Nicotto Town


一ノ谷博士


偽セキュリティ警告の出るきっかけ

偽セキュリティ警告の出るきっかけについてIPA(独立行政法人情報処理推進機構)が情報を公開しています。

きっかけとなるパターン
 ・広告らしくない広告
   写真と「上の画像をクリックしてください」や
   「注意:台風が接近しています」などの文言を組み合わせだけの広告。
 ・広告に見えない広告
   「次のページ」とだけ書かれた枠広告。
   次のページへ移るボタンのようにしか見えません。
 ・検索結果へのアクセス
   2023年の11月~12月に、検索サイトで
   「2024 年賀状 無料 イラスト」で検索した結果から飛んだサイト。
   実質的には、そのサイト上の「クリックしてご覧ください」の枠広告。
 ・アダルトサイト
   動画再生ボタン、または再生ボタンに似せた広告
 ・パソコン画面の右下の警告通知 
   ブラウザの通知機能で、偽のセキュリティ警告画面を表示。

こうしてみると自分がアクセスしてるサイトは怪しさ満点だな(笑)

アバター
2024/06/08 13:57
メールアドレスを変えてみたら来なくなりましたが
旧アドレスには依然来てますね。
最近は海外からもワン切りスマホ電話
英語でお前のPCはのっとったのでビットコインを払えなど
詐欺もどんどんグローバル化されて情報を仕入れてないと
騙されますね^^;
アバター
2024/06/08 00:34
私も情報検索していて、サポート詐欺画面が出てしまいました。
一度経験すれば、同じ画面には引っかかりませんけれど
他の画面が出ると危ないかも。(ーー;)
アバター
2024/06/07 22:14
情報をありがとうございます。
実はつい数日前、遭遇しました。
まるでマイクロソフトが出しているような画面で、こういう詐欺があると聞いていても、やっぱりドキドキしました。「この画面を閉じないでください」などと書かれていて、本当に閉じたらいけないのかも、と一瞬迷いましたっけ(^^;
私の場合、何かを検索していた時でした。検索結果へのアクセスだったのか、「次へ」をクリックしたのか…。
だます方の手口もどんどん巧妙化しているのでしょうね。普段から、こういう詐欺があると知っておくことは大事なのだと思いました。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.