Nicotto Town



6月の3

24年の前半を終えて思う事

24年も前半も関係ないのだけれど、リストを綺麗にしたくなる

『あなたがお友だちに出来る事は何ですか?』
「出来ること.....解除ボタンを押す事です?」

違うの、そうだけど、そうじゃなくてね
あのリストというか項目というか
遊び方とか付き合い方とか人との距離感というか
友達ってなに?ってなってしまってどうも、ね
私のここでの人との付き合い方ってお店であり訪問しかないんですよね
1週間時間が空くと、たぶん会わない人に変わってしまう
それくらい希薄で薄情なんですよ
誰かとの友達関係がいいとかいやとかでなく
自分が誰かの友達でいる事に違和感を感じる、感じ続けるのが...
それこそ押し間違いなのにこちらが承認してしまったんじゃないかと思う程度に
多くて困ってでもなく、何かあって、でもないのだけれど
お店の表示に『お友達』の表示がある事が気になって...ね

気軽に使う、使い合う機能なのだろうけれども
『友だち』というものがよく分からない私には
その名称であるだけでなんかいろいろと気になるものになってる気がする

人と何話したらいいのか分からない
人との付き合い方も分からない
友だちってなに?
普通の人の普通ってなに?

何で自分がここに居続けるのかが一番分からない

そんな事を考える24年前半の最終日
いつも通りです、うん

#日記広場:日記

アバター
2025/01/22 20:45
お礼のいいねは不要です
反撃用のいいねなら...訪問を少し考えます^^;
アバター
2024/07/14 13:34
>きつねさん
 誰かと知り合う、誰かといる場所、でニコタな理由が分かりません
 ここ以外を知った私にはここはどうにも閉鎖空間に思えてしまう
 その止まった感覚、ここの空気感が良いという人もいるのでしょうけどね^^;

 人と関わるのが本当に苦手な人は苦手である事を相手にも伝えられませんし
 きつねさんは、得意ではないのかも知れませんが人と関われる側だと思いますよ
 自分から話しかけられる人、声が出せる人は出来る側だと思います^^
アバター
2024/07/14 10:10
ヤッパリ独りが嫌で 私はここにいます。
たぶん自分は人と関わるのは一番苦手だと感じます。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.