Nicotto Town


「さくら亭」日報


コーデ記録~雨天の月(傘4)



気合を入れたお出かけの帰り。
しっかり雨に降られてしまった。
暗い夜道に雨なんて
普段なら気分も下がるところだけれど
たまたま見つけた傘が!
まず今日の服と良く合うし、
あと柄の月と星がほんのり光るしで、
思わず楽しくなってしまった。
ただ。
足元の水たまりに満月が写ってるんですけど!?
雨雲に覆われた空に月なんて見えないのに。
一体これは……!?


異世界転移へのご招待、になったりして。
で、傘はあちらでは魔法の杖になり、
月と星の加護を得た聖女になってしまったり?



シーズンガチャのビニール傘「月と星」のためのコーデ。
そもそも「黒猫」「月と星」「紫陽花」が欲しくて回したようなもの。

「春のガーリーワンピ」はこのミモザ柄の黄色の他、
シンプルの方で赤と黒を購入しましたが、
やっぱりもう、めっちゃ好き。
ボレロとバッグを白にして清楚に。

さすがに「水たまり」で使えるのが2種類しかなく。
暗い時間にどうしようかと思っていたら見つけた
「待雪草の泉ステージ」。
うっかり物語の扉が開いてしまいそうです!?
……異世界恋愛の短篇ならどうにかなるかも。

個人的に異世界「転生」は大好物ですが
異世界「転移」はあまり好きではありません。
男主人公ならばまあいいんですが。
女主人公の場合「若さ」と「美しさ」が重要だから!
(「可愛さ」でも可といえば可だけど、ちと弱い)
生き延びること主眼の物語でさえ厳しい。
ましてや恋愛主体の物語だった場合、
素の自分で勝負できる女性の確率は低いと言わざるをえない。
アジア系人種に近い顔立ちしかいない国とかなら
まだ溶け込めそうだけれど。

書籍化したそういう女性向「転移」ものもいくつも読んでますが。
たいていお相手の人種が西洋系で。
そこにたったひとり放り込まれたら。
恋愛は顔じゃない?
顔は大事だよ。DNAがお仕事するし。

いえね?
美の基準すらこの世界でだって移り変わっていってるんです。
異世界の基準なんて分からないじゃないですか。
「転生」ならその世界の身体で生まれ育って
チュートリアルできてる状態ですから、
多少基準値より低い容姿でもいけないことはない。
でも「転移」だと、下手したら「人種」すら超えてるかも。

今、ふと思ったのですが。
当たり前に「人類」だったり、「獣人」だったりは当たりの部類。
でももし。
その世界の人類が虫から進化していたとしたら?
原色の仮面ライダーしかいない世界。
しかもうっかり『テラフォーマーズ』的なアレに
求婚されたら死ねると思います。

もしくは人類にまで進化した存在がいない世界。
自分の同族がいないとか、それ耐えられません。
現地産への「転生」でもきついと思う。
ファンタジーというかSFになりそうだな?
漂着した宇宙船が不時着した星には知生体がおらず
たったひとり生き延びた主人公は……!
「ソラリス」とかも困るけどね。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.