Nicotto Town



3・11



あの日から13年。
もう13年という思いと まだ13年という思いがあります。

地元でも震災を知らない世代が増えてきていると13年も経っているんだと思うのと
被災地を見ると元のように戻っているかといえば。。。
防波堤は以前より高く作られてはいるものの その内側はまだ以前のような建物は無く避難地から戻ってきていない 戻って来られない風景が多々あります。

ましてや今は福島にいるので 他の県より余計に色々思うところはあります。

今でも あの日の風景 匂い 音 鮮明に思い出されます。
私も毎年日記を書いていたので もしお時間がある時に見てもらえたらと思います。

あの日を悲しむだけじゃなく これからあのような事は起きてほしくはないけど
万が一起きたらどうしたらいいか こうしたら良かったよ等々
伝えていけたらいいなと思っています。

あの日から私が今でも常に心がけているのは。。。

・ 車のガソリンは常に満タンに!
私は偶然にも前日満タンにしていたので助かりましたが 1週間くらいはガソリンスタンドも営業は出来ず その後営業しても被災地支援関係の車が優先だったりするため 一般車は数量限定だったり時間限定だったりして満足な量はしばらく入れられなかったです。

・ ご飯は食べられる時にしっかり食べておく!
東日本大震災は午後2時46分でした。何か感じることがあったのかその日のお昼はみんなでお弁当を頼むというのでそれに乗っかり 珍しくとんかつ弁当をちょっと重いなと思いながらも食べました。
その後地震発生で 館内にいた方々の避難誘導・避難者の方々の受け入れや急遽避難所に認定されたので県との連携や対応などに追われて 避難者の方々にはおにぎりなどお渡しは出来ましたが 私が食べ物を口に出来たのは深夜1時過ぎでした。

・ 乾電池は常に多めにそろえておく!
ライト・ラジオ・スマホなど電気がつかず ましてやいつになったら復旧するのかもわからない状態で乾電池は必須でした。
お店も開かないので買いにもいけませんし お店が開いても電池がすぐに売り切れ状態でした。

・ 現金はある程度お財布に入れておく!
スーパーやコンビニエンスストアが開いても電気が通っていないので お店も
電卓で会計をし現金のみでの販売でした。
通帳やスマホにいくらお金が入っていても 停電状態では何の役にもたちません。

・ 旅行に行った時は避難経路を確認する!
それまではあまり気にした事はなかったのですが 震災以来万が一地震が起きたら…と考えてしまいます。

それ以外にもあったら良かったもの等 今までの日記には書きましたが
今書いた以上の事は 私は13年経った今でも心がけています。

東日本大震災のような思いは誰にも味わってほしくないなと思っていても
その後も東日本大震災の余震や 熊本や北海道 そして最近は石川で
大きな地震が起こっています。

自然災害はどうしようもない事かもしれませんが その後の私たちがいかに対処していけるのか いったらいいのかなど自分で自分を守っていけたらいいですよね。

短くまとめようと思ったのにまた長々と長文になりすいません(>_<)
私の悲しく辛い体験が少しでも何かのお役に立てたら幸いです。



アバター
2024/03/26 17:43
ノーリーさん

いつもありがとうございます^^

なかなかお返事が書けなくて遅くなってしまってすいません(^_^;)
こうしてメッセージを書いてもらえると嬉しいです^^
ありがとうございます^^

ここのところ全国的に寒さが戻って桜の話題が遠ざかっていますね(;^ω^)
温暖化で開花が早まるような話だったのに 寒くなってしまって
例年より遅くなっているとか…(;^ω^)

郡山は梅の花が咲き始めたのに ここ数日の寒さと雨でしょんぼりしているように
見えます(◎_◎;)

チームムーミン幸先の良いスタートなんですね^^
良いですねー(`・ω・´)b 頑張って下さい(^O^)/
アバター
2024/03/22 00:16
こんばんはー。家の裏の使わなくなった物干し竿に鳩が二匹、毛繕い。仲睦まじい…つがいかな。ほっこり。

美夕さん、忙しい中、沢山メッセージカキコしてくれて有難う☆彡
大きめな地震がちょくちょく起こってるんだよね。
日本全国、何処にいても安全な所は無いよね。

東北地方は菜の花の開花はもう少し後なのかな。
ここの所、寒い日が多いから、なかなか開花が進まないよね。

チーム『ムーミン』は幸先良いスタートを切ったよww。
アバター
2024/03/13 19:03
くるみさん

いつもありがとうございます^^

やっぱりライフラインが復旧するまでが長かったですね(;^ω^)
どうしても中心部から復旧していくので 全部が元に戻るまでは
何か月という月日がかかりました。
防災グッズの入れ替えって大事ですよね^^ 私も3.11を基準にしています^^
忘れないので確認しやすいです^^
アバター
2024/03/13 18:45
きつねさん

いつもありがとうございます^^

あぁー@@ そうでした。私もお風呂のお水は常に溜めておくようにしてました。
ありがとうございます^^ 追記でみんなにもお知らせしますね^^
自分が生きている中で大きな災害がこんなに何度も起こるのって
びっくりですよね。。。自然災害って怖いです。
もう大きな災害は起こってほしくないですね(>_<)
アバター
2024/03/13 09:51
もう13年・・くるみは停電とガスストップとスーパーの行列しか経験無かったけど、震災を経験した人は長く辛かったと思います(>_<)この日から避難用品確保しています^^毎年3月になると避難用品の確認と入れ替えです
アバター
2024/03/13 00:03
福島からもう13年もたつんですね。
大阪に住んでいるので、阪神大震災みたいなのは、
もう来ないだろうと思っていたのに、
来てしまったというのは、本当におどろきました。
大震災があると、その前のまちは、かなり壊れてしまいますね。
住民もまちなみも変わって、古い素敵だった建物も
なくなってしまいます。残念です。
ちなみに私は、お風呂にお水を残しておくようになりました。
アバター
2024/03/12 18:57
ぽんゆかさん

いつもありがとうございます^^

私の拙い日記が少しでも参考になれば嬉しいです(o^―^o)
頭ではわかってはいても なかなか準備が難しかったり後回しにしちゃったりしがちですが
1人1人が心がけて備えておけば 自治体からの支援が届くまでの間を凌げますからね。
南海トラフはずっと言われているので怖いですよね(>_<)
起こらない事に越したことはないですが 万が一 万が一起こったとしても
小さい地震で済んでくれたらいいのにと思います(>_<)
アバター
2024/03/12 18:34
ノーリーさん

いつもありがとうございます^^

本当にそうですね。ノーリーさんの言うようにあの出来事は私を含めて色んな人達にとって
すっごく考えさせられ行動させられましたね。
「未曾有」という言葉がぴったりの自分の人生にとって未だかつてない事でした。
もうあんな思いは誰にも味わってほしくないですね。
みんなが平和に穏やかに暮らせる世の中でいてほしいです^^
アバター
2024/03/12 18:17
酔象さん

いつもありがとうございます^^

そうなんですよね (+_+)
災害を知らない子ども達に災害の怖さや防災の大切さを伝えていかなくては
いけないですよね。。。
伝承館や震災遺構を見たり聞いたりする機会を学校や家庭でも増やしていってほしいです^^
アバター
2024/03/12 04:03
此方は南海トラフの恐怖に怯えてます
今 不気味な静けさです
美夕さんのお陰で防災グッズは一通り揃えたものの
ガソリン満タンも必要ですね
いつもガソリンは少なくなったら入れるので、、、
また参考になる投稿よろしくお願いします
アバター
2024/03/11 23:56
美夕さんにとっての3.11は、私にとっての1.17…それは何十年経っても心の奥底に刻まれた傷としてうずくもの。
あの日を境にして、私はモノの捉え方が変わりました。
辛い、しんどい、悲しい出来事に遭遇しても、あの頃に比べたら大した問題じゃないな、って。
そして、あまり愛着を持ってなかった故郷も、どん底から一緒に立ち上がっていく過程を共有していくうちに親近感が湧いて来て、今では故郷を凄く大切に、誇りに思うようになりました。

次の瞬間には大災害に巻き込まれるかもしれない…
そう考えると、美夕さんが心掛けるようになった数々の事柄も含めた「心構え」が出来るんじゃないかな。

♪地震にも負けない 強い心を持って 亡くなった方々の分も 毎日を大切にいきてゆこう…
アバター
2024/03/11 21:29
いま20歳の人でも7歳の頃の出来事ですしね。
もうほとんど歴史上の出来事みたいな感じなんでしょうね。。

忘れてはいけない事と、忘れた方が良い事、なぜか知らん振りしている事。
いろいろありますね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.