威ぶった学者の本とかゴチャゴチャ面倒臭かったのでしょう。青春時代、彼女の作品に影響を受けたのが、現在の僕です。w
アバター
2024/08/11 18:27
南 博 先生の本、興味あったらタイトル探しときます。ユングの前にフロイトは読んだ方がいい。
アバター
2024/08/11 18:25
というか、ユング読む前にどっかの掲示板の言葉では『DQ◯』本とか罵倒されてますが、日本の心理学者 南 博 先生のビジネス向けに書かれた『深層心理学』に関する本を読むと良いと思います。南 博 先生はアメリカで社会心理学を専攻なさりましたが、彼の時代、臨床心理学なんて普及してなかったのよ。その本でフロイトとユングとアドラーについて読むと良いでしょう。学術書じゃありませんが、フロイトとユングとアドラーの面白さを捨てきれなかったのではと推測します。どっかの掲示板はすぐ認知心理学の『条件付け』ネズミの実験やら犬の実験まで根拠にしたがりますか?興味ある?大学の授業じゃない。『パブロフの犬』って聞いたこと無い?アレのこと。アレから色々『レスポンデント条件付け』やら『オペランド条件付け』やら、まぁ僕も認知心理学の単位は持ってます。評価はA。ユングの元型論(アーキタイプ論)と認知心理学の情報処理パラダイムは出発点も目的も考え方も違うので。あれは専門家か学生か心理学ヲタクが勉強するモノ。ネズミの実験は面白いけど絵画にあまり役立つとは思えんな。論理的な脳味噌になるけど。
アバター
2024/08/11 18:04
河合隼雄先生の著作は多いから『アニムス』、『アニマ』に関する文献を読むと作画の参考になります。萩尾望都の精神がわかるよ。セクハラにとられると困るんだが、萩尾望都とかオノ・ヨーコって優れた生み出す『膣』を持っているんだと思うよ。
ユングの元型論の理解の一番の手がかりは女性の場合『アニムス』、『アニマ』。ただユングは深入りすると危険だよ。もし深入りしたい場合。臨床心理士とかのカウンセラーのフォローを受けながらの方がいいでしょう。
アバター
2024/08/11 17:56
シンクロニッシティです。
アバター
2024/08/11 17:53
読んでないけど、図書館で調べでユング派の『アニムスとアニマ』に関する本の方がいいと思うよ。カール・グスタフ・ユングの奥さんのエンマ・ユング著のヤツとか。
あとジーン・シノダ・ボーレンって昔の海外の東洋系のユング派精神科医が『女性はみんな女神』(タイトル不確か)とかいう本書いてる。
ただジーン・シノダ・ボーレンって人、ユングのシンクロニシッシティにふれるあまり旦那と『サイキック』なんて超能力誌、第1回目はユリ・ゲラー なんて雑誌出してるから。多分60年代のこと。『女性はみんな女神』というタイトルは面白いと思う。どっかの掲示板の認知心理学出身のユーザーは、ユングはオカルトと罵倒している。あいつらもアホ!確かにユングはオン・オカルティズムとUFOという論文か本出しているけど彼は元型論で説明しただけ!
アメリカのたいていの超心理学者 ー パラサイコロジー はユングのこの本に期待するけど、そういうことじゃなく彼らの期待は裏切られる。
UFOなんて胎内回帰願望とかそんなもんだと思う。
アバター
2024/08/11 17:37
発達障害の人はイジメないでね。彼らは生活弱者だから、ただ関わると厄介な場合あるけど。
アバター
2024/08/11 17:32
Arya-Saさん、山羊≒魔界の住人だからねv 魔界といえばツノでしょう?^^
人格障害とか発達障害とかよく聞くけど、それと正常とグレーゾーンの境ってすごく曖昧だよね。
麻原なんかは明確な誇大妄想協のキチ**だと思うけど。
河合隼雄先生と筒井康隆先生、交友関係あったんだ。意外。ウィキ調べて河合先生の本読んでみようかと思ったよ。『ユング心理学と仏教』、死ぬまでには読まなきゃね。
アバター
2024/08/11 17:25
もふもふさんもいろいろ事情を抱えてるんだよね。
自己肯定感が低い人を家族やましてや他人が変えることは出来ないんだけど。
せめて一緒にいて安心できる人間でありたいなと願ってはいるよ。
アバター
2024/08/11 17:18
亀さん、西洋では山羊は悪魔の系譜らしいね。あの長方形の瞳孔のせいだとか。
可愛いんだけどね。関係ないけどわたし、日本画習い始めの頃、羊二頭の絵を描いたら「これは山羊では?」というご意見を頂いた思い出(笑)。
なんかね、日本人って外ズラが良いんだよね。嫌われることをものすごく恐れるからそうなってると思う。
悪いことではないんだけど。みんなで社会を窮屈にしてるような。
もっと他人に対しても自分に対してもおおらかになれたらいいのにって感じるよ。
アバター
2024/08/11 17:13
ケニーさん、「キャッツ」の舞台観たことあるよ。札幌でだけれど。役者さんはもちろんだけど舞台装置もすごいと思った!!それを造る人も設置する人も大変だよね。「世界に1つだけの花」を歌うアウトロー(笑)。なんかほのぼのするね^^ケニーさんも一緒に歌えばよかったのに♪
アバター
2024/08/11 17:10
コーデよく見ると角が生えている。w
アバター
2024/08/11 16:13
臨床心理士の資格の開祖。日本の臨床心理学を築き上げた。ユング派心理学の故 河合隼雄先生、筒井 康隆先生と仲良かったなw
アバター
2024/08/11 16:09
そういうのを筒井康隆の言葉を借りると『既知外』と言います。
アバター
2024/08/11 16:00
テロ等準備罪の間違いです。
アバター
2024/08/11 15:58
麻原彰晃の罪状にあの時代はなかったかな?今やるとテロ等共謀罪が含まれると思います。
アバター
2024/08/11 15:56
あんまり酷いと精神コードに触れます。そういう人は。精神コードは罵倒の為にあるのではありませんので書きませんが、『人格障害』と言います。おっと口が滑った。昔の精神コードは偏執病(パラノイア)です。臨床心理学もどんどん進化しています。あまり酷いと『人格障害』にもっと酷い名称が付きます。
オームの麻原彰晃は誇大妄想狂のパラノイアです。
アバター
2024/08/11 15:23
その切手はお洒落だね!
アバター
2024/08/11 12:16
「自分自身が無価値」だと信じることは一種の暴力…それね、日々実感してる。
そうして言葉に出してくれるとすっきりする。
だからと言って、「自分自身が無価値」だと信じる人の心が変わるわけではないけれど。
アバター
2024/08/11 07:24
山羊さん切手!!!(≧▽≦)
どういうコンセプトなんだろう、ニコタってホント謎(≧▽≦)
MAKAI POSTって書いてある気がするけど……魔界郵便???
でも泡立て器(≧▽≦)と山羊さんの線が妙にマッチしてるし(≧▽≦)

自分は無価値、う~ん、日本だとそういう感じの人、多そう……。
日本って、他人と比べてとか、周囲との関わりでの自分ってのがすごく比重大きくない?
ドイツもメキシコも、そういうところが日本ほどないから、楽ちんなのよね。
自分は自分、他人と比べてもしょうがない。
その代わり? 自分がぜったい正しい、という姿勢もちょっと多いかも(^^;)
それはそれで厄介だけどね。
アバター
2024/08/11 07:24
「山羊さんの切手」って、子供の絵本になりそうなタイトルなり(^-^)

読んでて、思い出したけど、20代前半の頃、人材派遣でお仕事してて、現場仕事が多かったの。
んで、仙台のとてもアウトローな人たち(暴力的な悪い人たちという意味じゃなくて)、良く言えば自由な人たちと一緒に仕事してたのよ。
当時、彼らは30代後半~40代くらい、全員マリファナ吸ってて、アングラな感じでさ、音楽が好きな自由人たち。
おれは、彼らと仲良しだったのね。
んで、キャッツの舞台装置を運ぶ仕事があって、かなり大掛かりな舞台装置で、10人くらいでそれを持って舞台まで運ぶの。
その時、突然、一人のお兄さんが「せ〜かいに〜ひ〜と〜つだ〜け〜のは〜なぁ」って大声で歌い始めてさ、みんな爆笑しながら、それに合わせて合唱しながら、そのどでかい舞台装置を運んだのよ。
その日本のポップソングなんて聞きそうにない超アングラなお兄さんが急に「世界に一つだけの花」を歌い出したから、おれはもう大爆笑で、全然力入んなかった。。(^0^)
んで、運び終わった後、そのお兄さんたちは、しみじみと、「あれはいい歌だよね。。」って言ってて、なんかほっこりしたのを思い出したなあ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.