Nicotto Town



夕食作り

調理は「する気分ではない」時がまぁまぁある(^^;
昨日まとめて作ったので、今晩は楽。

ポテトサラダ
カボチャとひき肉のあんかけ
生姜焼き
ドライカレー
蒸しブロッコリー

昨日このうち3種類食べたので、今日は違う2種類。
全て多く作ったので、他のも作って足しながら日曜まで持つな(笑)

幾つかの料理を一緒に作ると、人参をレンジでチンや、生姜をすったら、別の料理に使えたりする。

肉、人参、じゃが、玉ねぎを炒めて煮てから2つに分け、肉じゃがとカレーにする事も。

他の人はあまりしないのかな?(^^;
家族のために料理を美味しく作ろう♡ではなく、流れ作業で効率的に(良くいえば)作るタイプなのだろう(^O^)

アバター
2023/12/21 21:30
さんえんさん、コメありがとうございます(^^)
さんえんさんが作る事もあるのですね!
そしてレパートリーが2、3だけではない!
だから「何作るか迷う」になるのですね。

そちらは奥様も仕事が忙しいんですよね。
なので、時間がある人が作ったり、作らなかったり?(^O^)

うちは何食べるか聞いたら、夫は「肉」子供は「カレー」になるので、滅多に聞きません。
困ったら、料理本をめくり、自分が食べたい(と言っても、皆が嫌いなものは除外なので、選択は狭まる)ものを作ります(^O^)
アバター
2023/12/21 18:11
「献立を考えるのはほんとーに大変だと思います~」ーと、奥様方によく日々の感想を言う時がありますが「そうなのよ=!モウ何でもいいが一番こまるのよねー!」とおきまりの返答が自分の周りには多いです。

我が家は現在日々の計画がないというか・・かけひき、サバイバル・・・ん?('_')
その日その日夕食があるのかないのか・・・誰が作って自分の分もあるのかないのか・・・
なければないでどうにかするし・・でも買ったり食ったりするとあったとのにになったり・・・
あるなら言えよ!聞けよ! となるし・・・ 説明がむずかしいので、この件は聞かなかったことに('Д')

調理をして家族に食べさせる。一番の愛情表現ではないでしょうか(T_T)
アバター
2023/12/21 13:15
せがせがさん、コメありがとうございます(^^)

付き合いは長いですよね~♬
森林塾行ってたのが11年前だから、更に前から。

毎日作る時もあるけど、水曜はリー君保育園休みでずっと一緒なので、臨時体制。
時間がある、やる気がある時バッと作ってしまおうと(^O^)
土日は、出掛けたり、皆家でくつろいでたりするので、調理のやる気がなくなりま~す(^○^)
アバター
2023/12/21 13:09
ねんざさん、コメありがとうございます(^^)
火曜日買い出しして、次の買い出しまで持たせるのですか?
コンビニなら行けても、ちょくちょくスーパーは大変ですものね。
少なかったら少ないで、火曜の買い出し重要度が高まりますね!!

作り置きや多めに作る事をしない人も多いのかな?
私はその方が楽( ≧∀≦)となりますが。
利用者さんでやや多目に作ったら「多い」となったので、その人も食べきりの人だったのですね(^^;
アバター
2023/12/21 09:18
うぬぬ、付き合いは長いと思っていたが知らない一面であった。結構やりますな〜素晴らしい!偉い!(手を抜けるところは抜いて少しは楽しても良いんだからね〜(^^)
アバター
2023/12/21 04:50
作り置きをすることはありませんが
材料がロスにならないように毎日の献立は
考えてます 火曜日買い出しした材料が次の月曜に
使い切るように毎日やってます
そう言えば22日は冬至ですねカボチャのあんかけもいいな
味噌汁の具にしたり鶏肉と煮込んだり
アバター
2023/12/20 23:10
ねこまろさん、コメありがとうございます(^^)
お子さん方も皆大人ですものね。

夫が自宅で仕事するようになったら、私もお昼は「自分で用意してね」になります☆
夜は作っても、昼まで作る気はない!!
昔は作っていたそうですから、偉いですよ。
クックドゥは、それで作ったらねこまろさんが「美味しい♪」となったんじゃないですか?
やはりプロの味ですよ、家では真似できない味になっています。
やはり、私も自分が作るより美味しいと思う(^^;
アバター
2023/12/20 22:06
ウチはまとめて作り置きすることはないですね。
こんな感じ:
朝:セルフサービス(各自が勝手にパン焼いて食うとか)
昼:スーパー・コンビニなど弁当(妻が買ってくる。昔は家で料理してたけどすっかりやらなくなった。)
晩:妻の料理(結構クックドウみたいなのやレトルトのソースや冷凍品使ってる)





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.