タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
ふんわりボッカン島風土記
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
気にならないのか
カテゴリ:
日記
2023/11/23 04:20:52
月の形と位置で大体の時間は分かるモノなのに
考え無しの描写が少なくない。
特に三日月、観られるのはほぼ明るい空でなんだけど^^;
夕日をバックに「お昼どーする?」
なんて誰もやらないだろうに、
何で月だとああも無頓着になるんだろうかにゃー><?
菜の花や月は東に日は西に
corra
2023/11/24 03:07
>nekoyamaさま そもそもは生活に根差した経験的な知識なんですけどね^^;
月は夜、て思い込みが強すぎるんでしょうか?
エラそうに言うほど知識があるわけでもないですが(反省
違反申告
nekoyama
2023/11/23 10:15
そもそも漫画家さんたちは、
美術系大学とかデザイン専門学校とかで、
理系の知識は足りていないんじゃ…
違反申告
nekoyama
2023/11/23 10:13
月とか星の見え方の観察が足りないからかも。
小学生の頃に星の観察のやり方を授業でならいました。
箱にビニールを張って覗き穴から観て観測、
おなじ位置で毎日同じ時刻、星の位置をビニールに描き込む
とゆーのをやってみたり…
箱が大きいとひろい範囲が見えるけれど
覗き穴から観ながら反対側のビニールに描き込むのが難しいから、
予め格子目盛りをうっておくとか工夫が必要だったり…
格子目盛りを読んで方眼紙に星位置を描くのが楽になるんですが、
実際にやる子は少なかった様に思います。
今だと三脚とデジカメで撮影して〜レタッチソフトで切り貼りすると
連続写真が作れて楽しそうです。
いやいや、プラネタリウムソフトで見るとすぐに見れますね〜
教科書の知識だけではわからないことを実習する。
実習や実体験が疎かになった結果なんでしょうね〜
違反申告
corra
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
10187島
最新記事
月が高い
冬クール
冬クール
冬クール
1月イベントは
カテゴリ
日記 (4343)
アニメ (91)
テレビ (91)
スポーツ (83)
ニコット釣り (65)
コーデ広場 (50)
グルメ (49)
イベント (46)
人生 (44)
レジャー/旅行 (39)
>>カテゴリ一覧を開く
ニュース (35)
マンガ (32)
映画 (31)
ファッション (30)
小説/詩 (28)
美容/健康 (27)
恋愛 (25)
カノンの宝石箱 (24)
お笑い (22)
ニコットガーデン (21)
ショッピング (20)
友人 (20)
ニコガチャ (20)
家庭 (19)
勉強 (16)
今週のお題 (16)
学校 (15)
音楽 (13)
ペット/動物 (12)
占い (11)
仕事 (9)
アート/デザイン (8)
ゲーム (7)
車・バイク (6)
ニコペット (5)
きせかえアイテム (5)
レシピ (4)
四川省 (3)
にゃんぼー!コラボ (2)
ドラゴンクエスト (2)
その他 (2)
パソコン/インターネット (2)
ニコッと農園 (2)
タウン (2)
ニコッとタウン15周年 (1)
LINE マジックコイン (1)
ミラクルマッチ (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
キキ&ララ45周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
ごほうびウォーカーコラボ (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
プロジェクトセブン (1)
東京江戸ウィーク2017コラボ (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
リトルツインスターズコラボ (1)
ルルロロコラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
くまのがっこうコラボ第2弾 (1)
くまのがっこうコラボキャンペーン (1)
SOLIDEMO コラボキャンペーン (1)
30代以上 (1)
自作小説 (1)
アルバイト (1)
マイホーム (1)
ニコッとタウン全般 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年01月 (13)
2024
2024年12月 (29)
2024年11月 (24)
2024年10月 (30)
2024年09月 (26)
2024年08月 (27)
2024年07月 (29)
2024年06月 (27)
2024年05月 (25)
2024年04月 (27)
2024年03月 (27)
2024年02月 (26)
2024年01月 (28)
2023
2023年12月 (27)
2023年11月 (28)
2023年10月 (31)
2023年09月 (27)
2023年08月 (25)
2023年07月 (29)
2023年06月 (28)
2023年05月 (27)
2023年04月 (28)
2023年03月 (29)
2023年02月 (22)
2023年01月 (26)
2022
2022年12月 (30)
2022年11月 (24)
2022年10月 (30)
2022年09月 (27)
2022年08月 (27)
2022年07月 (30)
2022年06月 (22)
2022年05月 (19)
2022年04月 (29)
2022年03月 (28)
2022年02月 (21)
2022年01月 (28)
2021
2021年12月 (26)
2021年11月 (23)
2021年10月 (24)
2021年09月 (25)
2021年08月 (25)
2021年07月 (27)
2021年06月 (26)
2021年05月 (25)
2021年04月 (26)
2021年03月 (26)
2021年02月 (22)
2021年01月 (27)
2020
2020年12月 (28)
2020年11月 (26)
2020年10月 (30)
2020年09月 (26)
2020年08月 (24)
2020年07月 (27)
2020年06月 (27)
2020年05月 (17)
2020年04月 (21)
2020年03月 (20)
2020年02月 (18)
2020年01月 (22)
2019
2019年12月 (22)
2019年11月 (23)
2019年10月 (24)
2019年09月 (21)
2019年08月 (13)
2019年07月 (7)
2019年06月 (7)
2019年05月 (7)
2019年04月 (2)
2019年03月 (13)
2019年02月 (27)
2019年01月 (30)
2018
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (30)
2018年07月 (31)
2018年06月 (31)
2018年05月 (32)
2018年04月 (31)
2018年03月 (35)
2018年02月 (33)
2018年01月 (34)
2017
2017年12月 (31)
2017年11月 (31)
2017年10月 (32)
2017年09月 (32)
2017年08月 (32)
2017年07月 (31)
2017年06月 (32)
2017年05月 (33)
2017年04月 (31)
2017年03月 (33)
2017年02月 (27)
2017年01月 (32)
2016
2016年12月 (31)
2016年11月 (34)
2016年10月 (32)
2016年09月 (32)
2016年08月 (32)
2016年07月 (34)
2016年06月 (30)
2016年05月 (32)
2016年04月 (32)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (34)
2015
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (32)
2015年09月 (29)
2015年08月 (33)
2015年07月 (33)
2015年06月 (28)
2015年05月 (34)
2015年04月 (34)
2015年03月 (32)
2015年02月 (29)
2015年01月 (31)
2014
2014年12月 (34)
2014年11月 (31)
2014年10月 (32)
2014年09月 (32)
2014年08月 (33)
2014年07月 (31)
2014年06月 (34)
2014年05月 (31)
2014年04月 (34)
2014年03月 (35)
2014年02月 (31)
2014年01月 (31)
2013
2013年12月 (31)
2013年11月 (32)
2013年10月 (32)
2013年09月 (33)
2013年08月 (32)
2013年07月 (33)
2013年06月 (37)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (29)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012
2012年12月 (31)
2012年11月 (31)
2012年10月 (35)
2012年09月 (31)
2012年08月 (32)
2012年07月 (35)
2012年06月 (32)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (30)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011
2011年12月 (32)
2011年11月 (30)
2011年10月 (32)
2011年09月 (29)
2011年08月 (32)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (33)
2011年04月 (26)
2011年03月 (32)
2011年02月 (29)
2011年01月 (32)
2010
2010年12月 (30)
2010年11月 (26)
2010年10月 (26)
2010年09月 (30)
2010年08月 (26)
2010年07月 (30)
2010年06月 (28)
2010年05月 (32)
2010年04月 (32)
2010年03月 (31)
2010年02月 (29)
2010年01月 (31)
2009
2009年12月 (24)
2009年11月 (13)
2009年10月 (19)
2009年09月 (13)
2009年08月 (21)
2009年07月 (11)
2009年06月 (27)
2009年05月 (13)
2009年04月 (24)
2009年03月 (23)
2009年02月 (24)
2009年01月 (20)
2008
2008年12月 (23)
2008年11月 (17)
2008年10月 (6)
月は夜、て思い込みが強すぎるんでしょうか?
エラそうに言うほど知識があるわけでもないですが(反省
美術系大学とかデザイン専門学校とかで、
理系の知識は足りていないんじゃ…
小学生の頃に星の観察のやり方を授業でならいました。
箱にビニールを張って覗き穴から観て観測、
おなじ位置で毎日同じ時刻、星の位置をビニールに描き込む
とゆーのをやってみたり…
箱が大きいとひろい範囲が見えるけれど
覗き穴から観ながら反対側のビニールに描き込むのが難しいから、
予め格子目盛りをうっておくとか工夫が必要だったり…
格子目盛りを読んで方眼紙に星位置を描くのが楽になるんですが、
実際にやる子は少なかった様に思います。
今だと三脚とデジカメで撮影して〜レタッチソフトで切り貼りすると
連続写真が作れて楽しそうです。
いやいや、プラネタリウムソフトで見るとすぐに見れますね〜
教科書の知識だけではわからないことを実習する。
実習や実体験が疎かになった結果なんでしょうね〜