Nicotto Town


「さくら亭」日報


コーデ記録~月夜の客人



6月限定の第二弾がチャイナ系と知って、
第一弾が星空だったのでそれも加え、
そしてついでに今週のお題を兼ねてやろうかという欲張りコーデです。

服装的には黒で、アクセントの金。
それがどうしてこんなに派手になるのか。
自覚するほど派手ですね。
でも本来、私は結構派手好きなもので、
自分ではとても好きなコーデになります。
地味な背景が逆にコーデを引き立ててるし満足。

「七夕の夜に願い事」(黒)は19年のアイテムですが
黒い夜空にうっすら星が見えるだけのもの。
なぜ同じ購入するにしてもこの地味なのを選んだのか。
「夏夜のきらめき星座フレーム」(黒)と馴染みすぎだし。
むしろ今までで一番うまく使えた気がします。


暑い一日でしたね。
引きこもって過ごす私がそう思う程度には。
夕方、郵便物を確認するために表に出たら
近くの自販機の水とスポドリが根こそぎ完売で笑いました。
しかし熱中症は笑えないからね。

以前は味のついていないただの水を飲むのが苦手でした。
緑茶や紅茶であれば無糖で1日2リットル飲めるのに、
水ダイエットとかはお茶じゃダメらしい。
カフェイン入りはどうしても利尿効果が大きいから
ミネラルも失われてしまうからと。
でも最近、そのただの水が飲めるようになってきました。
1日2リットルはまだ厳しいですが1.5リットルならばなんとか。

去年だかにはデトックスウォーターを自力で作って……
とかも試したのですが、果物用意するのが大変で、
しかも賞味期限短いしで、すぐやめました。
あと果糖はそれなりにそれなりなんで危険。

しかしまだ足りないせいか、痩せる気配もありません。
おやつ食べるしなー。
食事もバランス悪いしなー。
ビタミン不足は野菜ジュースで補っている現状。
ジュースなら手軽だけど野菜準備するのが面倒。
出されたら食べるし嫌いではないのだけれど。
あとは運動不足がねー。
これから暑くなってくると出歩く気力もなくなるし。
うーん、夏怖い。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.