Nicotto Town


どんぐりやボタンとか


ことばのあみもの (12)

おれの尊敬する人の一人に、トーベ・ヤンソンがいる。
彼女はご存知ムーミンの作者。
フィンランドで1941年に生まれ、2001年に亡くなっている。
大人になってから初めて知ったが、彼女はムーミンの他にも当時の戦争反対のヒトラーやスターリンの風刺画も描いていた。
ちょっと、その説明が載ってるサイトから抜粋。

「フィンランドは1939年から44年までソ連と闘い、1944年にはドイツとの間にラップランド戦争が起こる。トーベは、その間スターリンやヒトラーの風刺画を実名で描き続けた。ある画には、幾人ものヒトラーが食べ物や家具や日常品のあれこれまで荷車などで運びさっていく風景が描かれている。ヒトラーは何とも卑屈なコソ泥に成り果てている。」

なんだって。

彼女特有のユーモラスさがありながら、同時に痛烈な独裁者への批判がこもっている素晴らしいイラストだから、興味ある人はチェックしてごらん。


ムーミンの世界はすごいよね。
やはり、魅力的なのはその世界観と一人一人のキャラクター。
本当に魅力的なキャラクターが多い。
そして、小説の中で、彼らの言葉にハッとさせられることもある。
その中から、二人のキャラクターの言葉を紹介する。

ずっと前に読んだ小説の中でスナフキンの言ってた言葉、とても共感したのだけど、その内容の核心のところは覚えているんだけど具体的な言葉はうる覚えだから、思い出したらまた紹介するね。

今日、紹介するのは、インスタでムーミン関係のによく「いいね」してたら、また流れてきたポストで紹介されていた言葉をシェアするね。





ミイ

迷わないことことが強さじゃなくて
怖がらないことが強さじゃなくて
泣かないことが強さじゃなくて
本当の強さって、どんなことがあっても、
前をむけることでしょ。前をね。






縛らないことよ、自分で自分を
わたしはかわいい わたしはブス
わたしは賢い わたしはダメ
わたしはモテる わたしはモテない
あなた、自分をすぐ何かに決めつけようとするでしょ。

本当の自分を見つけるのは
もっとずっとずっと先の話

今することは、一生懸命迷うことよ。





甘えてんじゃないわよ
その人の価値がわかるのは、うまくいってる時じゃないわ、
いろんなことが上手くいかない
苦しい時に何ができるかよ。






スナフキン

あんまりおまえさんがだれかを崇拝したら、
ほんとの自由はえられないんだぜ。




大切なのは、自分のしたいことを、
わかってるってことだよ。





彼女たちは、ヤンソンの心の中にいたんだな〜。
彼女の心には、メイやスナフキンやムーミン一家がいて、それでこんな言葉が出てくるんだ。
彼女はきっと、彼らに支えられていたのかも知れないな。

彼女は同性愛者で、ナチズムにも反対していた。
当時の世の中で決して生きやすい人ではなかったと思う。
今よりもずっと。
その中で出てきたこれらの言葉、尊敬するなぁ。。。
気になる人は彼女の顔写真見てごらん。
あんまり、見たことない人も多いんじゃない?
写真で顔見るとさ、彼女の優しさや強さを感じられる気がするんだよな。

アバター
2024/05/31 11:19
べるさん、

うん、彼女はきっと本当に愛情深い優しい人だったんじゃないかな?と思うな〜。

なるほど〜、ネット社会の中で誰かを崇拝しすぎてしまってる人たちがいるんだね。
もしかしたら、アメリカもそうかも知れないなあ。
トランプを崇拝しすぎて、本当のことが見えなくなってる人たちもいるもんな〜。
アバター
2024/05/31 09:40
トーベ・ヤンソンさんのお顔を拝見しました~。
意思が強くて自分をはっきり持っていらっしゃるお顔ですね。

ミイの言葉もスナフキンの言葉も分かります。真理ですよね。

特にスナフキンの言葉は、最近のネット社会には多い気がします。尊敬はいいけど、崇拝はちょっと違うかなと(^^;
アバター
2024/05/29 12:20
Miyabiさん、

本好きなんですね!
原画展いいな、おれも行ってみたいにゃ
アバター
2024/05/29 10:27
トーベ・ヤンソンの原画展に行ったことがあります。
絵は思ってたよりすごく小さくて、描き込みが精緻で圧倒されました。

スナフキンは自由人で好きだなぁ!
話が飛んでしまいますが、ルトガー・ブレグマンが好きで本を読んでいます。
「Humankind 希望の歴史」
「隷属なき道 AIとの競争に勝つ ベーシックインカムと一日三時間労働」面白いです。
アバター
2024/05/28 12:24
ルルルのルさん、

へえ〜、そうなんだ?
トーベ・ヤンソンに宮崎駿も少し影響されてるかも知れないね。
アバター
2024/05/28 11:12
ムーミンいいよね

アニメにしたのは、、たしか、、、宮崎駿じゃなかったかな?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.