タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
パクチー
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
ゆいみさんへ
カテゴリ:
日記
2023/10/26 04:58:08
昨日届きました。ありがとう~!!!
開けたらかわいい猫ちゃんが入っていて、すっごくうれしい♬
色合いもかわいくて、大切にしますね
パクチー
2023/12/01 04:49
ポチっちゃったわ~、ゆいみさん!!
これで癒されたいわ。
夢中になって楽しみたいわ!!
できるかどうか不安でいっぱい。
違反申告
ゆいみ
2023/11/30 23:51
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0C6V2G1BZ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&th=1
これなんだけど。
ブラックフライデー価格でお値引き中だし。
本体の形が、なんかよさげな気がするのよね。
今の長四角より、指が自由に動かせそうな感じ。
でも重さがわかんなくて。
重いと疲れそう。
クラシックのカリンバ向け楽譜も買っちゃったし、
どんどん弾いて楽しむぞー。
違反申告
ゆいみ
2023/11/28 00:05
少女趣味の銘仙もすごく可愛くて素敵だけど
奇抜な大柄の幾何学模様もクールだよねー。
日常着なのにあんなにカラフルでオシャレで。
なんか、突き抜けてる感じすらある、
銘仙の文化が今も続いてたら、着物がもっと楽しいでしょうに。
アンティークとかで自由に着物を着こなしている若い人達が羨ましいー。
着丈や裄が足りなくても、工夫して着てるのっていいなぁと思う。
とりあえず、自分が持ってる着物を着る機会を作りたいなー。
銘仙はないけど、大正ロマンみたいなのは一枚あるのよ。ってゆーか、あったはず。
もう今の私には若すぎる柄だと思うけど……。
女給さんの白いエプロンはもちろんフリルたっぷりよね。
違反申告
パクチー
2023/11/27 14:03
ゆいみさん
そうそう、この銘仙展を観に行ったのよ~!!!
案内の人が着ているような地味な矢絣のようなのはほとんどなくて、ド派手なのばっかりだったわ。
当時の女子高生、派手じゃん~。
通学に友禅が派手で高価だから銘仙にしたっていう話だったけど、実際高校生はどんなの着てたのかしら。
白いエプロンつけてカフェの女給さんとかやってみたいわ~
違反申告
ゆいみ
2023/11/26 20:23
https://www.kimonoichiba.com/media/column/1122/
ここで、銘仙展の着物をたくさん見られたー♪
送っていただいたバレリーナと王冠の着物もあるー。
いやホント、どうしてこの柄の着物を作ったのか、どういう人がこれを着たのか、
不思議すぎるよね。
当時の人たちのセンスと勇気にはびっくりだよ。
このサイトで案内の人?が着ている紫の矢絣の銘仙は母のとおそろいかも。
ウチのはもう着物じゃなくて、半纏だけど。
違反申告
ゆいみ
2023/10/27 00:17
思っていたより早く届いたー。
お時間のある時に、小冊子、パラパラ見てみてー。
あみねこ、微妙なサイズで、でも私はバッグにつけようかな、と思ってる。
色変わりの毛糸で2匹できたの。
ねこを編むのは楽しくて。毛糸いっぱいあるのに、
面白い色の毛糸があると、ねこを編みたくて買っちゃうのー。
違反申告
パクチー
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
409565島
最新記事
ヘビ
どう思う?
うらやましかった話
嘘でしょ、と思った話
ダメ人間
カテゴリ
日記 (944)
イベント (15)
美容/健康 (11)
グルメ (11)
人生 (9)
家庭 (9)
レジャー/旅行 (7)
友人 (7)
ファッション (6)
スポーツ (5)
>>カテゴリ一覧を開く
ショッピング (5)
映画 (5)
恋愛 (5)
ニュース (5)
マンガ (4)
勉強 (4)
ニコッとタウン15周年 (3)
ドラゴンクエスト (3)
ペット/動物 (3)
占い (3)
お笑い (3)
音楽 (3)
小説/詩 (2)
テレビ (2)
仕事 (2)
ニコペット (2)
ニコッとタウン14周年 (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
プロジェクトセブン (1)
東京江戸ウィーク2017コラボ (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
くまのがっこうコラボキャンペーン (1)
アート/デザイン (1)
ゲーム (1)
学校 (1)
コーデ広場 (1)
月別アーカイブ
2024
2024年07月 (1)
2024年05月 (2)
2024年03月 (1)
2024年01月 (1)
2023
2023年12月 (1)
2023年10月 (1)
2023年09月 (6)
2023年08月 (2)
2023年07月 (2)
2023年06月 (2)
2023年04月 (1)
2023年03月 (2)
2023年02月 (4)
2023年01月 (4)
2022
2022年12月 (2)
2022年11月 (4)
2022年10月 (3)
2022年09月 (4)
2022年08月 (4)
2022年07月 (3)
2022年06月 (1)
2022年05月 (3)
2022年04月 (1)
2022年02月 (2)
2021
2021年12月 (2)
2021年11月 (2)
2021年10月 (2)
2021年09月 (5)
2021年08月 (4)
2021年07月 (2)
2021年06月 (4)
2021年05月 (5)
2021年04月 (6)
2021年03月 (5)
2021年02月 (2)
2021年01月 (1)
2020
2020年12月 (3)
2020年11月 (7)
2020年10月 (3)
2020年09月 (5)
2020年08月 (4)
2020年07月 (4)
2020年06月 (5)
2020年05月 (3)
2020年04月 (13)
2020年03月 (3)
2020年02月 (1)
2020年01月 (3)
2019
2019年12月 (5)
2019年11月 (4)
2019年10月 (2)
2019年09月 (4)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年06月 (3)
2019年05月 (2)
2019年04月 (5)
2019年03月 (4)
2019年02月 (2)
2019年01月 (5)
2018
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (4)
2018年06月 (7)
2018年05月 (4)
2018年04月 (5)
2018年03月 (5)
2018年02月 (3)
2018年01月 (4)
2017
2017年12月 (5)
2017年11月 (4)
2017年10月 (3)
2017年09月 (12)
2017年08月 (9)
2017年07月 (8)
2017年06月 (3)
2017年05月 (7)
2017年04月 (11)
2017年03月 (8)
2017年02月 (2)
2017年01月 (9)
2016
2016年12月 (7)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年09月 (10)
2016年08月 (5)
2016年07月 (6)
2016年06月 (7)
2016年05月 (5)
2016年04月 (2)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (4)
2015
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (7)
2015年09月 (6)
2015年08月 (3)
2015年07月 (10)
2015年06月 (5)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (11)
2015年02月 (10)
2015年01月 (5)
2014
2014年12月 (12)
2014年11月 (10)
2014年10月 (4)
2014年09月 (10)
2014年08月 (6)
2014年07月 (6)
2014年06月 (2)
2014年05月 (9)
2014年04月 (8)
2014年03月 (8)
2014年02月 (20)
2014年01月 (9)
2013
2013年12月 (13)
2013年11月 (6)
2013年10月 (11)
2013年09月 (9)
2013年08月 (8)
2013年07月 (10)
2013年06月 (8)
2013年05月 (11)
2013年04月 (11)
2013年03月 (13)
2013年02月 (11)
2013年01月 (6)
2012
2012年12月 (10)
2012年11月 (9)
2012年10月 (9)
2012年09月 (5)
2012年08月 (6)
2012年07月 (11)
2012年06月 (11)
2012年05月 (20)
2012年04月 (15)
2012年03月 (9)
2012年02月 (14)
2012年01月 (21)
2011
2011年12月 (17)
2011年11月 (14)
2011年10月 (28)
2011年09月 (22)
2011年08月 (22)
2011年07月 (23)
2011年06月 (26)
2011年05月 (27)
2011年04月 (24)
2011年03月 (24)
2011年02月 (24)
2011年01月 (25)
これで癒されたいわ。
夢中になって楽しみたいわ!!
できるかどうか不安でいっぱい。
これなんだけど。
ブラックフライデー価格でお値引き中だし。
本体の形が、なんかよさげな気がするのよね。
今の長四角より、指が自由に動かせそうな感じ。
でも重さがわかんなくて。
重いと疲れそう。
クラシックのカリンバ向け楽譜も買っちゃったし、
どんどん弾いて楽しむぞー。
奇抜な大柄の幾何学模様もクールだよねー。
日常着なのにあんなにカラフルでオシャレで。
なんか、突き抜けてる感じすらある、
銘仙の文化が今も続いてたら、着物がもっと楽しいでしょうに。
アンティークとかで自由に着物を着こなしている若い人達が羨ましいー。
着丈や裄が足りなくても、工夫して着てるのっていいなぁと思う。
とりあえず、自分が持ってる着物を着る機会を作りたいなー。
銘仙はないけど、大正ロマンみたいなのは一枚あるのよ。ってゆーか、あったはず。
もう今の私には若すぎる柄だと思うけど……。
女給さんの白いエプロンはもちろんフリルたっぷりよね。
そうそう、この銘仙展を観に行ったのよ~!!!
案内の人が着ているような地味な矢絣のようなのはほとんどなくて、ド派手なのばっかりだったわ。
当時の女子高生、派手じゃん~。
通学に友禅が派手で高価だから銘仙にしたっていう話だったけど、実際高校生はどんなの着てたのかしら。
白いエプロンつけてカフェの女給さんとかやってみたいわ~
ここで、銘仙展の着物をたくさん見られたー♪
送っていただいたバレリーナと王冠の着物もあるー。
いやホント、どうしてこの柄の着物を作ったのか、どういう人がこれを着たのか、
不思議すぎるよね。
当時の人たちのセンスと勇気にはびっくりだよ。
このサイトで案内の人?が着ている紫の矢絣の銘仙は母のとおそろいかも。
ウチのはもう着物じゃなくて、半纏だけど。
お時間のある時に、小冊子、パラパラ見てみてー。
あみねこ、微妙なサイズで、でも私はバッグにつけようかな、と思ってる。
色変わりの毛糸で2匹できたの。
ねこを編むのは楽しくて。毛糸いっぱいあるのに、
面白い色の毛糸があると、ねこを編みたくて買っちゃうのー。