Nicotto Town


「さくら亭」日報


コーデ記録~猫とまったり



棚の上に、壊れ物は置いちゃいけない。
なぜなら猫は立体機動するいきものだから。
棚なんか登るに決まっている。
そして載っているものを落とす。
アミューズのぬいぐるみならば、まあ許せるかな?
間違ってもラビットファーのぬいぐるみや小物は
放置してはいけない。攻撃されてぼろぼろになってしまう。
置くタイプのモニターも危険。
だって乗りたがるから。
猫と愛ある暮らしは数多の犠牲の上にある。

そんな感じの
猫とまったりなイメージのコーデです。
スカートのチュールは危険かもしれないけれど。

「リボン付パーカーと透け感スカート」は一目で気に入って購入。
これには白のスニーカーだ!
と思ったが持っていなくてPショップでにらめっこ。
結果、限定の「ひえひえペンギンスニーカー」になった。
ペンギン、いらんのだが。
でも他の白いスニーカーはグレイぽいのが多くて。
もう少しスカート丈が長ければ隠れるのに。




24日は仕事だったんですが。
ずっと痛がっている左下半身の痛みがピークで。
治ってるんじゃなくて悪化してるんじゃ疑惑を抱くほど。
それが25日に日付が変わったあたりから痛みがなくなって。
その前に頭痛対策で飲んだ鎮痛剤が効いたのかな?
でも鎮痛剤あんまりこれまで効かなかったのに?
ともあれ、痛くないんでぐっすり眠って。
朝になっても痛くない。
薬の効果は切れていてもおかしくない時間。
でも痛くない。
どうせ、ちょっとの間のことだろう。
治ったなんて信じないんだからね!

一日中、痛みが復活しませんでした。

さて、この私を悩ませた痛み。
おそらくは肉離れ。
で、肉離れというのは、治るまでに約2週間と言われております。
肉離れになったのは11日の未明でした。
つまり、きっちり2週間。
しかし昨日まで痛くてまっすぐ立ってる時も、
椅子に座ってる時も横になってる時も痛かったのに、
突然治ったとかまだ信じられずにいます。
痛いのが好きなわけじゃないから
治っててくれたらそりゃ嬉しいんですが、
本当に治ったのかどうか疑いが消せない……。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.