スタッドレスに交換終了~
- カテゴリ:車・バイク
- 2023/11/21 20:05:11
こんばんは、銀です。 彡O┓ペコリ
夏タイヤで今まで過ごしてましたが、やっと冬タイヤ交換しました。
毎年、春と冬恒例ですがブログアップしてみました。
https://blog.goo.ne.jp/esupuresso1/e/cedeae71681b736b071e1d472c1920cf
この前、軽のジープのタイヤが外れて子供に直撃
その子は今でも意識不明と聞いてます。
残念な事故を防ぐ為には、日ごろからの点検が必須です。
今日タイヤ交換をしましたが、そのニュースの事件が
頭から離れず、ホイールのナットを一本一本正確に
トルクレンチを使って適性のトルクで締め
全てのナットが適正地で締まってるかを確認し
無事交換を終了したわけですが、こんな事故はあってはならないんです。
私個人、かれこれ46年間一度もタイヤが外れたこともなく乗ってますが
タイヤ交換後の足った後は再度確認をしています。
でも、これは車が好きで、走るのが好きな人なら
常識以前にやる点検なので、本来外れるわけはないんですね。
報道では、改造したから外れたんだと意味不明なことを言ってますが
一般視聴者から見るとあたかも改造が悪いみたいな言い方
単に改造車に不慣れな人が乗ると不具合も見つけられないので
結果として悲惨なことになるという事ですね。
ドライバーの無知さがもろに出た形ですよ。
車検の通らない不正改造車は任意保険等は下りませんね。
私の場合、改造する場合は必ずディーラーに連絡して
車検が通るかを必ず聞いたうえで改造をして
作業が終わったらディーラーへ持っていき一応大丈夫かを
見てもらっています。
今回の事故は、スペーサーという両側のタイヤ幅を広げる部品が
しっかり締まっていなかったのが原因です。
目視では見れない部分ですが、車に詳しい人でしたらすぐわかる部分でもあります。
その原因がわからなかったというのは、素人だという証拠ですね。
車を安定して支えているのは4本のタイヤですからね。
そう考えると一番危険で気を付ける部分です。
正確に確実に作業しなければなりませんね。
少しでも不安のある方は整備工場で交換してもらうのが一番いいですね。
今回もまた一件作業中にジャッキが外れてドライバーが下敷きになり
そのドライバーが亡くなるという事故が起きたようです。
これも初歩的な作業ミスが原因です。
車の下に潜る際は、必ずジャッキスタンドで
車の左右を固定するというのが原則になります。
これを怠ると死亡事故に直結するという事故でした。
保管場所、車庫に入るスペースが取れないので
広い居間になっちゃっただけです ( ´艸`)ムププ
タイヤとしては贅沢な一等地ですかねww
スタッドレスも場所によってはスタックするときありますよ。
4駆の車はそういう事ないですが、FFとかFRとかなら十分ありますね。
なので、北海道のドライバーは大体4輪駆動の車に乗ってます。
車高が低く感じたのは、
スタッドレスタイヤは外径が若干大きくなったからじゃないでしょうか?
来年はビルシュタインのB12スポーツラインを4本入れる予定なので
10~15mmくらい低くなるかもです。 ^^
知人から預かっていたのなら、勝手に乗り回しても良かったのか?
改造されていた車でしたし、この場合はもちろん車検の保険は降りませんよね?(-_-;)
被害者の女の子、意識戻るといいのですが…脳にも障害残らなければ良いのですが…(・_・;)
今回は、点検も自分でしなければ行けないから、大変ですね。
私の場合、知っている自動車屋さんに、24日の金曜日に頼む事にしました。
通勤で使いますから、点検もしっかりとして頂かないと駄目でしょうね。
今回は車で痛ましい事故が起きましたが、改造車が悪いのではなく、改造車に無知な人間が乗ると、不具合も見つからないと言う悲惨な結果に成ると言う事でしょうね。
タイヤ交換お疲れ様でした!
きちんと整備されているのが良く分かる記事ですね!
タイヤの保管が居間!これは痛みも無さそう!!最高の環境ですねー!!
そして改めて、カッコいい車ですねぇ!!
スタックするみたいですね。出だしのアクセルワークが悪いのか
こちらは、雪国ではないので分かりません。
ぱっと見の分からないレベルでの車高を落としてませんか?
ハニーにはもっとかっこいい車で迎えに行くよ~
私も赤だけど、深紅って感じのやつ。
地域柄スタッドレスはいらない。
若いころは自分でタイヤも変えたよ。
こんな車のってドライブしたいな~
プレート丸わかりw