Nicotto Town



コメの日


こんばんは!18日(土)は、北日本から西日本は概ね晴れるでしょう。

南西諸島は雨が降り、雷を伴って激しく降る所もある見込みです。

【行ってみたい国はどこですか?】

A、ニュージーランドのフィヨルドランド国立公園の、
  ミルフォードサウンドです。
  その他、他にもフィヨルドがありますので行ってみたいです。

【コメの日】 米の日

☆毎月18日はコメの日です。
 米の日は三重県が以下のような思いを込めて制定した記念日になります。

 ・若者の米離れを防ぎたい

 ・米の消費を拡大したい

 コメの日は、1978年(昭和53年)に制定されました。

 米食の日の日付は、漢字の「米」に因んでいます。
 米の字を分解しますと、十と八になることから19日が記念日になりました。

<概要>

<カツオ料理(米)>

〇初鰹(のぼり鰹)  4~6月

南国土佐、四国の最南端の足摺(あしずり)岬は、
黒潮が最も近づく場所として有名です。

@足摺岬

 高知県南西部土佐清水市に属しまして、
 太平洋に突き出る足摺半島の先端の岬です。
 
 *太平洋・・・フィリピン海

 足摺宇和海(あしずりうわかい)国立公園に指定されています。

 ★足摺宇和海国立公園

  足摺から幡多郡大月町(はたぐんおおつきちょう)、
  宇和海に至る海外線の自然や観光資源まるごと国立公園として、
  指定されました「足摺宇和海国立公園」です。

  高知県足摺岬から愛媛県宇和に至ります海岸線エリアを中心に、
  指定されました。

  景勝地や海中公園等の観光スポット群からなります国立公園の総称です。

  大月町では・・・

  ・柏島(かしわじま)

  ・大堂(おおどう)海岸

  これら等の景勝地をはじめ、
  樫西(かしにし)海岸が海中公園として指定されています。

  いずれも自然の雄大さを感じることの出来る美しい景観や、 
  魚や珊瑚礁等、多種多様な生物環境等、
  足摺宇和海国立公園の魅力を形作る観光資源の一つとして、
  役割を担っています。

  □樫西海岸

  高知県西部の美しい海が印象的な樫西海岸です。

  周辺の柏島や足摺岬等の定番のスポットの陰で、
  あまり目立たない樫西海岸ですが、
  海蝕洞(かいしょくどう)が特徴的な弁天島をはじめ、
  海岸線の美しい道路や透き通った海等、
  高知県西部ならではの警官を満喫することが出来ます。

  ◆柏島

   まるで楽園です。
   
   「船が宙に浮いて見える」程、
   透明感の高いエメラルドグリーンの海が印象的な絶景の島です。
   こちらは、ダイビングスポットしても人気です。

  ◇大堂海岸
  
   高知県の最果ての大月町に位置する大堂海岸です。

   高知県ならではの美しい海と、
   落差140mの絶壁による独特の景観が魅力のスポットです。

   周辺エリアにはマリンアクティビティのメッカの、
   柏島や竜串(たつくし)等がありまして、
   アウトドア好きであれば一度は訪れて損は無い所です。
   
   『竜串』

    竜串は高知県西部の足摺岬近辺にあります奇勝地です。
    竜串海岸ともいいまして、土佐清水市にあります。

    狭義では竜串のみを指しまして、
    広義では周辺の見残し海岸を含む一帯を指します。

    いずれも足摺宇和海国立公園に属しています。

    尚、名前の由来は不明です。

    竜を串刺し多様な景観から名付けられた説や、
    アイヌ語に因む説やが流産の竜臥(たつふし)が転訛した説等、
    諸説が立てられています。

    ●竜串海岸

     竜串の一帯は砂岩と泥岩の層が互いになっていまして、
     その層が波食、風食を受けて形成されたものです。

     中でも一直線上に丸みを帯びました摂理が見られる大竹小竹は、
     竜串を象徴する代表的なものです。

     他には・・・

     ・しぼり幕          ・欄間石
 
     ・蛙の千匹連れ        ・千畳敷

     これら等の名所があります。

    ●見残し海岸

     竜串から千尋(ちひろ)岬を南下した所にあります海岸です。
  
     見残しという地名は弘法大師こと空海様が、
     この景勝地を見残したことに因むといわれています。

     竜串層といわれる層からなっていまして、
     砂岩や泥岩が長年の波食や風食作用によりまして、
     岩肌に無数の襞(ひだ)と甌穴(おうけつ)を生み出しているのが
     特徴です。

     屏風岩がよく知られている他、
     博打岩、人魚御殿等の見どころがありまして、八十八景41番です。

     大月町周辺は東京からのアクセスに最も時間のかかるエリアです。

     *最も時間のかかるエリア・・・羽田空港から約7時間

  ◆海蝕洞
     
   大月町の周防形地先の尻貝から古満目の方に少し入りますと、
   断崖が連なります海岸があります。

   この付近を地元で千万滝(せんまんだき)と呼んでいます。

   千万滝には海蝕洞が幾つかありまして、
   その一つは人が住める程の広さのあるドーム状になっています。

   ここはシーカヤック出ないとアプローチが出来ない絶景ポイントです。

 アクセス:土佐黒潮鉄道中村駅から路線バスで約55分です。
      土佐清水市街地からは路線バスで約40分です。
      バス停は足摺岬高知西南交通さんの「足摺岬」です。

〇カツオ料理

[寿司柳 はりまや橋店]さん

住所  :高知県高知市南はりまや橋1丁目2-20

電話番号:088-823-0101

営業時間:・昼:11:00~14:00L.O.
     ・夜:17:00~21:00(20:30L.O.)

定休日 :水曜日

アクセス:電車:とさでん交通各線はりまや橋停留場より徒歩約1分

@お品書き *全て税込価格となります

 ☆にぎり寿司

  ・カツオ       275円

   *日によりまして、値段が変動します

 ★定食

  ・かつお定食    1760円

  ・かつお天婦羅定食 2200円

  ・はりまや御膳   3300円

 ☆一品料理

  ・鰹刺身・タタキ  1870円
 
   *日によりまして、値段が変動します

 *その他のメニューもあります

問題 高知県幡多郡大月町には、
   道の駅 大月(ふれあいパーク・大月)さんがあります。

   肉・魚・野菜お取り寄せ おおつきマルシェさんで、
   販売されている〇ヘラ寿司&〇ユッケという、
   大月町伝統の郷土料理があります。

   〇に入る魚名を教えてください。

1、鯛(たい)

2、鰤(ぶり)

3、鮪(まぐろ)

ヒント・・・〇〇 アジ科〇〇属の一種で出世魚の代表格

      @文化庁「100年フード」認定!
       大月町伝統の郷土料理「〇ヘラ寿司」&「〇ユッケ」2箱

       お値段:5400円(税込)

       〇を特製の甘辛タレに絡めました珍しい〇ユッケとのセットです。
       他ではなかなか手に入らない逸品です。

       ●商品内容

        1箱(〇のへら寿司4貫と〇ユッケ100g入り)を2箱
        *合計:〇へら8貫、〇ユッケ200g

       高知県大月町の物産品通販「おおつきマルシェ」さん

お分かりの方は〇に入る魚名をよろしくお願いします。
 










アバター
2024/05/19 01:37
こんばんは!お忙しいところ、こちらにもありがとうございます。
ノエママン、どうもお疲れ様です。
 こちらも問題の答えも2番の鰤で正解です。
おめでとうございます(祝)
ノエママン、多忙な中、どうもありがとうございました。
アバター
2024/05/19 00:06
げんりんりん♥ちィ~ッす♪ฅ^•ω•^ฅ
週末土曜、お疲れ様~☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
2、鰤(ぶり)☆彡(^ρ^)ぢゅるる♪
時節柄ご自愛くだしゃんせ~☆彡(*´з`)-♥
無理せず無茶せず、心と体を労わりつつ、良い日曜を~☆彡(⋈◍>◡<◍)。✧♥




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.