Nicotto Town


「さくら亭」日報


コーデ記録~成人式



交換所でもらってきた
「振袖(万寿菊)エメラルド」。
淡い、淡すぎてボケるよ、この色彩。
とりあえず帯でひきしめてみた。
この「万寿菊」、ショップで売ってる他の色もぼけぼけ。
かろうじて灰色にしか見えない黒が、まあありかなとは思ったけど
墨絵っぽい柄がまた地味。
この淡いのも需要はるんだろうけれど
どうせならこちらを「淡」、でぱっきりした色で「濃」
とか作って欲しかった。
赤地に黄色い菊とか可愛い、絶対。

でまあ、無理やり着せたら、
髪型アップとかすると負けちゃうの、振袖なのに。
大人っぽい髪型、似合わない。
で、ダウンにしました。
髪飾りは盛り盛りで。
そしたら成人式ぽいかなと、タイトル。


元旦休んで、2・3・4と出勤して5・6が休みでした。
で、5日の夕方、手も空き、やる気も出てきたので
うちのジェニーの柚子ちゃんに振袖作ることにしました。
生地は決めてあったし、裏地用の紅絹にアイロンかけて。
あら? ジェニー本の型紙だけありません。本はある。
仕方ないので大きい人形で作るのと同じ要領でいくことに。
まあ、胴部分の裏は手抜きするんですが。

青地に流水、松に牡丹に鶴(?)の紅型風の小紋です。
正絹の一越ちりめん。
柄の配色は白多めの淡い色。
地味系ですが、裏を赤にすると映えるのも知っている。
過去、反物で仕入れたこの生地で
色々なサイズで作ってきたから。
裏地はアンティークの紅絹。肌ざわりは最高だが、
めっちゃ弱ってる生地ですぐ裂けるんだ……。

で、作業開始したんですが、なんか縫いにくい。
みすや針じゃないからかっ!?
今、みすや針切らしてるんだよ。
でもクロバーのいい針だよ?

ともかく縫う。黙々と縫う。
夕食の支度もせず、夕食も取らず、
ひたすらちくちく。

ジェニーの着物を縫っていたのは、
SDに移行する前なのでブランクはあるものの、
ジェニー用もSD用も何十枚縫ってきたので
手順は覚えているはず。
……ときどき、迷走しかけましたが。
千鳥掛けのやり方とかすっかり忘れてたよ!

そして終わらない。
朝になってもまだ着物本体すら縫いあがっていない。
たかだか27㎝のドール用の振袖だよ?
1日というかひと晩あればできるだろうと
思っていたんですけどね。
午前いっぱいかかって本体終了。
朝ごはん? 昼ごはん? 食べてませんが何か。

着物のことを知っている人ならばお分かりでしょうけれど。
着物というやつは、着物本体だけでは着られません。
人間用を考えても、肌じゅばん、裾除け、長襦袢、
帯、帯揚げ、帯締め、足袋、草履。
長襦袢には半襟を縫い付けないといけないし、
伊達衿は着物につけなければいけないし、
衿芯に帯板、腰ひも、伊達締め。
髪飾りにバッグもいりますね。

お人形だし、小さい子なので、本体の着物以外も手は抜きます。
草履も、家の中だし、履かせてもすぐ脱げるので省略。
が。
長襦袢は作らないけれど、袖から見える部分は大事なので
総裏袷で縫います。
きれいなはぎれがあったので、紅絹と合わせてこちらも袷仕立て。
たぶん、元はアンティークの羽裏だと思う。

もう寝ている時間はありません。
さすがに二徹はできないし、仕事あるし。
途中でうっかりうたた寝しましたが、
ちゃんと寝ると夜に眠れないコースなので、
もう夜まで起きていることにしましたが効率も落ちていて
時々間違うし。
半衿作って、腰巻作って、足袋作って。
ここで力尽きました。

帯がね。
用意していたリボンだと合わなくて。
思いの外、本格的に作っちゃったもので。
帯地があったら、まだ作っていたかもしれないけど。

丸一日かけてこれ。
色々日常生活まで犠牲にしてもこれ。
小さいからって侮れない。
まあ、いちいち、しつけとかもしてたけれど。


そんなわけで、本日仕事帰りに金襴買ってきました。
でも今日は帯揚げと帯締めくらいで終了の予定。
無茶したせいかがっつり風邪ひきまして。
今夜は早く寝なければ。

ところで。
半衿の続きで、その残り布で足袋縫って、ふと。
「おい、正絹の足袋ってなんだよ。そんなの私でも持ってないし、
第一売ってないよ」

うん、紐類と帯の金襴以外はすべて正絹です。
金襴以外はすべて自宅にあったものです。
どんだけ貯め込んでるのよ。

帯を金襴にするのは。
本物の帯地は部厚すぎて、SDでも厳しいのです。
人形の衣類の一番の敵は布地の厚みですので。
さ、帯締め作ろう。

仮で着付けされた柚子ちゃんは
ご機嫌な様子です。
…人形って、構ってあげると、ただのソフビ人形でも
表情が柔らかくなるんだよ。





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.